
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2011年6月20日 16:16 |
![]() |
2 | 2 | 2009年4月19日 21:55 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO type Z VGN-Z70B
みなさまにお聞きしたいのですが…
VAIO type Z VGN-Z70B を使って3年弱、特に問題なく使用しておりましたが、先日、電源ボタンを固定、カバーしているプラスティックの部品がとれてしまいしました。
カチッとはめ込んで固定するプラスティックの爪が折れており、すぐに外れてしまいます。
現在はカバーなしで使用しておりますが持ち運びの際に不便なため、カバーだけ(数百円程度のプラスティックの部品と思われます)購入しようとソニーに電話したところ、電源部分なので漏電の恐れがあり、修理工場に送ってからの修理でないと対応できないとの一点張りで話しになりませんでした。
他のメーカーの対応も、同じようなものでしょうか?
0点

Lenovoとかはパーツで送ってくれたりするし、ほかにもそういうメーカーは多少あるはず。
てかそんなん聞いてどうするの?
書込番号:13155692
3点

チーズスライスさん こんにちは。 (他社がどうなのか不明です。)
応急策として、取れたカバーの一辺をセロファンテープで留めて置かれては?
書込番号:13155711
1点



ノートパソコン > SONY > VAIO type Z VGN-Z70B
このVGN-Z70BのOSをVista Home Premiaumから Ultimateへ
ステップアップグレードする事に関する質問です。
ステップアップグレードの優待版を手に入れてアップグレードを
試みたのですが、最後のステップで「一つもしくは複数の要素の
アップグレードに失敗しました」と言うようなメッセージが出て
アップグレードに失敗します。
Microsoftのサポートにはまだ問い合わせをしていないのですが
同じようなご経験のある方がいらっしゃったら対応を
ご教授いただければと考えました。
購入時からの変更点は、メモリを4Gに増設した点とofficeを
Professinalにしている点のみです。
よろしくお願いいたします。
1点

Vistaって、元も Ultimateも 32bit版ですよね?。それであれば 4GBもメモリ搭載してステップアップグレードはあまりおすすめ出来ませんが?。元も新規の Ultimateとも 64bit版であればまだしも.....。
書込番号:9418286
0点

購入時からの変更点の二点について
・メモリーを2Gに戻す
・officeを削除する、personalに戻す。
実行してみましたが症状は変わりませんでした。
書込番号:9418741
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
