VAIO type F VGN-FW50B のクチコミ掲示板

2008年 7月19日 発売

VAIO type F VGN-FW50B

Core 2 Duo P8400/Mobility Radeon HD 3470/BDドライブを備えた16.4型液晶搭載ノートPC。市場想定価格は220,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8400/2.26GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon HD 3470 OS:Windows Vista Home Premium 重量:3kg VAIO type F VGN-FW50Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type F VGN-FW50Bの価格比較
  • VAIO type F VGN-FW50Bのスペック・仕様
  • VAIO type F VGN-FW50Bのレビュー
  • VAIO type F VGN-FW50Bのクチコミ
  • VAIO type F VGN-FW50Bの画像・動画
  • VAIO type F VGN-FW50Bのピックアップリスト
  • VAIO type F VGN-FW50Bのオークション

VAIO type F VGN-FW50BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月19日

  • VAIO type F VGN-FW50Bの価格比較
  • VAIO type F VGN-FW50Bのスペック・仕様
  • VAIO type F VGN-FW50Bのレビュー
  • VAIO type F VGN-FW50Bのクチコミ
  • VAIO type F VGN-FW50Bの画像・動画
  • VAIO type F VGN-FW50Bのピックアップリスト
  • VAIO type F VGN-FW50Bのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FW50B

VAIO type F VGN-FW50B のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO type F VGN-FW50B」のクチコミ掲示板に
VAIO type F VGN-FW50Bを新規書き込みVAIO type F VGN-FW50Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

標準搭載メモリーについて

2008/08/18 22:42(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FW50B

スレ主 akinori11さん
クチコミ投稿数:287件

標準搭載では2GBX1となっていますがこの状態ですとデュアル・チャネルの効果はないですよね?
増設も考えておりますがどのくらい効果が出るものなのでしょうか?

書込番号:8223990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/08/18 22:46(1年以上前)

デュアルチャネルの速度差は、容量アップ以外はベンチで差が付く程度。
あとは気分的なモノw

書込番号:8224012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/18 22:59(1年以上前)

俺のはディアルだぞってうれしくなります!
満足感 これ以上の効果がほかにありますか?

書込番号:8224096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/18 23:05(1年以上前)

こんばんは、akinori11さん

デュアルチャンネルにこだわる必要は無いと思いますが・・・
2G×2にして管理領域外をRAMDISKにすればいいのでは?

書込番号:8224139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/08/19 05:32(1年以上前)

皆さんも書かれてますが、デュアルチャンネルだからってまず体感は無理です。
メモリ不足ならともかく、そうでないなら増設は必要ないでしょう。

書込番号:8225044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

拡張性(ExpressCard )

2008/07/16 21:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FW50B

クチコミ投稿数:42551件 VAIO type F VGN-FW50Bの満足度4

現在、6年前に買った東芝の Dynabook を使っており、
そろそろ買い替えを検討しています。

その前も Dynabook だったし、次も 東芝 (Qosmio)にするつもりでしたが、
HD DVD は嫌でしたし、BD ドライブも載せそうにないので、VAIO に狙いを変えました。

最近のノートPCも上位機種には、eSATA (USB 兼用)が付いているので、
VAIO にも付くかと期待してたのですが、今回の FW シリーズには付いてないようで、非常に残念です。
動画編集をするので、現在使っている eSATA の外付けHDDを流用したかったのです。

ExpressCard を使えば、eSATA で接続できるようですが、
心配なのはカードスロットが ExpressCard 用のが1つあるだけなので、
もうカードで機能拡張することが出来なくなることです。

そこで質問なのですが、近い将来も含めて ExpressCard が必要となる機能拡張として、何か考えられるでしょうか?
なお、USBポート増設用は今のところ考えなくて済みそうです。

書込番号:8087123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2008/07/18 00:04(1年以上前)

>ExpressCard が必要となる機能拡張
これから出そうな所では・・
1.携帯電話会社が出すデータ通信用カード
2.ゲーマー向け、もしくは光入出力付きサウンドカード
3.後付け地デジチューナー、キャプチャー
といった所でしょうか。2のゲーマー向けは、すでにサウンドブラスターが出てますね。

BDも付けたい、eSATAも、と拡張性や基本スペックにこだわりたいなら、いっそのことPCIカードの使えるデスクトップにしたい、という欲も出てきますね・・
このクラスのノートだと、下手するとデスクトップより設置面積を喰う場合もありますし。

書込番号:8092099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42551件 VAIO type F VGN-FW50Bの満足度4

2008/07/18 08:19(1年以上前)

炎えろ金欠さん

レス有難うございます。

> 2.ゲーマー向け、もしくは光入出力付きサウンドカード

直接の関係は無いかも知れませんが、HDMI の出力って VAIO から音声も一緒に出すことが出来ましたでしょうか?

> 3.後付け地デジチューナー、キャプチャー

もし地デジを観るなら、USB 接続のワンセグにすると思いますが、
ワンセグの解像度でしたら 1600 x 900 の画面では見にくいでしょうかね?

> このクラスのノートだと、下手するとデスクトップより設置面積を喰う場合もありますし。

これが心配の種です。
知人宅に持っていって使うこともあるので、ノートPC にしたいのですが、
17インチ液晶のノートPC だと大き過ぎて、自分の机が手狭になるのが心配でした。
16インチだとどうでしょうかね。許容範囲かとは思いますが。

--------------------------------------

しかし、殆どの機能が標準装備されているので、
以前に比べて後から付け足す機能は少なくなってきた感じはします。
無線LAN、メモリスロット(SDHC)、Felica 、BD ドライブなど。

書込番号:8092923

ナイスクチコミ!0


v003.VAIOさん
クチコミ投稿数:90件

2008/08/07 21:12(1年以上前)

ExpressCard
非常に抜けやすく、周辺機器メーカーが
機器を作りたがらないそうです。

抜けてトラブルになりますからね。

僕はEモバイルの通信カード使ってますが
ちょっとした刺激ですぐ抜けます。

なのでさらにそこからケーブルをつなぐような
外付けドライブなどを使うのは厳しいと感じます。

書込番号:8180590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42551件 VAIO type F VGN-FW50Bの満足度4

2008/08/13 10:00(1年以上前)

v003.VAIOさん

> 非常に抜けやすく、周辺機器メーカーが
> 機器を作りたがらないそうです。

情報、有難うございます。
折角、転送速度が上がっているのに残念です。

それと、USBポート4個のノートPCでは、1個が eSATA と兼用になっている場合がありますが、
USBポート3個のノートPCでは、eSATA と兼用になっている場合が皆無のようです。
何かチップセットとかの関係でしょうか?

書込番号:8201739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO type F VGN-FW50B」のクチコミ掲示板に
VAIO type F VGN-FW50Bを新規書き込みVAIO type F VGN-FW50Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO type F VGN-FW50B
SONY

VAIO type F VGN-FW50B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月19日

VAIO type F VGN-FW50Bをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング