VAIO type A VGN-AW70B/Q
Core 2 Duo T9400/GeForce 9600M GT/Blu-ray Discドライブなどを備えた18.4型フルHD対応広色域液晶を搭載したノートPC。市場想定価格は320,000円前後



ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AW70B/Q
これまで2年前に買った17インチのVGN-AR91S(1920x1200)を使ってきましたが、AdobeRGB対応の液晶が増えたことで買い替えを検討しています。
動画はほとんど興味がなく写真のRAW現像がメインの目的ですが、住宅事情を考えるとノートの方が良いのでこの機種は有力候補です。
ただ、動画と違って写真の場合には縦長画像も多いので、フォトエディションを謳うなら画面の縦横比は古典的な4対3にして欲しかった・・・。
書込番号:8747461
 0点
0点

>AdobeRGB対応の液晶が増えたことで買い替えを検討しています。
モニターなら別だけど、ノートでは全く増えてないと思いますけど…。
VAIO type A位じゃないの?
>縦横比は古典的な4対3にして欲しかった・・・。
私もスクウェアタイプの方が好きなんですが、これは今更無理のような気がします。
今ではほんの一部のモデルしかありませんね。
書込番号:8747500
 0点
0点

>VAIO type A位じゃないの?
ノートの中ではHPの法人向けモデル EliteBook 8730w もあったので、なんとか個人でも入手できないかと考えたのですが値段が・・・。
液晶モニター&デスクトップでは、サムスンのXL20PLUSが1600x1200なので小型筐体のPCとの組み合わせも考えているものの、やはり現状の16対10比率ででもノート1台で済ませたいところです。
書込番号:8747736
 0点
0点

>フォトエディションを謳うなら画面の縦横比は古典的な4対3にして欲しかった・・・。
現状で縦1200ドット以上の解像度の液晶は30インチのしかないんで4:3液晶にこだわる必要はないかと。
俺も4:3のアスペクト比の液晶好きなんで未だにUXGA液晶を使ってたりしますが・・・。
書込番号:8747884
 0点
0点

ところで、なんでフォトエディションだと4対3の液晶?
書込番号:8748027
 0点
0点

生はSONYのVAIOTypeA購入1年過ぎより、
@バッテリー故障
AHDDクラッシュ
B液晶の縦線発生
と3件続きました。請求額の合計でもう一台購入できます。
SONYタイマーは現在も健在です。SONYは高位機種でさえ全うな品質管理ができていないと思います。
書込番号:8750042
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type A VGN-AW70B/Q」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   新AWって、まだ?。 | 2 | 2012/06/21 10:35:26 | 
|   互換バッテリーについて | 9 | 2012/01/15 17:14:19 | 
|   Windows7へのアップグレード | 0 | 2009/11/10 17:44:55 | 
|   音楽データの移動の件です。 | 9 | 2009/04/18 9:24:41 | 
|   ビデオエディションよりなぜ安いんでしょうか? | 2 | 2009/04/13 23:57:40 | 
|   20万円を切ったら買おうと思ってました | 15 | 2012/02/02 22:51:16 | 
|   画面の寸法 | 3 | 2009/03/30 16:51:31 | 
|   グラフィック・画面表示関連の基本的性能・機能について | 7 | 2009/05/12 12:15:16 | 
|   写真編集だけでなく音楽編集も楽しいよ! | 5 | 2009/03/09 17:16:34 | 
|   大画面薄型TVとのHDMI接続は迫力満点 | 2 | 2009/03/09 10:23:21 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 


 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

