dynabook C8/21DCMHN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/1.26GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Trident CyberALADDiN-T OS:Windows XP Home 重量:2.1kg dynabook C8/21DCMHNのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook C8/21DCMHNの価格比較
  • dynabook C8/21DCMHNのスペック・仕様
  • dynabook C8/21DCMHNのレビュー
  • dynabook C8/21DCMHNのクチコミ
  • dynabook C8/21DCMHNの画像・動画
  • dynabook C8/21DCMHNのピックアップリスト
  • dynabook C8/21DCMHNのオークション

dynabook C8/21DCMHN東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月10日

  • dynabook C8/21DCMHNの価格比較
  • dynabook C8/21DCMHNのスペック・仕様
  • dynabook C8/21DCMHNのレビュー
  • dynabook C8/21DCMHNのクチコミ
  • dynabook C8/21DCMHNの画像・動画
  • dynabook C8/21DCMHNのピックアップリスト
  • dynabook C8/21DCMHNのオークション

dynabook C8/21DCMHN のクチコミ掲示板

(121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook C8/21DCMHN」のクチコミ掲示板に
dynabook C8/21DCMHNを新規書き込みdynabook C8/21DCMHNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

office2000のインストール

2003/09/12 00:58(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/21DCMHN

スレ主 パソコンいっちゃったさん

昨日長年愛用してきたパソコンがいってしまいましたので、この機種の
購入を検討しております。前のパソコンについていたoffice2000をインストールしたいとおもっていますが、これって問題ないですよね?
ライセンスとかそうゆう問題があるのかいまいちわかりません。

書込番号:1935057

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/09/12 01:17(1年以上前)

パソコンいっちゃった さんこんばんわ

Office2000が製品版でしたら、以前のPCにインストールされている分をアンインストールすることで、使用できますけど、プリインストール製品の場合、前のPCにライセンスが帰属しますので、新しいPCにはインストールできません。

製品版の場合、ご自分で使用される、ノートPCとデスクトップでのインストールはメーカーより許可されています。

書込番号:1935104

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコンいっちゃったさん

2003/09/12 01:34(1年以上前)

あもさん すばやい回答ありがとうございました。すなおにオフィスつきの購入を検討してみます。

書込番号:1935137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリについて

2003/09/11 19:48(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/21DCMHN

スレ主 はうまっちゃさん

この機種にメモリを追加したいのですが、SDRAM DIMMまではわかるのですがその後ろにあるC=2やC=3ECC など違いがわかりません。調べたのですが素人なもので・・・全部使えるのならそれで良いので教えてください。

書込番号:1934078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/09/11 19:49(1年以上前)

過去ログ参照で。

書込番号:1934083

ナイスクチコミ!0


スレ主 はうまっちゃさん

2003/09/11 20:10(1年以上前)

すいません。過去ログの見方ってどうすればいいですか?

書込番号:1934134

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/09/11 22:27(1年以上前)

検索の欄に「メモリ」と入力すればでてくるよ。
それから,デジタル用語辞典なんかで調べるという方法もあるね。

書込番号:1934476

ナイスクチコミ!0


愛しのダイナさん

2003/09/12 20:22(1年以上前)

お店で PCの型番を言って 合うのをだしてもらうのがはやいですよ。

書込番号:1936689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

このへんが買い時?

2003/09/10 15:55(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/21DCMHN

スレ主 1129さん

¥115700まで下がってきたのでこのへんが買い時でしょうか?
それとももう少し下がるのをまったほうがいいか?
また、ポイント還元などでこれより安い量販店があれば教えてください。

書込番号:1931025

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/09/10 17:58(1年以上前)

買いたいと思ったときが買い時かと。
それ以前でも、それ以後でも、後悔することが多いと思います。

書込番号:1931228

ナイスクチコミ!0


ガッシュベルさん

2003/09/10 18:07(1年以上前)

そして、買った後は、最安値は見に行かない(^^;

書込番号:1931256

ナイスクチコミ!0


愛しのダイナさん

2003/09/11 01:31(1年以上前)

もう流通在庫のみだったと思いますが。。。
それを踏まえて 買い時を考えてはいかがでしょうか。

書込番号:1932615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

VCD

2003/09/05 10:08(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/21DCMHN

スレ主 あるからには使いたいさん

購入して一月半、大きさもキータッチもテカテカ液晶で
ないところも気に入って使っています。
しかし、VCDを見ようとしたところ、なぜか附属の
WINDVDが動き出しません。
あれこれ調べてやってみた結果、MediaPlayerでやっと再生
できたのですが、DVDをみるときは気にならなかった
ファンの音(?)がものすごく、
VCD再生には向いてないのかな??
と思ったのですが、なにかやり方があるのでしょうか?

書込番号:1915266

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/05 10:30(1年以上前)

DVD再生でも同じ?
同じなら仕様じゃない。

(reo-310でした)

書込番号:1915299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/09/05 10:49(1年以上前)

光学ドライブの駆動音でしょう。

書込番号:1915333

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/06 08:21(1年以上前)

確かにDVDよりCDのほうが駆動音は五月蠅いね。

書込番号:1917771

ナイスクチコミ!0


スレ主 あるからには使いたいさん

2003/09/06 11:48(1年以上前)

いままでパソコンでDVDだのVCDだのを見たことがなく
よくわかってないので、ものすごく的はずれな質問ですが、
WINDVDが動かないことと、MediaPlayerでは再生できることと、
騒音には、なにかつながりってあるものなのでしょうか?
うるさいということはVCDそのものに問題があって、
だからWINDVDでは再生できないとか(ただ設定が解ってないだけかも)、
MediaPlayerは頑張って再生してるからうるさいとか・・・??
それともドライブと相性が悪いだけなのでしょうか。
とりあえず見られるからいいといえばいいのですが、
再生ソフトによって画質って変わるものなんですか?

書込番号:1918180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/09/06 17:08(1年以上前)

WINDVDのことは使用してないのでわかりません。
VCDの騒音については、メディアの偏芯・変形なども考えられますが
単位時間当たりのデータの読み出しが大きくて高回転になってしまうのでしょう。
HDDにコピーもしくは仮想化すると静かになるのでは?

書込番号:1918974

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/06 20:49(1年以上前)

おいらのWINDVDは
Play(再生): - ディスク ( CD、VCD、SVCD、DVD等)どのタイプのディスク、またはファイル(個別にファイルを選択する場合)でも選択できます。

VCDは再生出来るけど、最近の簡易タイプは再生出来ないのかな?
ヘルプで確認してみては

書込番号:1919550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD再生

2003/08/30 11:58(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/21DCMHN

価格的に近いんでSH社のPC-MC1-3CAと悩んでいます。
負荷かかる作業はデスク機でやるので家でのnet接続と
たまにDVDを見るくらいに考えてるのですが、この機種で
充分でしょうか?
過去に悪いのに当たった経験で、出来ればSH社は避けたいのですが。

書込番号:1898211

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/08/30 14:07(1年以上前)

苦い経験をしたメーカーなら次回の購入からは、おいらは外すな。

(reo-310でした)

書込番号:1898442

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/08/30 18:53(1年以上前)

ほかのメーカーにしておいたほうがあなたの精神衛生上いいのでは?

書込番号:1899070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/08/30 19:56(1年以上前)

yo...さんご無沙汰です。
MK6022>IBM/HITACHI製_HTS7200rpmHDDに交換してみては?
これなかなか凄いですよ。
自分は4台買って全部交換しました。

書込番号:1899212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/08/30 22:09(1年以上前)

前回はずれたから今度は当たる番ですわよ。シャープにしなさい。

書込番号:1899564

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/08/31 05:48(1年以上前)

>☆満天の星★さん
私も7200rpmのハードディスクには興味があります。
80GBも技術的には,すでに可能かと思って待っているのですが・・・
できれば東芝から出して欲しい。

書込番号:1900672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/08/31 07:33(1年以上前)

自分もそう願ってたものの、日立/IBMの造るディスクはなかなか
です。特に静音性という点は群を抜いてますね。
80GB/7200rpmも120GB/5400rpmも年内に
揃うでしょう。

書込番号:1900760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2003/08/21 00:02(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/21DCMHN

購入を考えてます。店でも見て、スタイルとても気に入っています。
しかし、話題に良く出てくるタッチパッドのことが気になるんです。
実際、この間パソコンショップに行き、いろいろなメーカーのモノをいじってきました。ところが東芝の機種ほとんどがタッチパッドを使用すると矢印がフリーズしたり、指を離す時に飛んだりしました。
店員に聞いてみると、
「静電気のせいですよ。たまたまですよ。どのメーカーも変わりませんよ。設定で何とでもなりますから大丈夫。」
って言われたんです。
その時は、へぇ〜って思っていたのですが、この掲示板など見ているうちに、この機種はタッチパッドヤバいのかな?と思いはじめてるんです。
c8のタッチパッドはどうなのでしょう?
他のメーカーと変わらないんでしょうか?
始めての購入なので、チンプンカンプンです。高い買い物なので慎重になってます。
皆さんの御意見、体験など聞かせていただきたいのです。
よろしくお願いします。

書込番号:1873767

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/08/21 08:18(1年以上前)

タッチパッドの不具合はVaioなんかでもありますね、たいていは調整やドライバの更新で改善されることが多いです

書込番号:1874397

ナイスクチコミ!0


スレ主 tuyo-eさん

2003/08/21 20:50(1年以上前)

御意見、情報ありがとうございます。
思い切って買う事にします。可愛いmy−pcにしたいな。
買ったら、また分からない事も有ると思います。その時はまたお邪魔します。

書込番号:1875417

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/08/23 14:29(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook C8/21DCMHN」のクチコミ掲示板に
dynabook C8/21DCMHNを新規書き込みdynabook C8/21DCMHNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook C8/21DCMHN
東芝

dynabook C8/21DCMHN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月10日

dynabook C8/21DCMHNをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング