dynabook C8/213LMEW のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.3GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:2.2kg dynabook C8/213LMEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook C8/213LMEWの価格比較
  • dynabook C8/213LMEWのスペック・仕様
  • dynabook C8/213LMEWのレビュー
  • dynabook C8/213LMEWのクチコミ
  • dynabook C8/213LMEWの画像・動画
  • dynabook C8/213LMEWのピックアップリスト
  • dynabook C8/213LMEWのオークション

dynabook C8/213LMEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月10日

  • dynabook C8/213LMEWの価格比較
  • dynabook C8/213LMEWのスペック・仕様
  • dynabook C8/213LMEWのレビュー
  • dynabook C8/213LMEWのクチコミ
  • dynabook C8/213LMEWの画像・動画
  • dynabook C8/213LMEWのピックアップリスト
  • dynabook C8/213LMEWのオークション

dynabook C8/213LMEW のクチコミ掲示板

(398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook C8/213LMEW」のクチコミ掲示板に
dynabook C8/213LMEWを新規書き込みdynabook C8/213LMEWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPUについて

2004/06/13 22:30(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/213LMEW

スレ主 初心者AJIkさん

初歩的な事を教えてもらいたいのですが、最近 ノートPCにPentium MのCPUが組み込まれていますが、このPCのPentium M 1300 MHzは Pentium 4に例えると、どの位の MHzになるのでしょうか? 教えてください。

書込番号:2918141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/06/13 22:54(1年以上前)


少なくともPentium4-1.6GHzよりは優秀で良く動く>>PentiumM1.3

書込番号:2918239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

HDD換装

2003/12/30 17:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/213LMEW

C8ってHDD換装できるのでしょうか?
7200rpmのHDD(高さ9.5mm、2.5inch)に換装しようと思っています。
メーカーのHPやNIFTYの関連フォーラムでは可能かわかりませんでした。
また、HDD換装業者の換装リストにも載っていませんでした。
実際換装をされた方がいらっしゃったら、コツなどを教えてください。

書込番号:2288300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/12/30 17:40(1年以上前)

可能でしょう。
問題はメーカー保証から外されるので元HDDは残しておいたほうが
いいですよ。
あとC8はリカバリーCDが付いてるらしいのでインストールそのものは
簡単に出来るはず。

書込番号:2288316

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/30 17:40(1年以上前)

http://www.e-trend.co.jp/

書込番号:2288317

ナイスクチコミ!0


スレ主 maximaさん

2003/12/30 17:55(1年以上前)

早速のご回答、ありがとうございます。
正月休みにぜひチャレンジしてみたいと思います!

書込番号:2288355

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/30 19:06(1年以上前)

すごいことになりますよ!
ハイスペック機に生まれ変わると同時に
ハイ騒音機にもなります。
しかしC8/213LMEWのHDDはMK4025GAS
これよりはましです。
静音をもとめるなら5400rpmのHDDにしましょう、
今より格段に早いです。7200rpmには負けますが!!

書込番号:2288577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/30 19:17(1年以上前)

HGST-7200rpmHDDのを12.1型のV505に載せたけど静かなもんです。
逆に標準装備のGASやDKシリーズのほうがめっぽう煩い。

書込番号:2288616

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/12/30 19:18(1年以上前)

5400rpm 80GBと7200rpm 60GB・・・選択に迷うところだね。

書込番号:2288618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/30 19:22(1年以上前)


性能差は約10%、コストはほぼ一緒、容量が20GB違う。
たしかに悩むと思う。
自分は来春頃に7200rpm/80GB(40Gプラッタ)が出ると予想して
待ってます。

書込番号:2288632

ナイスクチコミ!0


K●Kさん

2004/06/02 13:23(1年以上前)

このノートに限りませんが7200rpmHDDを載せるのはやばいですよ。
放熱の設計が結構ギリギリなんですよ。ノートってのは。
なので、5400rpmまででギリギリかと。
載せて使える事は使えるけど、CPUの寿命は間違いなく縮みます。(本体内部が高熱になるので)
私的にはお勧めしませんが、どうしてもやりたいならどうぞ。

書込番号:2876222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LCDの起動設定

2004/03/06 11:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/213LMEW

スレ主 おねえちゃまさん

LCDの輝度ですが最大輝度で起動しますよね。私には明るすぎますので毎回起動時にいつも50%程度に半減させていますが、最初から半減状態で起動できるように設定する方法ありますか?知っている方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2551666

ナイスクチコミ!0


返信する
kozaさん

2004/03/06 13:38(1年以上前)

東芝省電力ユーティリティで設定すれば、起動時にその設定になりますよ。

書込番号:2551983

ナイスクチコミ!0


スレ主 おねえちゃまさん

2004/03/13 17:46(1年以上前)

Kozaさん。ありがとうございました。
起動直後は、とっても明るいのですがすぐに設定の輝度になりました。
これで、このパソコンへの不満はまったくなくなりました。どうもありがとうございました。何かあったらまた教えてください。

書込番号:2580437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

わかりません

2004/02/05 14:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/213LMEW

スレ主 ラベンダーマーチさん

パソコン初心者です。HDDが1ドライブで設定されているので、不便を感じています 。できれば2つに分割したいので、以前のスレを読んでリカバリーまでかけたのですが、それからの設定の仕方がわかりません。現状はまだ1ドライブになってます。わかる方詳しく教えてください。

書込番号:2430278

ナイスクチコミ!0


返信する
NB10ALさん

2004/02/05 17:51(1年以上前)

このPCのマニュアルには、やり方書いてないんでしょうか?
東芝はもってないのでわからないですが、富士通は紙のマニュアルにやり方書いてありますよ。

書込番号:2430870

ナイスクチコミ!0


脱、初心者さん

2004/02/16 00:43(1年以上前)

ラベンダーマーチへ、HDDを1ドライブから2ドライブにしたいのなら、このPCのマニュアル(「困ったときは」という題名のP90のシステムの復元)に書いてあるので、そこを参考にするといいと思います。ただ、現時点のCドライブのデータは消えてしまうと思うで、必要なデータをどこかに移してからの方がいいと思います。

書込番号:2475253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDDの交換 教えてください!!

2004/01/26 23:21(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/213LMEW

スレ主 脱、初心者さん

C8/213LMEWのHDDの交換を知っている方がいらっしゃたら教えてください。
キーボードを開けたら、CPU,メモリはあったのですが、HDDは見当たらなかったです。もしかして、スピーカーやCPU、メモリの周りのねじをすべてはずさないと、HDDは交換できないのですか??お願いします。

書込番号:2392327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件

2004/01/27 00:26(1年以上前)

下のレスにありますが私は換装しました。HDDは左パームレスト下にあります。キーボードをはずして裏面のネジ合計7本です内1本は隠しネジに
なりますので探して下さい。
パームレストがはずれれば左側からスライドさすように引っ張ると抜けますが注意しながらゆっくりはずして下さい。
それとパームレストは堅いですしタッチパッドのハーネスがくっついてますので無理にパームレストを引き上げるとハーネスとマザーの接続がちぎれますよ。注意です。がんばってください。

書込番号:2392778

ナイスクチコミ!0


スレ主 脱、初心者さん

2004/01/31 04:20(1年以上前)

マックにチャレンジさん、ありがとうございます。おかげで、7本のネジの意味がわかりました。今週か来週にでも、IODATAのHDN-80DVか何かを買って取りつけたいと思います。あと、HDD探しの時、少し気になったことなんですが、HDDの上のメモリとCPUみたいなのは、何なんですか?

書込番号:2408438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2004/01/31 12:32(1年以上前)

↑の件は無線ラン&チップセットだと思いますよCPUはメモリより液晶側にあったと思いますが?
で、今はMK6022から日立60G7200rpmに変更しました。
結果ですが体感的には終了が速くなるくらいでもともとレスポンスが良いのでMK6022と変化がわかりにくいです。
純正40Gよりは全然いいですよ。

書込番号:2409346

ナイスクチコミ!0


丸大ハム太郎さん

2004/02/11 21:37(1年以上前)

便乗質問で申し訳ありません。
パームレストの外し方がいまいちわかりません。(力任せだと壊れそうですので....)
簡単でいいので教えていただけますでしょうか。

書込番号:2456782

ナイスクチコミ!0


スレ主 脱、初心者さん

2004/02/16 00:18(1年以上前)

マックにチャレンジさん、いろいろとありがとうございました。僕も、今週末、無事に60Gで7200rmpのHDDに取り替えることができました。マックにチャレンジさんが、言われていたように、そんなに極端な違いはないものの、とても満足しています。

書込番号:2475113

ナイスクチコミ!0


スレ主 脱、初心者さん

2004/02/16 00:26(1年以上前)

丸大ハム太郎さんへ、パームレストをはずすときは、左にイヤホンやマイクの端子があるので、中央か右側から順にはずしていくとはずしやすいと思います。そうすれば、そのパームレストとマウスパットの配線だけがつながった状態になると思います。がんばってください。

書込番号:2475174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この商品って・・・

2004/01/24 00:02(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/213LMEW

スレ主 そろろしさん

もうさすがに新品で探すのってつらいですよね?
今日、新宿の大手量販店をいちお回ったのですが、新品の在庫は
見当たらず・・・。ビックの中古売り場にやっと一台あっただけでした。
なにか情報あったらぜひおしえてください。

書込番号:2380135

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook C8/213LMEW」のクチコミ掲示板に
dynabook C8/213LMEWを新規書き込みdynabook C8/213LMEWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook C8/213LMEW
東芝

dynabook C8/213LMEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月10日

dynabook C8/213LMEWをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング