VAIO type F VGN-FZ72B のクチコミ掲示板

2008年 1月19日 発売

VAIO type F VGN-FZ72B

Core 2 Duo T7500/GeForce 8400M GT/BDドライブを備えた15.4型液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7500/2.2GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:GeForce 8400M GT OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.7kg VAIO type F VGN-FZ72Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type F VGN-FZ72Bの価格比較
  • VAIO type F VGN-FZ72Bのスペック・仕様
  • VAIO type F VGN-FZ72Bのレビュー
  • VAIO type F VGN-FZ72Bのクチコミ
  • VAIO type F VGN-FZ72Bの画像・動画
  • VAIO type F VGN-FZ72Bのピックアップリスト
  • VAIO type F VGN-FZ72Bのオークション

VAIO type F VGN-FZ72BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月19日

  • VAIO type F VGN-FZ72Bの価格比較
  • VAIO type F VGN-FZ72Bのスペック・仕様
  • VAIO type F VGN-FZ72Bのレビュー
  • VAIO type F VGN-FZ72Bのクチコミ
  • VAIO type F VGN-FZ72Bの画像・動画
  • VAIO type F VGN-FZ72Bのピックアップリスト
  • VAIO type F VGN-FZ72Bのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ72B

VAIO type F VGN-FZ72B のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO type F VGN-FZ72B」のクチコミ掲示板に
VAIO type F VGN-FZ72Bを新規書き込みVAIO type F VGN-FZ72Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

Windows7対応について

2009/10/01 00:00(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ72B

クチコミ投稿数:538件

各機種ごとのWindows 7アップグレード情報が全然更新されない(というか10月以降になってる)状況ですね。

というわけで、まあ近々更新されるとは思うのですが、間のつなぎにWindows7RC版での動作状況を報告します。

といっても入れたのは結構前で、5月にWindows7RC-32bit版を入れたのですが、とりあえずまあ安定して動きます。概ねVistaより動作が多少軽くなったように思います。

ただ、DSD Direct Playerはエラーが出てうまく動作しません。

CPUはIntel Virtualization Technologyに対応した製品のため、XP-Modeの利用が可能なはずなのですが、残念ながらbiosの方で対応していないのか、XP-modeの利用ができませんでした。

ちなみに、Windows7RC-64bit版は私の環境ではなぜかインストールがうまくできませんでした。

参考になるかどうかわかりませんが一応報告しておきます。

書込番号:10239396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2009/10/01 00:02(1年以上前)

ドライバなどについての情報もあると一層有益だと思います。

書込番号:10239409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件

2009/10/01 00:57(1年以上前)

ウィンドウズ関係は基本的に自動アップデートで済むのですが、Vaio関係は、通知は来るのですが(本来インストールされてないはずのOSだからか)、インストール対象のパッチはないと言われます。

前述の起動しないエラーも含め、おそらくWindows7発売以降に状況が変わるだろう、とは思うんですけど・・。

書込番号:10239735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2009/10/01 09:45(1年以上前)

>前述の起動しないエラーも含め、おそらくWindows7発売以降に状況が変わるだろう、とは思うんですけど・・。
XP modeが使えないということですが、別の機種の過去ログによるとBIOSでVTがDisableになっているようです。
この機種もCPUはVTには対応しているので、同様なのかと。

書込番号:10240610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件

2009/10/01 23:42(1年以上前)

書き方が悪くすみません。biosが原因らしいという情報は把握してます。
ただ、biosではVTはdisableというか、そもそも設定項目ないですよね。CPUは対応している以上biosが対応していないと推論するしかないのですが、自分が確認した訳ではないので少しあいまいな書き方をしてしまいました。

ちなみに実際にはVTを有効にする方法があるみたいですが、biosを書き換える必要があり、3年保証に入っているためさすがに元に戻せなくなる項目まではテストできませんでした。

書込番号:10244089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/31 00:06(1年以上前)

便乗させてくださいまし。

 64bitだからクリーンインストールですよね?7入れてもボリュームのボタンとか輝度のボタンとか使えていますでしょうか?私も不調になったので、7の32bitをクリーンインストールして、modファイルを抜き出してそれっぽいのをインストールしてみたんですが、ボタンの類が使えなくて困ってます。ボリュームとか便利だったので…。

 もし動いているようでしたら、入れたドライバとか教えてくださいませm(_ _)m

書込番号:10395025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件

2009/11/06 23:01(1年以上前)

MESSAさん 
>64bitだからクリーンインストールですよね?
違います。
>Windows7RC-64bit版は私の環境ではなぜかインストールがうまくできませんでした
と書きました(笑)

まあ、Proアップグレード版でクリーンインストールはしました。すぐVISTAに戻した(今はHomePremiumの到着待ちです)ので、あまり覚えてないですが、おそらく動いてなかったような気がします(ちょっと自信なし)。

書込番号:10433266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件

2009/11/12 04:12(1年以上前)

対応情報でましたが、ドライバ等の提供は無しで注意事項のみの提供でしたね。
一応転載すると以下の通りです。☆印は個人的にそれは・・と思った項目です。
(Bluetoothのペアリングが出来ないって使ってる人に取っては致命的では?など)

Bluetoothのご利用について
 Hands-Free Profileが利用できない
☆機器のペアリングが行えない
 スタンバイ復帰後にエラーが表示される
 機器のペアリング後、音声が出力されない

「DSD Direct Player」ソフトウェアについて
☆Windows 7へアップグレードした場合、「DSD Direct Player」は動作いたしません。

DSDディスクの再生について
☆「SonicStage Mastering Studio」ソフトウェアまたは「DSD Direct」ソフトウェアで作成した
 DSDディスクは、Windows 7へアップグレードを行うと再生できないことが確認されています。

DSDファイルの再生について
☆Windows 7にアップグレードを行うと、Windows Media Player/Windows Media
  Centerを使用してのDSDファイルの再生ができないことが確認されています。
 エラーにより再生ができない、またはWindows Media Playerが応答なしになる場合があります。

「SonicStage Mastering Studio」ソフトウェアの制限事項
☆「SonicStage Mastering Studio」ソフトウェアを使用してDSDモードの録音/再生はできません。
 また標準モードでSound Reality ASIO Driverを使用して録音/再生はできません。標準デバイスを
 ご使用ください。


SonicStage Mastering Studioオーディオフィルタ機能について
 Windows 7にアップグレードすると、SonicStage Mastering Studioオーディオフィルタ機能において、
 一部アプリケーションに対してエフェクトを適用することができなくなることが確認されています。

VAIO Edit Componentのご利用について
 Windows 7のアップグレードの方法で「新規インストール(クリーンインストール)」を選択した
 場合は、「VAIO Edit Component」は削除されます。

VAIO Mediaのサーバーのご利用について
☆VAIO Mediaをご使用になる際、クライアントとなるVAIOがWindows 7の場合でも、サーバーとなる
 VAIOが「Windows Vista 32bit SP2」の場合、正常に視聴できません。
 サーバーとなるVAIOもWindows 7にアップグレードする必要があります。

VAIO Music Boxの再生できないファイル形式について
 Windows 7にアップグレードすると、VAIO MusicBoxは、AACファイル(拡張子:m4a,3gp)が再生
 できません。

VAIOコンテンツ解析マネージャの解析結果について
 「VAIOコンテンツ解析マネージャ」ソフトウェアの解析結果は、アップグレードによって失われる
 ので再度、解析を行う必要があります。
 ただし、「Giga Pocket Digital」ソフトウェアの録画コンテンツを解析した結果の一部(CM情報
 や嗜好解析など)は、アップグレードによって完全に失われ、復帰できない場合があります。

DPIスケールについて
 アプリケーションによってはDPIスケールの設定変更に対応していない場合があります。
 「小-100%(既定)」にてご使用ください。

VAIOリカバリーセンター、VAIOリカバリーユーティリティーのご利用について
☆VAIOリカバリーセンター、VAIOリカバリーユーティリティーはWindows 7上ではご使用になれません。

 リカバリーディスク作成はアップグレード前に必ず行ってください。
 ソフトウェアの再インストール(単体インストール)はアップグレード後に実行しないでください。
 VAIOハードウェア診断ツールはアップグレード後に実行しないでください。
 アップグレード後にリカバリーする場合はリカバリーディスクまたはハードディスクのリカバリ領域
 からリカバリーを実行してください。

書込番号:10462266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/12 12:24(1年以上前)

とおるさんさん

 詳細なコメントありがとうございます。結局クリーンインストールをして、ドライバ等をインストールしボリュームボタン等使用可能になりました。DSDソフトとかは試してませんが、使えないみたいですね…。

 クリーンインストールしたい方もいると思うので、当方が行ったやり方を書いておきます。

準備編

1)元々の状態で、driverフォルダをUSB-HDDにコピー
2)リカバリDVDからmodファイルの抜き出し
3)バックアップDVDからソフトのインストールを開始して中断すると、マイドキュメントのAppdataにjp_00000とか出来る。その中からmodファイルに抜けなかった物を選んでコピー。
4)Sonyのサイトから、videoドライバとevent serviceのアップデートファイルをDL。

Windows7をクリーンインストール後

1)?マークをdriverフォルダのドライバを適用
2)videoドライバのアップデートファイルを適用
3)JP_000〜とmodファイルで必要な物をインストール
4)event serviceのアップデートファイルを適用

です。あとfelicaはsonyのUSBタイプのfelica用のドライバを適応したら問題なく動きました。バイオの設定とかも動いてます。参考までに。

書込番号:10463431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件

2009/11/12 21:29(1年以上前)

MESSAさん

お疲れ様です。ちょっと教えてください。
ディスクからのリカバリで・・というのは、プリインストールソフトを復旧させた、ということでしょうか?
あるいは、プリインストールソフトは復旧させず、ボタンなどのハードウェア周りのみ復旧させたということでしょうか?

書込番号:10465592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/13 05:02(1年以上前)

とおるさんさん

 こんにちわ。プリインストールソフトは、WinDVD試したけどダメでした。DSD再生ソフトは入れようかと思ったら、ダメみたいなので断念。ほかは入れれば入るのかなぁ???

 現状は復旧はボタン周りだけですね。と思って試したら輝度の調整は出来てなかった(^^;)
ソフトで入っているのはバイオの設定ぐらいです。

書込番号:10467499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件

2009/11/13 22:53(1年以上前)

そうですかー じゃあClicktoDiskとかが動くかどうかはわからないですね。

とりあえず今日のお昼に私のPCは恐れていたNVIDIAのトラブルと思われる症状が発生し、修理送りになることが決定したので、当分どうにもなりません・・

書込番号:10471124

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO type F VGN-FZ72B」のクチコミ掲示板に
VAIO type F VGN-FZ72Bを新規書き込みVAIO type F VGN-FZ72Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO type F VGN-FZ72B
SONY

VAIO type F VGN-FZ72B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月19日

VAIO type F VGN-FZ72Bをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング