VAIO type T VGN-TZ71B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo U7500/1.06GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel 945GMS Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:1.22kg VAIO type T VGN-TZ71Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type T VGN-TZ71Bの価格比較
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのスペック・仕様
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのレビュー
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのクチコミ
  • VAIO type T VGN-TZ71Bの画像・動画
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのピックアップリスト
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのオークション

VAIO type T VGN-TZ71BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 8日

  • VAIO type T VGN-TZ71Bの価格比較
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのスペック・仕様
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのレビュー
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのクチコミ
  • VAIO type T VGN-TZ71Bの画像・動画
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのピックアップリスト
  • VAIO type T VGN-TZ71Bのオークション

VAIO type T VGN-TZ71B のクチコミ掲示板

(445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO type T VGN-TZ71B」のクチコミ掲示板に
VAIO type T VGN-TZ71Bを新規書き込みVAIO type T VGN-TZ71Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CPUの交換?

2008/02/12 03:18(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ71B

クチコミ投稿数:53件

現在VAIOのVGN-TZ90NSを使っているのですが、CPUはCore 2 Duo U7600(1.20GHz)を使っているのですが、メモリの増設や交換は説明書に載っているのですがCPUは交換できないのでしょうか?交換したいのですが無理なんでしょうか?

書込番号:7378970

ナイスクチコミ!0


返信する
自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/12 04:45(1年以上前)

>メモリの増設や交換は説明書に載っているのですがCPUは交換できないのでしょうか?交換したいのですが無理なんでしょうか?

説明書に載ってないのだからそういうことです。
メーカー保証は無くなるでしょうし、ここで聞くようなレベルなら下手にいじらないほうが身の為です。
最悪、ただの鉄くずになります。

書込番号:7379052

ナイスクチコミ!0


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件

2008/02/12 12:49(1年以上前)

モバイルノートのCPUは基盤にハンダ付けされてますから交換は無理です。
そもそも通常電圧版のCPUならまだしもコイツのCPUって超低電圧版ですからねぇ、
普通はCPUを調達する方が難儀すると思いますけど。

書込番号:7379969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/02/12 12:53(1年以上前)

スレ主のヤスヒロです。みなさん貴重な意見ありがとうございます。
ソニーでCPUの交換とかも無理なんでしょうか?

書込番号:7379986

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/12 13:24(1年以上前)

ムリでしょうか?っていう質問をする時点でムリだろうね
出来る人はそんな質問しない

書込番号:7380092

ナイスクチコミ!0


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件

2008/02/12 18:20(1年以上前)

残念ながらメーカーでもやってませんから諦めましょう。
そもそも、Core 2 U7600は超低電圧版CPUの中じゃ比較的性能は良い方です。
逆にtype Tを始め超低電圧版CPU使ってるPCの性能はこんなもんと割り切る他は無いですよ。
納得出来なかったらもっとサイズの大きいPCに買い替える位しかありません。

書込番号:7381002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/02/12 18:36(1年以上前)

ヤスヒロ26さんへ
なんでCPUを交換しょうと思ったの?

書込番号:7381059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/02/12 20:31(1年以上前)

交換できる可能性はなくはないけど、所詮超低電圧版のCPU。しかも上位CPUはU7700(1.33GHz)位だろうから、性能向上はまず体感できないよ。

書込番号:7381542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

119800円

2008/02/09 08:45(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ71B

クチコミ投稿数:1193件

2/10、LABI大井町で119800円。展示処分品・限定5

書込番号:7362899

ナイスクチコミ!0


返信する
MITANSANさん
クチコミ投稿数:31件

2008/02/10 17:46(1年以上前)

あの〜そんなのありませんでしたけど
今行ってきたけど...

書込番号:7370367

ナイスクチコミ!0


もとたさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/11 08:15(1年以上前)

チラシで予告がありました。
私も行きましたが、手に入れることが出来ませんでした。
1時間以上前から行列ができて整理券が配られていたそうです。

書込番号:7373642

ナイスクチコミ!0


MITANSANさん
クチコミ投稿数:31件

2008/02/11 09:18(1年以上前)

へ〜ホントなの・・・
でも11万9千ならオークションで15万位で売れるじゃないの?
よほど傷ものじゃないかぎり 丸儲けじゃないの
今までさんざん歩きまわって探したけど
新品同様電源つけたことナシ17万9千円で
EM入ってさらに3万引きが最高ってとこかなあ・・
TZ71Bって型が変わるのにさがらないね
考えてみると富士通の新型R70Yと値段がそんなにかわらないね
ちょっと液晶が見ずらいけどどっちもどっちだし
そっちにしようかなあ・・・
どしよう・・・

書込番号:7373822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/11 14:32(1年以上前)

MITANSANさん 
 私の富士通R70Yと悩んでおり、新型を待っていましたが、そのスペックにがっかりし、R70YをWebMart(カスタムメイド)で購入しました。
 R70Yはいまキャンペーンで15%クーポンをやっており、スペック的にもお奨めです。
液晶は解像度の点で逆に目に優しそうです。Officeはノーマルでは付きませんが。。。

書込番号:7375022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/02/13 01:12(1年以上前)

近くの住民です。情報を折込チラシで見つけて当日は7時半頃行きましたが、既に整理券は二桁。一応キャンセルの一縷の望みをかけて並びましたがでダメでした。開店少し前くらいまで後から後から掲示板で見たがまだあるか?とひっきりなしに客がきてました。結局手に入れたのは、中国語を話す20代の仲間らしき男性の5人組。今頃「超美品の展示品」とかでオークションに流れているんでしょうか。
しかし、アウトレッツは電気製品のいろいろな掲示板に特別セール情報をかきまくっていますが、調査屋か何かのプロの業者ですか?

