
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/213LMEW


本日、コジマ電気で190,000+税で購入。
初めてのノートパソコンですが、
CPUP3-733x2と比べて、とくに、変わりなく満足
メモリは、256MBではやはり少なく、512MBぐらいは必須
グラフィックは
0点



2003/06/30 02:16(1年以上前)
書き込み途中でなんか送信されてしまったようで、申し訳ない
もう一度書き直します。
CPU
P3-733x2とくらべ体感で、特に早くもなく、遅くもなくといった感じ
メモリ
256MBでは少ない、512,256MBはすぐ追加したほうがよいと思う。ヨドバシでは、ノートPC買うとメモリが512MBのメモリが6000円引き、256が3000円引きだった。
グラフィック
今G400なので、特に不便を感じていない動画(DivX)再生しても問題なし。
サウンド
ノートPCのサウンドはやはりどれもしょぼい気がする。ボリュームがつまみで物理的に調節できるのが結構よい。
液晶
自分が買ったのはドット抜けが2個、画面下部にあった(泣)。液晶のみばは、前使っていたIBM(A30)よりはいい気がする。
価格
やっぱ高い。シャープのA4のPentium-M1.3の方が、1万円安いし、HDDも60GB、後軽いので、シャープのでもいいかも
書込番号:1715515
0点


2003/07/05 14:31(1年以上前)
キーボードの使いごこちはどうですか?
書込番号:1731163
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

