


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ71B
ノートPCで、バイオT VGN-TZ71Bか富士通FMVLT70Xと悩んでいます。
だいたい今18万くらいみたいで、スペックは大差ないと思いますが、ここが違う!!とか、これはすごく使いづらい!!、こっちが絶対良い!とか、極端に違うところがわかりませんので、教えて下さい。
仕事で使用。持ち歩くためだけのものです。写真を加工したり、テレビを見たり、はしません。一般の仕事のみです。
すみません、ものすごく簡単に説明して下さい。
書込番号:7386237
0点

アドバイスになりませんが、仕事用で持ち歩くのならLet's noteとかの方がいいような・・・
書込番号:7386444
1点

特筆するほどの差はないと感じますが、Vaio TZシリーズは、「シャットダウン時にバッテリーが異常に減る」という報告があります。
すべての個体に発現するのか否かわかりませんが、もしそうだったらバッテリー駆動で使うリアルモバイルノートとしては、致命的な欠陥と思います。
仕事でお使いとのことですが、キーピッチも確かすこ〜しLOOXの方が広いはず。
本来モバイルノートは性能云々よりも、デザイン、触感(変かな?)などが自分に合う機種を買うことが1番という主義ですが、TZだけはお勧めしません。
過去スレをご確認ください。
書込番号:7386708
1点

この機種を購入しました。
NEWモデルがでる前で安くなっており
今がお買い得だと思います。
両機種とも同じような物なので、どちらを購入されても
仕事上で差はつかないと思います。
VAIOの方が、所有欲を満たせてくれますが、
堅牢性はイマイチ感じません。
私の場合は、この機種のキーボードが自分にあっていたので、
迷わずこれでした。
書込番号:7387061
1点

ありがとうございます。
参考になります。
でも、新たに、Lets Note W7 CF-W7BWHAJR とVAIO VGN-G2KAN と悩んでます。
触った感じでは、VAIOは、なんだかぺなぺなな感じでしたが耐久性は大丈夫かと心配になってます。悩みます〜
書込番号:7390204
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type T VGN-TZ71B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/12/09 15:50:36 |
![]() ![]() |
9 | 2010/04/27 15:30:41 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/06 0:08:10 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/23 23:42:00 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/03 1:11:27 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/01 6:45:57 |
![]() ![]() |
7 | 2009/11/08 10:31:31 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/13 7:02:37 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/30 4:34:50 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/14 11:44:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

