『テレビをモニターに』のクチコミ掲示板

2008年 1月19日 発売

VAIO type S VGN-SZ75B/B

Core 2 Duo T9300/2GBメモリ/Webカメラを備えた13.1型液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core 2 Duo T9300/2.5GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/GeForce 8400M GS + Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:1.98kg VAIO type S VGN-SZ75B/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type S VGN-SZ75B/Bの価格比較
  • VAIO type S VGN-SZ75B/Bのスペック・仕様
  • VAIO type S VGN-SZ75B/Bのレビュー
  • VAIO type S VGN-SZ75B/Bのクチコミ
  • VAIO type S VGN-SZ75B/Bの画像・動画
  • VAIO type S VGN-SZ75B/Bのピックアップリスト
  • VAIO type S VGN-SZ75B/Bのオークション

VAIO type S VGN-SZ75B/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月19日

  • VAIO type S VGN-SZ75B/Bの価格比較
  • VAIO type S VGN-SZ75B/Bのスペック・仕様
  • VAIO type S VGN-SZ75B/Bのレビュー
  • VAIO type S VGN-SZ75B/Bのクチコミ
  • VAIO type S VGN-SZ75B/Bの画像・動画
  • VAIO type S VGN-SZ75B/Bのピックアップリスト
  • VAIO type S VGN-SZ75B/Bのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO type S VGN-SZ75B/B

『テレビをモニターに』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO type S VGN-SZ75B/B」のクチコミ掲示板に
VAIO type S VGN-SZ75B/Bを新規書き込みVAIO type S VGN-SZ75B/Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビをモニターに

2008/09/02 16:54(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type S VGN-SZ75B/B

クチコミ投稿数:19件

レグザの37ZV500をモニターとして使用することは可能でしょうか?
D-sub端子がレグザについていないようなので困っています。

書込番号:8290516

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2008/09/02 17:10(1年以上前)

ZV500にはD-sub端子はありませんが、DVI端子とHDMI端子はあるので、
間にアダプタを入れてDVI、又はHDMIに変換すれば表示できるかもしれません。

http://www.sanwa.co.jp/product/cable/display/adapter.html

書込番号:8290572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/09/02 17:42(1年以上前)

普通のアダプタではA/D変換できないので表示しないです。

http://www.ratocsystems.com/products/subpage/vga2dvi.html

こちらなら表示できる可能性はあります。

書込番号:8290707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/09/02 17:46(1年以上前)

05さん、早速の返信ありがとうございます。
実際D-sub/HDMI変換、D-sub/DVIできるアダプタというのはどれでしょううか?
オス・メスなどいまいちよくわからないです。

書込番号:8290723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/09/02 17:56(1年以上前)

口耳の学さん、返信ありがとうございます。
やはり簡易的なアダプタでは表示できないのでしょうか?
ある程度は出費が必要みたいですね。

書込番号:8290759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/09/02 21:27(1年以上前)

ZV500にはDVI端子はありません、HDMIへ繋げることになりますがHDMIはデジタル専用なので簡易なアダプタではアナログ信号をデジタル信号に変換できないので表示はできないです。

書込番号:8291694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/09/02 23:00(1年以上前)

>口耳の学さん
なるほど。オーディオと一緒?ですね。
いずれ繋がらないと困るのでD/Aの変換できるアダプタを探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:8292345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/09/06 22:06(1年以上前)

AD変換は誤差を伴うので、追加のビデオカード相当でDVI端子を増設が良いですよ。
ノートでも次のような便利な物があります。

http://www.iodata.jp/product/tv/ga/usb-rgb_d/index.htm

ただ、僕は使ったことがないので、良く確認してください。

書込番号:8310513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/09/06 22:28(1年以上前)

このアダプタは REGZAで WSXGA+(1680×1050) or 1600x1200が出ないと駄目です。
他社からも同様のusbグラフィックアダプタが出ていたと思います。

経験から、TVのパソコン接続は パソコンと相性が結構あります。

対応画素数がピッタリでも、周波数が違って出ないとか、パソコン側をOFFにしてもTV側はOFFにならないとか....

そこを乗り越えるには、初めての組み合わせでなく、他の方の成功例をマネする事です。自分が初めての試みをするのは人柱になるといいます。良い 事例を集めてください。

書込番号:8310636

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO type S VGN-SZ75B/B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリー 3 2009/03/19 21:27:40
液晶が暗い? 3 2009/03/12 22:11:14
画面として利用 2 2008/12/31 15:14:26
都内で探しています。 3 2008/12/04 1:25:05
SAMSUNG HD103UJ が 認識しない 1TBのHDDについて 6 2008/11/02 18:28:39
テレビをモニターに 8 2008/09/06 22:28:32
アドバイス下さい!タイプTとの比較 4 2008/10/26 8:49:44
迷っています・・・。 3 2008/06/12 9:03:29
A列車8について 1 2008/06/06 7:17:38
SZ95について 4 2008/06/12 1:35:19

「SONY > VAIO type S VGN-SZ75B/B」のクチコミを見る(全 287件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO type S VGN-SZ75B/B
SONY

VAIO type S VGN-SZ75B/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月19日

VAIO type S VGN-SZ75B/Bをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング