
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/213LMEW


213LMEWを気に入って使っていますが、
最近、液晶の表面?(フィルム)に空気の入ったみたいな
状態になりますが、これはなんという現象でしょうか?
またこのような状態は治るのでしょうか。
電源を切ったとき(真っ暗な状態)に分かるもので、普段の作業には大きな影響はないのですが。。。。。気になってしまいます。
ご存知の方ご教示願います。
(ちなみに現在、中国に持ってきて仕事に使っています)
0点


2003/08/05 18:09(1年以上前)
単なる接着不良でしょう。
当然、メーカー保証の範囲ですね。
お早めに!
書込番号:1829150
0点


2003/08/05 18:21(1年以上前)
悪知恵を授けます。
今のところ、作業に支障が無いのなら
保証が切れる期限ぎりぎりでいかれたらいかがでしょうか、
PCで一番老化影響が感じられるのは液晶です。
書込番号:1829183
0点



2003/08/11 09:13(1年以上前)
aishinkakura-fugiさんありがとうございました。
いろいろな人にみてもらっていましたが、
結果は単なる汚れでした。初めての経験でわかりませんでした。
恐らく工場内の何かを触ったときの油か何か付着したようです。
メガネ拭きで一生懸命拭いたらで取れました。やっぱり画面がきれいって重要です。悪知恵参考にいたします。
書込番号:1845119
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/213LMEW


皆さん、初めまして。購入にあたりまして、この掲示板を参考にさせて頂きました。
とても初歩的な質問で申し訳ないのですが、HDを二つに分けたいのですが、その方法がわかりません。
HDをわけるということは、フォーマットをしてからするのですか?
その場合、もともとインストールされているWindowsも再インストールしなければいけないのでしょうか?
参照できるサイトがあれば、併せて教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点

無料で出来る物はリカバリー時にパーティションを分けることが出来ます
リカバリーしたくなければパーティションマジックなどのソフトを購入してください
リカバリー時のパーティション分けは、CYBER support hor 東芝で検索するば詳しく説明しているはず。
(reo-310でした)
書込番号:1832548
0点


2003/08/07 00:33(1年以上前)
復元時に先頭パーティションの容量を決めて、
リカバリしてコンパネ、パフォメ、管ツー、パソ管、ディス管
の順に辿っていけばパテ分割ウィザード開くんじゃない?
容量丁度にしたい時はMb*1024で。
書込番号:1833070
0点


2003/08/07 00:33(1年以上前)
私は購入してすぐにリカバリーCDで2パーティションにしました。
これから購入するなら、まだ環境を作ってない最初にリカバリーCDを使うのが良いでしょう。
書込番号:1833072
0点


2003/08/07 00:34(1年以上前)
あと、違ってたらごめん。
サポセンにでも。
書込番号:1833073
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/213LMEW


こちらの製品購入を検討している者です。
すでに購入されている方に質問なんですが、ファンの音はどんな感じでしょうか?気になる程ですか?なるべく静かなノートPCを探しているもので。
よろしくお願い致します。
0点


2003/07/10 19:17(1年以上前)
室温28度でもネットを見る程度なら、ほとんど回りませんよ。
たまに回ったときも、耳障りな音ではないですよ。
書込番号:1747372
0点


2003/07/11 05:17(1年以上前)
数日前に購入しました。
主にネットを見たりメールに使用していますが、ほとんどファンは回りません。ネットで画像が貼り付けてあるBBSを見まくっているとファンがよく回りますが静かで気になりません。裏側を触ってみてもあまり熱くないです。
以前G7を使っていましたが、メールを見ている程度でも裏側のCPU辺りやアダプターが恐ろしいほど熱くなり。アダプターの形に跡が付いてしうほどです。しかも机の裏側に熱を感じられるほどで、でかくて重く少し動かすとパッドフリーズが発生&ワイヤレスUSBマウス停止や真っ黒のキーボードのキーピッチが僕にはあわなかったので、
家族に譲ってC8に買い換えました。
このC8に使われている低電圧CPUが格段に熱の発生を抑えているようです。今のところ良い感じです。
書込番号:1749063
0点



2003/07/13 19:58(1年以上前)
HYGROさん、暁月さん、ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:1757127
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/213LMEW


今日Y電機で198,000円ポイント13%だった。取り寄せに2週間くらいかかるとの事、B電器では在庫はあるものの209,800円。今すぐ必要ではないので2週間位待とうかなと思っています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