書込番号:7383547

ナイスクチコミ!0


MITANSANさん
クチコミ投稿数:31件

2008/02/14 17:12(1年以上前)

結局 あちこち回って秋葉のヤマダ電機で15万9千円がやっとだね〜
ヤマダ電機って急に特売するのが得意みたいですね
もともと相場の為にモバイル機でインターネットとオフィスをするだけだし
カメラもワンセグもいらないから富士通のR系にしようかなと思ってます
あーまた探すのかーオークションってどうなんだろう?
大丈夫かな・・・
だれか安く買うコツ教えてください

書込番号:7390286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/28 16:50(1年以上前)

メーカーに拘らなければ、マウス(あまり人気ないようですが)やフロンティアの12.1”は安いですよ!
少し重いですが。
ヤマダ電機やセキドでも取り扱っています。

書込番号:7460117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1193件

2008/04/15 18:41(1年以上前)

ヨドバシアウトレット京急川崎で169,800円のポイント20%。
指定ブロードバンド加入で139,800円のポイント20%。
展示品。

書込番号:7677840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ71B

クチコミ投稿数:1件

VGN TZ71B のPCをつかっております。

内臓マイクのきり方がわかりません。

ヘッドフォンをさしたときだけマイクがつかえるようにしたいのですが、
もし分かる方いましたら教えて下さい。

書込番号:7338337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ71B

クチコミ投稿数:11件

SONY純正のBluetoothマウスを使用しています。

普通に作業をしていて突然マウスが使用出来なくなります。
電池はまだ十分ある状態で、PC再起動で使用可能に戻ります。

何か施す策はないのでしょうか?
お教え頂けませんか?

書込番号:7312521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/30 23:52(1年以上前)

USB機器の抜き差しを行ったときに起こる症状でしたら、私も悩まされました。
VAIOのサポートにメールで問い合わせたところ、下記の回答が送付されました。

 >お問い合わせの件につきまして
 >以下のWEBページをご確認いただけますでしょうか。

 > [VGN-TZ*0] Bluetooth マウス (VGP-BMS30*,VGP-BMS33/*) が使用できなくなることがある
  http://search.vaio.sony.co.jp/m/S0707131032952

書込番号:7318938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

春モデル発表

2008/01/29 14:29(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ71B

クチコミ投稿数:121件

とうとう春モデルTZ72B/TZ92が発表になりましたね。
内容はCPUにU7700を搭載!、デザイン選択可能と
1.8インチHDDの選択が120Gになったぐらいです。
新色のブルーはないです。
ちょっと期待していた、2.5インチHD+DVDと965チップセットは
搭載されませんでした。
残念だけど欲しいなあ。


書込番号:7311257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/29 17:49(1年以上前)

期待していたんですが、残念でした!

書込番号:7311947

ナイスクチコミ!0


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件

2008/01/29 18:14(1年以上前)

残念ながら現行TZのうちは2.5インチHDDとDVDは同時に積む事は無いですね。
どうやっても物理的に載りませんもん、スペースそこまで無いし。
SSDの増量を期待した方が良いでしょうね。

書込番号:7312049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/30 23:07(1年以上前)

期待して待っていましたが、今回はスペック的にも、コストパフォーマンス的にもよいと思えた BIBLO LOOX R70YN を買うことにしました。

書込番号:7318631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスWANについて

2008/01/23 13:27(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ71B

スレ主 YG太郎さん
クチコミ投稿数:118件

ワイヤレスWANについての質問です。
すでに、単体のドコモのWANカード(high-speed対応のUSB無線端末)
を一万円で購入し、ノートパソコンに接続して使用しています。
今度新たにワイヤレスWAN対応のバイオTを購入した場合、ドコモに新規契約
または機種変更の申請をする必要があるのでしょうか。
それとも、すでに持っているWANカードの「SIMチップ」を取り出し、それをバイオの
バッテリーの裏?にあるSIM端子に差し替えれば、そのまま手続きなしにログインして、
ワイヤレスWANとして使用することができるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7282777

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO type T VGN-TZ71B」のクチコミ掲示板に
VAIO type T VGN-TZ71Bを新規書き込みVAIO type T VGN-TZ71Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO type T VGN-TZ71B
SONY

VAIO type T VGN-TZ71B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 8日

VAIO type T VGN-TZ71Bをお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング