このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FW30B
購入して2週間ほど経ちましたので、レポートします。
購入価格: 166,800円+10%のポイント
購入店: 東京都内のヤマダ電機
発売日にソニースタイル、ケーズデンキ、ヨドバシカメラ、Amazonと比較して、一番安いヤマダ電機にしました。
最初、売れ筋であるNECのLaVie 750MGを考えていたのですが、無線LANが802.11nドラフトに対応していなかったのと、VAIO Media plusを使ってみたかったのでソニーの新製品発表を待ち、このモデルにしました。
地デジやブルーレイ掲載モデルが話題になっているようですが、既に大型テレビやブルーレイレコーダーを保有されている方には、このモデルはお勧めです。
評価はユーザーレビューのところに書いておきましたので、ご参照いただければ幸いです。
3点
実物を店でみてきました。
画面が、思ったより、小さくみえ、キーボードが驚きました。
キーボードですが、キー1つ1つに隙間がかなりあるのですが、
あれは、今までの感じとかなり違いますが、うちやすいものなのでしょうか?
キーボードはちょっと安っぽい感じがしました。
書込番号:8183169
0点
ぱそちゃんさん、
キーボードは特に打ち難くはないです。ただ、パープレストの部分は結構熱くなります。画面はサイズは大きいのですが、横長なので慣れるのにはちょっと時間がかかりました。ただ、DNLA経由で録画したテレビ番組を見るときは全画面を利用して表示できるので無駄がなく、見やすいです。通常のインターネットや電子メールを使っている時は横にガジェット(時計やCPUメーター、カレンダーなど)を表示しておけます。画面サイズが大きい割には奥行が小さいので、リビングのテーブルに置いても邪魔になりませんよ。
ちにみに昨日の夕方、新宿のビックカメラで価格を見たら、179,800円 ポイント15%でした。
書込番号:8213265
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






