『画面の輝度調整』のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

VAIO type A VGN-AW70B/Q

Core 2 Duo T9400/GeForce 9600M GT/Blu-ray Discドライブなどを備えた18.4型フルHD対応広色域液晶を搭載したノートPC。市場想定価格は320,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:18.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T9400/2.53GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:GeForce 9600M GT OS:Windows Vista Home Premium 重量:3.95kg VAIO type A VGN-AW70B/Qのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type A VGN-AW70B/Qの価格比較
  • VAIO type A VGN-AW70B/Qのスペック・仕様
  • VAIO type A VGN-AW70B/Qのレビュー
  • VAIO type A VGN-AW70B/Qのクチコミ
  • VAIO type A VGN-AW70B/Qの画像・動画
  • VAIO type A VGN-AW70B/Qのピックアップリスト
  • VAIO type A VGN-AW70B/Qのオークション

VAIO type A VGN-AW70B/QSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • VAIO type A VGN-AW70B/Qの価格比較
  • VAIO type A VGN-AW70B/Qのスペック・仕様
  • VAIO type A VGN-AW70B/Qのレビュー
  • VAIO type A VGN-AW70B/Qのクチコミ
  • VAIO type A VGN-AW70B/Qの画像・動画
  • VAIO type A VGN-AW70B/Qのピックアップリスト
  • VAIO type A VGN-AW70B/Qのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AW70B/Q

『画面の輝度調整』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO type A VGN-AW70B/Q」のクチコミ掲示板に
VAIO type A VGN-AW70B/Qを新規書き込みVAIO type A VGN-AW70B/Qをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画面の輝度調整

2008/12/06 21:38(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AW70B/Q

クチコミ投稿数:158件

このPC、起動時cで画面が明るすぎるのでマニュアル(Fn+F5キー)で輝度を落としています。
ただ、再起動すると最初の設定(輝度最高)に戻ってしまいます。
Defaultの輝度設定の方法を教えて頂けないでしょうか?

あと、赤の色が強過ぎる様に感じます。
ディスプレーのキャリブレーションツールでカラー調整を行った方が良いのでしょうか?
出荷時にきちんと調整されているのでこの色が、実は本当なのでしょうか??

比較しているのは、ディスプレーのキャリブレーションツールで調整した普通のDellの液晶モニターです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8744504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件

2008/12/06 21:49(1年以上前)

輝度変更方法は
http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0703131027266/

色に関してはこの機種はRGB LEDを採用していて色再現性が極めて良いですので、DELLの液晶の画質が悪いのでしょう。
typeAは素の状態で忠実な表現ができるようです。
http://vaiophotoedition.blog.so-net.ne.jp/2008-09-12

書込番号:8744574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2008/12/06 22:09(1年以上前)

HDクリエイティブさん 早速のアドバイスありがとうございます。
輝度のDefaultの設定変更出来ました。

>色に関してはこの機種はRGB LEDを採用していて色再現性が極めて良いですので、
>DELLの液晶の画質が悪いのでしょう。
>typeAは素の状態で忠実な表現ができるようです。

そうですよね。
この仕様が気に入り購入したので、今まで私の撮影した写真(デジタル1眼でRAWで撮影し、フォトショップで現像した写真)を見たら少し赤が強く気になったので・・・・

書込番号:8744673

ナイスクチコミ!0


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2008/12/06 22:29(1年以上前)

輝度調整、ですよね。ソニスタモデルで再起動すると明るさが最高!に戻ってしまうなんて書き込みありましたけども・・・ソニーでも調査中とか?何ですかね。

液晶といえば、フォトエディションはチラつきませんか?自分のもチラチラする他は、今のところ絶好調なんですよ(^-^)/

書込番号:8744788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2008/12/07 08:44(1年以上前)

萬屋さん

>輝度調整、ですよね。ソニスタモデルで再起動すると明るさが最高!に戻
>ってしまうなんて書き込みありましたけども・・・ソニーでも調査中とか?何ですかね。

アドバイス頂いた方法で、再起動時にも“最高!!”にならなくなりました。

>液晶といえば、フォトエディションはチラつきませんか?自分のもチラチラする他は、
>今のところ絶好調なんですよ(^-^)/

はい。少しちらつきます。
画面の輝度を自動調整しているみたいに、一瞬輝度が変わるというか・・・

でも液晶はやはりきれいですね。

ヨドバシカメラ等量販店でも31万円台から28万円台まで価格が下がっていますし、
私が昨日購入したお店でも昨日だけで3台販売売れた!とSONYの販促の方が言っていました。
ビデオエディションの方が全然売れない・・・と言っていました。

書込番号:8746582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/12/07 11:23(1年以上前)

ハイスペックPCが人気というのは嬉しいことですね。
世間ではネットブックの話題が大きいところですが、ああいうPCはどうしても誘惑を感じない私としては、ハイエンドノートが売れるのは喜ばしいです。
他社ではNECに続き富士通も17インチから撤退、東芝はBDを載せられないという寂しくなっている中、SONYだけはノートでは初のRGB LEDや4倍速BDを採用するなど絶好調です。
ビデオエディションの方は確かに売れにくそうというか、地デジ機能が欲しい層はAVCトランスコーダーが載ったtype Lやtype Rを選ぶのではないかと思いますね。
なので春モデルではぜひともtypeAにもAVCトランスコーダーを載せて欲しいです。
物理的に載せる余裕があればの話ですが。

書込番号:8747167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/07 22:14(1年以上前)

生はSONYのVAIOTypeA購入1年過ぎより、
@バッテリー故障
AHDDクラッシュ
B液晶の縦線発生
と3件続きました。請求額の合計でもう一台購入できます。
SONYタイマーは現在も健在です。ハイスペックなら東芝とNECにもありますね。

書込番号:8750109

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO type A VGN-AW70B/Q
SONY

VAIO type A VGN-AW70B/Q

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

VAIO type A VGN-AW70B/Qをお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング