VAIO type Z VGN-Z90S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8400/2.26GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/GeForce 9300M GS + Mobile Intel GM45 Express OS:Windows Vista Home Premium VAIO type Z VGN-Z90Sのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type Z VGN-Z90Sの価格比較
  • VAIO type Z VGN-Z90Sのスペック・仕様
  • VAIO type Z VGN-Z90Sのレビュー
  • VAIO type Z VGN-Z90Sのクチコミ
  • VAIO type Z VGN-Z90Sの画像・動画
  • VAIO type Z VGN-Z90Sのピックアップリスト
  • VAIO type Z VGN-Z90Sのオークション

VAIO type Z VGN-Z90SSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月 9日

  • VAIO type Z VGN-Z90Sの価格比較
  • VAIO type Z VGN-Z90Sのスペック・仕様
  • VAIO type Z VGN-Z90Sのレビュー
  • VAIO type Z VGN-Z90Sのクチコミ
  • VAIO type Z VGN-Z90Sの画像・動画
  • VAIO type Z VGN-Z90Sのピックアップリスト
  • VAIO type Z VGN-Z90Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO type Z VGN-Z90S

VAIO type Z VGN-Z90S のクチコミ掲示板

(418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO type Z VGN-Z90S」のクチコミ掲示板に
VAIO type Z VGN-Z90Sを新規書き込みVAIO type Z VGN-Z90Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

冷却ファンの異常回転

2009/01/17 03:44(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type Z VGN-Z90S

スレ主 T1975さん
クチコミ投稿数:18件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度2

たびたび申し訳ありません。

ずっと不調のZですが、先日から冷却ファンが異常に回転しだすようになりました。
サポートに電話しても、そういうものですの一点張りです。 CPUは、P8400です。
アイドル時に特にファンが回っていますが、みなさまのZは、いかがでしょうか。
情報を共有できればと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

書込番号:8945919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/17 07:07(1年以上前)

購入1年後程度ならSONYの場合諦め時かもしれません。

書込番号:8946067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/01/17 07:49(1年以上前)

T1975さんは異常といい、ソニーのサポートは異常ではないと対立しているようですね。

その部分を一致させる必要がありますので、購入店に持って行って動作させて見せて、店員に異常な回転であることを認めさせた上で修理させればいいのではないでしょうか?

「異常に回転しだす」といっても、具体的な回転数や音のレベルが分からないので、同じ状況の人を探すのは難しいと思いますが、もしかしたら通風経路に埃がたまるなどして冷却能力が低下しているのかもしれません。

書込番号:8946142

ナイスクチコミ!0


スレ主 T1975さん
クチコミ投稿数:18件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度2

2009/01/17 19:13(1年以上前)

てるてる.comさま>
去年の12月末に購入なので、なかなか諦めがつきませんが、今は、放置状態です。

かっぱ巻さま>
オンラインのSONYスタイルで購入したので、やり取りが全てSONYとなんです。
今回で学びました。仲介となる小売店などを挟んだほうがSONYの商品は、いろいろと
良いみたいですね。2度と購入することはないと思いますが。。。

書込番号:8948662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/01/17 21:56(1年以上前)

ネットで買ったとしても、(購入店ではなくとも)販売店で異常を確認させるのは有効ですよ。

サポートは生の音を聞いていないのですから、販売店の店員が「これはちょっと異常ですね」と判断をすれば有力な材料になります。

書込番号:8949552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/17 23:53(1年以上前)

T1975さん

私の機体もファンがブンブン状態です。
クロックダウンで話題のT9600なので尚更なのかもしれませんが、
なんでこんな負荷が低い状態でこれだけ回るの?と思うことが購入依頼しばしばでした。
しかも、ずっとスリープからの立ち上がりが不安定で、シャットダウンしか使えてません。

他社製をいろいろ使ってきて、安定性や個体差の範囲、サポートの質等で違和感を感じますが、これがソニーを使うということなのかもしれませんね。

書込番号:8950317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Sボタンの不具合

2009/01/05 16:39(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type Z VGN-Z90S

スレ主 T1975さん
クチコミ投稿数:18件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度2

キーボード左上にあるSボタンへのアプリケーション登録ができません。 何度登録しても、S1にはプレゼンサポート、S2には、何も登録できません。どなたか解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8889529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

残念

2008/12/21 14:30(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type Z VGN-Z90S

スレ主 T1975さん
クチコミ投稿数:18件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度2

今日、Zが届いたんですが、天板に傷が入っていて、来週から
入院です。 なんとも残念です。。。

サポートセンターの方は、しっかりと対応してくださったので、
それは安心ですが、検品してないんでしょうかね。 それとも
購入者と製造者で、アウトの線引きが異なるのかなあとも。

一応、ご報告まで。

書込番号:8817495

ナイスクチコミ!0


返信する
おこ茶さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度5

2008/12/21 15:03(1年以上前)

それは残念ですね。
年末年始をニューマシンで、との思惑も外れてしまいますね。

検品云々の疑念は晴れませんが、応対は良かったようで何よりですね。
届くまでのワクワク感をもう一度味わえると、良い方にとって(笑)
逆に今度こそ大丈夫か?と不安でしょうか・・・。

書込番号:8817635

ナイスクチコミ!0


スレ主 T1975さん
クチコミ投稿数:18件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度2

2008/12/21 15:11(1年以上前)

おこ茶さん

なんともがっくりですが、おこ茶さんがおっしゃるように、
次回受け取りのどきどきを楽しみにします。 放っておいても
気にしなければ良いのでしょうが、いつか気になったときに
手遅れよりも今修理しておこうと判断した次第です。

何かの参考になるかもしれませんので、修理レポートを追って
載せたいと思います。

書込番号:8817667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/12/21 17:22(1年以上前)

私の機体も納品時にキーボードパネルに段差ができるほどの色むらがあり、サポートに送って確認してもらいましたが、良品の範囲内ということでそのまま帰ってきました。
ただ、店頭に展示してあるものや、知人の機体を確認してみたところ同じ程度のむらはなかったので、再度サポートに送って対処を求めています。
機能に関係ないところとは言っても高い買い物だし、そうそう「はい、そうですか」と引き下がるわけにもいきませんよね。
パソコンは美術品でも工芸品でもないことは分かってますが、できるだけ綺麗に使いたいし、ましてや最初から自分の瑕疵でもないキズがあるのは嫌なものです。
今度は綺麗になって戻ってきてくれればいいですね。

書込番号:8818203

ナイスクチコミ!0


inspectorさん
クチコミ投稿数:10件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度4

2008/12/29 18:44(1年以上前)

私もパームレストと天板にすごく小さいキズがありました・・・。
一度は交換しようか迷いましたが、あきらめて使っています。
高い買い物だけに、小さなキズって気になりますよね。

書込番号:8856831

ナイスクチコミ!0


スレ主 T1975さん
クチコミ投稿数:18件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度2

2008/12/30 02:27(1年以上前)

修理(パームレスト交換)煮出していたZが戻って参りましたので、
遅ればせながら、報告させていただきますね。

Zは、中5日で戻ってきました。思ったよりも早く戻って来たので、その点は
評価できるかと思います。ただ、修理というか交換に出した私のZは、
SONYの判断では、問題のない範囲だそうです。そこを、お願いし、交換して
いただきましたが、このように製品にばらつきがあることは、ひとつの
問題かと思われます。今後、購入なさる方は、お気をつけください。
オーナーメードモデルだとなかなか難しいかとは思いますが。。。

書込番号:8859154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度5

2008/12/30 11:47(1年以上前)

まあ最初のうちは傷がきになりますよね。私も今Zを使ってますがかなり気を使います。
だけど1年ぐらい使ってれば多分そんなに気を使わなくなるかなと考えています。携帯電話がそうですし。こんな考えは私だけ?

書込番号:8860247

ナイスクチコミ!0


Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度5

2008/12/30 17:21(1年以上前)

私は液晶に傷が付いていたら交換してもらいますが、他の場所で
使用に問題なければ気にならないかなぁ。
もちろん、あまりにも大きく目立つ傷は別ですけど、ちょっとくらいなら
そのまま使っちゃいます。使えない期間があるほうが損なので。

書込番号:8861540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/01 00:06(1年以上前)

私のZもサポートに粘った結果、パームレストの無償交換ということで落ち着きました。
サポートの人曰く、「本来は良品の範囲内と判断しており無償交換はしない。しかしZはスタイルを売りにしており、この機種については塗装むら等を気にする人がいるので、今回だけ特別に交換する。ただし、交換によりさらにひどい塗装むら等があるパーツに当たるかもしれず、その場合また無償交換というわけにはいかない。」ということでした。
「え、これよりひどい場合があるの?」って引いてしまいましたが、その場は「わかりましたが、できるだけきれいなパーツを選んでね。」とお願いし矛を収めました。
1月3日に配送予定ですが、果たしてどの程度に仕上がっているか。
今回他メーカーのモバイルPCを10台くらい使って、初VAIOだったのですが、サポートとのお付き合いも含め、なかなかやりとり大変だなと思いました。

書込番号:8868484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/03 13:12(1年以上前)

修理が終わってやっと本格的に使えると思ったら、
今度は天板に引っかき傷つけられて帰ってきました。
明日からまた入院です。
このPC、修理工場との往復で一生を終わりそう。。。。

書込番号:8878646

ナイスクチコミ!0


おこ茶さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度5

2009/01/04 19:33(1年以上前)

>T1975さん
バラつきは問題ながら、早い返送ととりあえず有るべき姿で手元に存在できる
ことになって良かったですね。

一方
>ラッキーカラーきいろさん
結果的に無償交換となった対応には安心しましたが、傷付けられての返送とは・・・。
なんとも不信感抱かされますね。


ちょっとした傷でも気になってウキーッ!となってしまう質なので
サポートのお世話になりたくないなー(笑)

書込番号:8885502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/04 19:58(1年以上前)

>>おこ茶さん
パームレストも無償交換に至るまで、ほぼ預けっぱなしで1か月弱です。
そして、今回。
サポートの最初の対応も、「修理担当者の記録には、ご指摘についての記載はありませんが、よろしければ休み明けに修理担当者に修理の経緯を説明させます。」でまたゲッソリ。
私が求めているのは経緯・説明ではなく、現状に復してもらうことだけなのに。
天板以外にもPC底面が汚れ、ステッカーにはなにかでこすったような線が何本も。。。
預けている間どんなふうに扱われていたのやら。
返金してもらって別メーカーのを買い直したいのが本音です。
ここまで悪い意味での“らしさ”を引いてしまうとは。
バカ高い授業料で完全に懲りました(笑)。

書込番号:8885623

ナイスクチコミ!0


スレ主 T1975さん
クチコミ投稿数:18件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度2

2009/01/05 03:10(1年以上前)

おこ茶さま>
いま、ようやく初期設定などが終わり、Zから書き込みをしています。
ここに至るまで本当に長かった感があります。 なんだか、ぐったりです。

ラッキーカラーきいろさま>
お気持ちお察し申し上げます。 私も、もうVAIOは買うまいと固く
心に決めました。 5年以上前に一台だけVAIOを購入したことがありますが
そのときより、なんだか印象が悪いです。 きいろさんと同じく、私も
売ってしまいたい気持ちでいっぱいです。 明日からは、無くなくレッツW5で
仕事をします(涙) きいろさんのZ、はやく戻ってくるといいですね。

書込番号:8887790

ナイスクチコミ!0


Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度5

2009/01/05 11:56(1年以上前)

傷を修理してくれと出したものに別の傷を付けて返すとは・・・
サポートは評判通り×みたいですね。
使えない期間中の分、保証期間延長とかしてくれればまだしも
そんなことは絶対無いだろうし。

これでは次もSONYのPC、とはいかなくなっちゃいますね。
早く戻って、バリバリ使えるようになることを陰ながら応援しております。
このPC自体は非常にいいと思いますよ。

書込番号:8888602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/05 15:24(1年以上前)

>T1975さん
ありがとうございます。
私も結局これまで使っていたレッツに戻りました。Zが戻ってきてもあちこちいじりまわされたかと思うと、結局愛着が湧かないと思います。

>Algolさん
サポートに対しては先入観なく対応したつもりですが、巷間言われているとおりと思いました。
今後仮に私に不利な条件を言ってくることがあれば、返金をお願いしようと思います。モノを買って、ここまで不快な思いをしたのは初めてでした。諸先輩方の苦労が偲ばれます(笑)。

共感していただけただけでも少し救われた気がします。みなさんありがとうございました。

書込番号:8889296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/13 17:28(1年以上前)

修理でつけられた傷を修理に出したら、今度は別の複数個所に傷を付けて返してきました。
もう怒る気もせず返金を要求しましたが、拒絶。

再度修理するといって持っていきましたが、2度あることは3度ですからきっとまた同じですね。紳士的に対応していたのですが、ここまでバカにされるとは思ってもみませんでした。

とにかく今は投下資本をできるだけ回収したいと思う一心です。

書込番号:8929682

ナイスクチコミ!0


スレ主 T1975さん
クチコミ投稿数:18件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度2

2009/01/17 03:35(1年以上前)

ラッキーカラーきいろさん

お気持ちお察し申し上げます。私のZもはずれだったみたいで、とにかく
不具合が多いです。あげたらきりがないほどで、私も早く手放そうと思っています。
購入してから何度クリーンインストールをしたことか… 時間が惜しいです。。。
2度とSONY製品は買わないぞと固く誓いました(笑)。

書込番号:8945911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/17 19:48(1年以上前)

T1975さん

修理が完了し、本日戻ってきました。
修理明細にはボトムとヒンジ、シリンダーの交換と記載がありましたが、
実際には天板からパームレスト等ほとんどが交換されていました。
バッテリーも新品のようです。
きっとマザーボードとHDをもとに新品を組みなおしたのだと思います。

ひとまず新品に若返ったのですが、どうしようもない不信感は拭えず
やはり近々手放そうと思います。

書込番号:8948824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

日本語入力について

2008/12/20 22:52(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type Z VGN-Z90S

クチコミ投稿数:2件

typeZを購入して間もないものです。
質問なのですが、日本語変換ソフト?をATOKにしているのに、
使うソフトによって、IME2007に切り替わってしまいます。(VAIOナビ等々)
その度にATOKに変更しているのですが、何かいい対処法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8814536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/12/20 23:08(1年以上前)

テキスト サービスと入力言語の設定でIME2007を削除できるかもしれません。

書込番号:8814641

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/12/21 00:34(1年以上前)

タスクバーの右下にあるAtokもしくはIMEの言語バーを右クリック
その中にある設定を押してIMEを消せばいい

コンパネからでもいける

書込番号:8815172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/21 12:55(1年以上前)

ハナムグリさん、Birdeagleさん、アドバイスありがとうございます。

Birdeagleさんので試したところ、あっさりとIMEがなくなり、
ATOKのみになりました。色々なソフトで試したところATOKだけになり、
快適な状態となりました。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:8817099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信20

お気に入りに追加

標準

新規Z

2008/12/19 00:19(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type Z VGN-Z90S

スレ主 堕天さん
クチコミ投稿数:19件

1月15日でしたっけ・・・
カスタマに聞いたら発表との事ですが、
それに伴った在庫確保の為の
各種装備の不足・在庫切れって状態みたいですね^^;
オンラインストアでのあの欠品状態が
現状での新機種用在庫確保ってのが少しソニーらしいと言うか
なんと言えばいいのか微妙ですなぁw

さて本題ですが
皆さんは新規Zどう考えてます?
自分的にはCPUとHDMI関係のVerUP程度では?と思ってますけど・・・

書込番号:8805650

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/19 00:54(1年以上前)

VAIOって、スペックとデザインだけで、肝心の筐体・構造が軟弱なんだよね。
そっちの底上げを望んだ方が…。

書込番号:8805831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/12/19 01:30(1年以上前)

>都会のオアシスさん
VAIOは非常に高度な試験を行っていますから、軟弱ということはないですよ。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Concept/Quality/index.html

書込番号:8805963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/19 07:45(1年以上前)

小生はSONYのVAIOTypeA購入1年過ぎより、
@バッテリー故障
AHDDクラッシュ
B液晶の縦線発生
と3件続きました。請求額の合計でもう一台購入できます。
SONYタイマーは現在も健在です。なので2度と購入しません。

書込番号:8806434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2008/12/19 08:19(1年以上前)

>VAIOは非常に高度な試験を行っていますから

寝言は寝て言え!妄想野郎!

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200616639/BBSTabNo=1/CategoryCD=0020/ItemCD=002006/MakerCD=76/Page=5/ViewLimit=0/SortRule=1/#7997856

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200616416/#8146361

書込番号:8806519

ナイスクチコミ!0


hide927さん
クチコミ投稿数:12件

2008/12/19 09:58(1年以上前)

新規Z情報ありがとうございます。次期モデル待ちかねておりましたのでうれしいです。さて本題ですが次期モデルはブルーレイ標準装備CPUアップeSATA装備ぐらいしてもらえればうれしいです。本体が小さいから大きな変更は難しいですよね。早くも詳しい情報が知りたいですね。

書込番号:8806759

ナイスクチコミ!0


Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度5

2008/12/19 11:22(1年以上前)

SONYタイマーなんて存在するわけ無いだろうに。ま、ネタ的言葉なんだろうけど。
以前もどこかで書きましたが、SONYだけが壊れやすいということは無いです。

現に私が今まで買ったSONY製品(PC以外も含む)は壊れたこと1回しだけです。
テレビデオってやつのデッキ部分。しかも7,8年使った後に。

IBMだったころのThinkPadが立て続けに壊れたことはあります。
だからといってIBMのPCが壊れやすいとは思いません。

使い方に間違いがないのであれば故障は運が大きいです。
その後の対応はメーカーまちまちですけどね。
IBMは保証切れてたけど無償で修理してくれたことありました。

正直アンチの方はうざいです。

書込番号:8806966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度5

2008/12/19 13:04(1年以上前)

新型ですかー、私としては市販モデルにブルーレイ搭載だと思います。Tに標準でついててZについてないなんてことはやっぱ変だと思いますし。
後はSSDとかですかね?どちらにしても値段がさらに凄いことになりそうな…

書込番号:8807255

ナイスクチコミ!0


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/19 14:57(1年以上前)

>VAIOは非常に高度な試験を行っていますから、軟弱ということはないですよ。

高度な試験を行っている割には、液晶が曲がったり・火を噴くんですかね。
何がウリなんだか。

書込番号:8807574

ナイスクチコミ!2


スレ主 堕天さん
クチコミ投稿数:19件

2008/12/19 20:17(1年以上前)

あまり文句ばかり言ってもしかたないですしね^^
現状で言えるのは当たり外れが意外に激しくて
ハズレ引いた方は故障率が高い可能性が・・・ってとこでしょうかね。
自分はバイオ8台持ってますが故障は皆無なんですよ。
DELL XTなんて何回故障したやらです^^;
別段ソニーフリークでも無いのであしからずw(自作もマックも大好きですw
って言えばマックのが故障も新品不良もなにもかも多い気がしますよ!

さて、新型ですがBDなんぞ付けて標準装備したら価格跳ね上がりそうですね・・・・。
BD−ROMでも付けてくれれば嬉しいですよね。
ぜひそうして下さい。

書込番号:8808597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/12/19 21:32(1年以上前)

たしか新品二十台中五台壊れても通常の範囲内で普通だとおっしゃるかたもいますからねぇ(笑)

書込番号:8808977

ナイスクチコミ!1


おこ茶さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度5

2008/12/19 21:32(1年以上前)

度重なる故障や、カスタマの対応への不満が溜まってそうさせてしまうのでしょうが、荒い言葉使いでは発言の信憑性や説得力が無くなってしまいますね。

僕はまだ2台目というのもありますが外れを引いてないのでSONY製品には満足してる側です。
大事に大事に使ってます(笑)


さて、もう次機の話ですかぁ。
どんなのが出てくるのか楽しみな反面、まだ買ったばかりで最低5年は使う心づもりなので恨めしく思うようなスペックやデザインで出て来て欲しく無かったりして。

書込番号:8808979

ナイスクチコミ!0


スレ主 堕天さん
クチコミ投稿数:19件

2008/12/19 21:44(1年以上前)

>どんなのが出てくるのか楽しみな反面、まだ買ったばかりで最低5年は使う心づもりなので恨めしく思うようなスペックやデザインで出て来て欲しく無かったりして。

ある程度は覚悟してますが、さすがに同感です。
おそらくですけど、最近のSONY動向を伺ってるかぎりでは
旧型でもいずれBDやCPUのVerUPがカスタマで可能にはなりそうですね。
他の型でもハンダ固定でなくソケットやフレキ接続のはUPグレードの
対象として行われてる状態ですからね。

ぜひとも安くされると皆さんもありがたいですよね^^
現状の上位Zをさらにカスタムしてる自分としましては十分満足してますが
誰でも上は際限なく望んでしまうのが人間w

是非カスタムアップをZでも実施して欲しいとこですな

書込番号:8809052

ナイスクチコミ!0


Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度5

2008/12/20 08:15(1年以上前)

新Zは是非64ビットOSもラインアップして欲しいですね。
それに合わせて最大搭載メモリーも8GBとか。
(1枚4Gのノート用メモリーってあるのかな)

あとはUSBをもう一つとメモリーカードスロット、無線LANスイッチの
扱いにくさを改良かな。

出たとしてもすぐには買えないですけど。

書込番号:8810856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/12/20 19:44(1年以上前)

アンチソニーの方ってーのは
[8726110]こういうKYな発言してのうのうとしておられる方のことですよね。

書込番号:8813554

ナイスクチコミ!0


おこ茶さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度5

2008/12/22 19:57(1年以上前)

http://www.sony.co.nz/vaio/thewaitisover/

こんな情報も出てるようですね。
1月9日ですか。
相当勿体ぶってますが、どんな物が出てくるのでしょう?
Zの流れを汲む物も有るのかな?
しかしなぜにニュージーランド?

凄くていいから、自分の守備範囲のものじゃないことを願っちゃう(笑)

書込番号:8823704

ナイスクチコミ!0


おこ茶さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度5

2008/12/24 21:20(1年以上前)

http://www.vaio.sony.co.jp/

ついに国内サイトにも。
かなり小型でモバイルに特化したもののよう。

「新規Z」とはちょっと色合いは違うのかな?

書込番号:8834281

ナイスクチコミ!0


Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度5

2008/12/25 09:09(1年以上前)

Zとは違う系統みたいですね。

大きさもさることながら、重量が気になります。800g以下だと
衝動買いしてしまいそう。

ちょっとZの話題じゃなくなっちゃいました。m(__)m

書込番号:8836197

ナイスクチコミ!0


おこ茶さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度5

2009/01/09 04:27(1年以上前)

もう数日経ってしまいましたが、新しいType Zはみなさんにとってどんな印象でしょう?

現行機種を購入済みの身としてはあまり羨ましい思いはしたくないし
内心はそれほどのもんは出て来ないだろうと高を括ってたんですが・・・。

まず、64ビットに対応ってどうなんでしょうね。
良く判らないんですが、メモリーを4GB余すことなく使えるようなのは悔しい(笑)
でも現状ではドライバやソフトの互換性に不確定要素があるとか?
そうであるならまぁ、いいか。

天板のデザイン、「シャドーボーダー」と「ラインストーム」の追加は悔しい。
現行にも有ったならこれにしただろうなぁ。

SSDは、やはりお手頃になってきましたね。
これくらいならちょっと無理してSSDにしてたかも。

個人的に気になる変更はこのくらいかな?
ま、まぁ、許容範囲ですよ・・・。

書込番号:8907042

ナイスクチコミ!0


おこ茶さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度5

2009/01/11 19:52(1年以上前)

あ、一個重大なこと忘れてた!

刻印サービス、あれは悔しい〜。
現行機種購入時も、どうしてZには無いかなぁ、と残念に思ってました。
これが出来てたら「マイマシン」としての満足度がグッと上がったのになぁ。

書込番号:8919999

ナイスクチコミ!0


スレ主 堕天さん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/11 21:11(1年以上前)

現時点でZの新タイプも見ましたが
はっきり言って変更点が微妙・・・。
64VISTAは4コアでないZでメリットが全く見受けられません
負点ばかりが目に付きます^^;
MAYAなんてノートで動かす気すらありませんし
他の動画ソフトでも超ハイスペックが要必須のソフトぐらいしか
64は要らないのが現状ですし動かないソフトもテンコモリw
メモリーは利点が多少はありますが触手が全く動かないですな。
32で動かしてレディーブートとして使用してた方が快適?な気がしないでもないですね。

書込番号:8920409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリの増設について

2008/12/18 02:19(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type Z VGN-Z90S

クチコミ投稿数:268件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度5

こんにちは
今度メモリの増設を考えているのでが、SODIMM DDR3 PC3-8500 2GB (サムスン)これで大丈夫でしょうか?また、今2GBのメモリを積んでいるのですが、ちゃんとデュアルチャンネルになるでしょうか?
どうかお願いします。

書込番号:8801245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2008/12/18 02:30(1年以上前)

規格はあっているのでいけると思いますが。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Z1/spec_vom1.html
このページにもデュアルチャンネルと書かれていますしね。

ただ相性で正常に動作しない場合などがありますよ。デュアルチャンネルとか。
相性保障とかある所で買われてはいかがでしょうか。

というか今積んでいるメモリは1枚で2GBですよね?
スロットが2つしかないので。またこういった事も省略せずに書いたほうがいいですよ。

書込番号:8801272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/18 02:36(1年以上前)

>ちゃんとデュアルチャンネルになるでしょうか?
まあなったとしても、気分的なものでしかないですよ。体感はできませんから。

書込番号:8801280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度5

2008/12/18 11:08(1年以上前)

返答ありがとうございます。
メモリは一枚で2GB積んでいます。
最初はバッファローのものにしようとしたのですが、値段が倍離れています。
この差は何からくるものなのでしょうか?やはり保証なんかの違いでしょうか?

書込番号:8802232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/18 11:23(1年以上前)


強欲な会社だと思います。

書込番号:8802284

ナイスクチコミ!0


Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件 VAIO type Z VGN-Z90SのオーナーVAIO type Z VGN-Z90Sの満足度5

2008/12/19 11:30(1年以上前)

安いメモリーはバルク製品ですか?
バッファローなどのメーカー製は高いですが、それなりの部品を
使っていたり、サポートがあったり、保証が3年とか5年とかあったりで
高くなります。
バルクなんかはお店の保証が半年とかかな。

もっと言えばPCメーカー純正のメモリーなんかはめちゃくちゃ高いです。
最近はそうでもなくなったようですが、
例えばバルクが1万、周辺機器メーカー製が2万だったとして
PCメーカー製は軽く5万以上の値段が付いていたりしました。

バルクでもメモリーチップにきちんとした製品を使っていれば
そんなに問題にはならないと思います。

書込番号:8806988

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO type Z VGN-Z90S」のクチコミ掲示板に
VAIO type Z VGN-Z90Sを新規書き込みVAIO type Z VGN-Z90Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO type Z VGN-Z90S
SONY

VAIO type Z VGN-Z90S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月 9日

VAIO type Z VGN-Z90Sをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング