


ノートパソコン > SONY > VAIO type Z VGN-Z70B
はじめまして。
Z70BとSZ75Bで悩んでおります。
使用用途としては、ネット・動画鑑賞編集などです。
メインマシンとしての使用を考えてます。
多少価格差があるのでSZに決めようと思っているのですが詳しい方の
ご教授を伺いたいと思って書き込みましたので宜しくお願いします。
書込番号:8553096
0点

3Dゲームなど、GPUが必要な用途は無いので、Zは確かにオーバースペックでしょうね。
他社製品あわせて、普及価格帯(おおよそ15万円ほど)の製品で検討された方が良いと思います。
いらないスペックにお金を払う必要など、無いと思います。
書込番号:8553234
0点

いや、液晶の差は大きいですよ。
ZはNTSC比100%、SZは50%?くらいですから、スペック上でも2倍、実機を見ても明らかにきれいです。
あとはもしモバイルするのであれば500gの差は大きいです。
なので価格差が多少しかないのであれば私としてはZをお勧めします。
書込番号:8553288
0点

炎えろ金欠さん・E=mc^2さん
回答ありがとうございます。
Zの評価が良かったのと、今後オンラインゲームをやりたいので
この2機種にしました。
オーバースペックとの事ですのでもう一度再検討したいと思います。
ちなみにおすすめがあったらお願いします。
書込番号:8553357
0点

3Dゲームが出来るモバイル機を考えなければ、この2機種のVAIO
に拘る必要は、全くないと思います。
他にもリーズナブルで大画面の良いPCが、NEC、富士通あたりから
出ております。
富士通のウエブマートで、現在18%オフを展開しております。
最近MGシリーズで、外付グラフィックアクセレータ搭載のものが出て
おり、気になります。
富士通は比較的リーズナブルですし、サポートもまあまあですので、
選択肢の一つとして、私は必ず入れるようにしてます。
書込番号:8560253
0点

>アロハハワイアンスピリットさん
回答ありがとうございます。
富士通のMGシリーズも確かに気になっていましたが、現在富士通の機種を
使用していますので(8年物です)今回は他社の機種にと思ってました。
MGシリーズも含め再検討してみます。
みなさん、いろいろご教授ありがとうございました。
また何かありましたら宜しくお願いします。
書込番号:8561427
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type Z VGN-Z70B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/12/14 20:29:28 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/20 16:16:15 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/15 19:44:22 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/23 20:37:29 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/27 4:07:19 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/23 1:06:11 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/19 21:55:14 |
![]() ![]() |
20 | 2010/08/01 16:02:02 |
![]() ![]() |
8 | 2009/03/08 12:25:20 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/26 15:22:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

