dynabook C7/212CMHN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/1.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Trident CyberALADDiN-T OS:Windows XP Home 重量:2.1kg dynabook C7/212CMHNのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook C7/212CMHNの価格比較
  • dynabook C7/212CMHNのスペック・仕様
  • dynabook C7/212CMHNのレビュー
  • dynabook C7/212CMHNのクチコミ
  • dynabook C7/212CMHNの画像・動画
  • dynabook C7/212CMHNのピックアップリスト
  • dynabook C7/212CMHNのオークション

dynabook C7/212CMHN東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月22日

  • dynabook C7/212CMHNの価格比較
  • dynabook C7/212CMHNのスペック・仕様
  • dynabook C7/212CMHNのレビュー
  • dynabook C7/212CMHNのクチコミ
  • dynabook C7/212CMHNの画像・動画
  • dynabook C7/212CMHNのピックアップリスト
  • dynabook C7/212CMHNのオークション

dynabook C7/212CMHN のクチコミ掲示板

(568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook C7/212CMHN」のクチコミ掲示板に
dynabook C7/212CMHNを新規書き込みdynabook C7/212CMHNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボード

2003/02/03 11:21(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynaBook C7/212CMHN

スレ主 賢者の石さん

この機種を購入されたかたに質問です。
この機種はキーストロークが1.7mmということですが、タイプ感はどうですか? 個人的には、この筐体にストローク1.7mmというのは、よく分かりません。東芝のことなので問題はないと思うのですが、一応、使用されたかたの意見をきかせて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1273082

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/04 16:45(1年以上前)

ストロークは確かに短いですが、キータッチはいいです
東芝のノートの中では最高の部類では、私は好きですね
あまりストロークのないほうが私は好きです
液晶の綺麗なのには参った

ボディの色、質感ともいいです、お勧めの1台です

書込番号:1276526

ナイスクチコミ!0


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2003/02/04 18:09(1年以上前)

>この筐体にストローク1.7mmというのは、よく分かりません。
コスト削減のためDyanbookSSのキーボード(色違い)を流用したのでは。

書込番号:1276749

ナイスクチコミ!0


スレ主 賢者の石さん

2003/02/05 10:20(1年以上前)

>ボディの色、質感ともいいです、お勧めの1台です

そうですか。この機種、ストロークの短さだけが心配だったのですが、安心しました。それにしても、reo-310さんのお墨付きとは心強い。大変参考になりました。有難うございました。

>コスト削減のためDyanbookSSのキーボード(色違い)を流用したのでは。

確かに、DynaBookSSのストロークも1.7mmですね。まぁ、タイプ感は問題なさそうなので、いいでしょう。有難うございました。

書込番号:1278887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入

2003/02/02 23:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynaBook C7/212CMHN

スレ主 雪印ファンさん

地方なので、バカ高い値段にて購入しました。
C7/212CMHNですが、office-XP入っていましたが???なぜに??
G5モデルに感動して、東芝を選びました。現行のG7予算オーバーなので、これに決定。
付属のソフト無しにしてくれたら嬉しいけど。
今のところ満足。

書込番号:1272078

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 雪印ファンさん

2003/02/02 23:29(1年以上前)

訂正。149800円にお店の5000円商品券+ポイントでした。

書込番号:1272105

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2003/02/02 23:40(1年以上前)

>C7/212CMHNですが、office-XP入っていました
>149800円にお店の5000円商品券+ポイント
それほど馬鹿高いとは思えない。

書込番号:1272146

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/04 16:39(1年以上前)

オリジナルモデルのC7/212CMEKではないかな
officeXPpersonalが付属しています
この値段なら申し分ないですね

クリアスーパビュー液晶は必要ないでしょう、明るく綺麗だと思います
デザインもいいで す、間違いなく売れるでしょう

書込番号:1276513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

おしえてください!

2003/01/31 11:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynaBook C7/212CMHN

スレ主 konakanoさん

発売日が延期になっちゃいましたね・・・

ところで、この機種は”買い”なんでしょうか。
初めてノートPCを買うにあたり、いろいろ検討中なのですが。。。

インターネットやメールだけでなく、Word、Excelの使用を予定しています。


将来性等をふくめて、みなさまの意見よろしくお願いします。

書込番号:1263788

ナイスクチコミ!0


返信する
takmaiさん

2003/01/31 11:19(1年以上前)

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/pc/20030123/103545/

ネットやメールは問題無し
ただOFFICEXPついてないから、
CMEMにします?

書込番号:1263821

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/01/31 11:26(1年以上前)

>この機種は”買い”なんでしょうか。

他人が決めるこっちゃないでしょ。
機能の要・不要は購入者が決めることだし、
コストパフォーマンスの基準も人それぞれ。

自分が「お買い得」だと思ったんならそれでいいじゃん。

書込番号:1263836

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/01/31 13:15(1年以上前)

とりあえず安いし、いいんじゃないですか?
Ward等ならもっと低いスペックでもこなせると思います。
将来性はエスパーでも切れ者でもないのでわかりません。
今時の使い方をするなら接続機器の規格が変わらない限り使えるかも。

書込番号:1264056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/01/31 13:29(1年以上前)

インターネット、メール、ワード、エクセルなんか今発売されているパソコンはどれでも問題なく動く。
 気に入ったら買えばいいです。

私なんか、この間ハードオフで2000円で買ってきた5年くらい前のFMV-S2かなんかのジャンクでエクセル2000を使っている。MMX PENTIUM 200MHz MEMORY32MB HD3.2GBだけど問題ないよ。

書込番号:1264077

ナイスクチコミ!0


konaknaoさん

2003/02/03 20:53(1年以上前)

皆様の意見、ありがとうございました。
takmai さんのおっしゃるとおり、CMEMを購入することにしました!

しかし、地方なのでCMEM展示してないんですよね(涙)
やっぱ一度見ておいたほうがいいですね。

書込番号:1274230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました、良いです。

2003/02/01 18:38(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynaBook C7/212CMHN

スレ主 レト01さん

朝から新宿に実機を見に行き、購入しました。
149800円のポイント13パーセントが標準の価格設定と言えそうです。
CSVの液晶は綺麗ですが蛍光灯などの映り込みが気になるので
普通の液晶をと思ってました。
C7/212CMHNの液晶は思っていたより見やすくて良いです、仕事でも
使うのでこの位が明るさの方が使いやすいですね。
office-XPが特別必要ない人にはお勧めです、ポイントを考えると
13万円程で買えるのですから。
あと、ハードディスクのアクセス音が余り聞こえないのは良いです、
ノートによっては可也気になりますから。

書込番号:1267743

ナイスクチコミ!0


返信する
けぇいさん

2003/02/01 23:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私は店頭でC7/212CMHNとCMENを見比べてさんざん迷った結果、CMENを
買いました(まだ届いてませんが)。
今はワクワクしながら届くのを待っているところです。

CMHNの液晶は予想していたよりも綺麗だとは思ったものの、若干視野角
が狭く感じました。CMENのCSVは発色がよくて綺麗ですが、やはり少々
映り込みがあって、一長一短だと思います。

私の場合はDVDの再生などを多用する予定なので、CSVの発色のよさに
惹かれてCMENに決めましたが、レト01さんのように仕事で使う場合は、
CMHNの方が落ち着いていていいかもしれませんね。

C7(E7)シリーズの購入を考えている方は、実機を見てから決めることを
オススメしたいです。CMEN/PMEWとCMHNの液晶はだいぶ方向性が違います
ので。

書込番号:1268610

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook C7/212CMHN」のクチコミ掲示板に
dynabook C7/212CMHNを新規書き込みdynabook C7/212CMHNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook C7/212CMHN
東芝

dynabook C7/212CMHN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月22日

dynabook C7/212CMHNをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング