このページのスレッド一覧(全45スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2005年7月6日 05:16 | |
| 0 | 2 | 2004年8月17日 17:18 | |
| 0 | 8 | 2003年6月22日 17:26 | |
| 0 | 3 | 2003年6月16日 19:32 | |
| 0 | 5 | 2003年6月6日 11:53 | |
| 0 | 2 | 2003年5月30日 04:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 東芝 > dynabook E7/518CME
こんいちは、誰か教えてくれませんか?Yamada電気オリジナルのノートなんですが。ハードディスク40Gから100Gにあと、内臓ドライブを
DVD+R DLにしたいのですが、これらのパーツを何処で安く手に入ります?
それとも、新しいのを買ったほうが良いですかね。出来れば安く済ましたいのです。すみません宜しくお願いします。
0点
返信有難う御座います。まず、E7/518CMEとの関連は無いですが、記号としては一番ちかいからです。それと、確か2002か2003モデルだと思います、OSはwindows xp sp1です。
書込番号:4262245
0点
秋葉原や日本橋を歩いて探してもいいけども。あと、いろいろなところをネットで探しても。
改造するだけの技術等を持っているなら。
書込番号:4262340
0点
HDD自体の交換は比較的容易だけど、光学ドライブについては
着脱式のものとそうでないものとで難易度が違う。
さらにフロントベゼルの形状など合わないとうまく収まらない
ケースも多々あります。
書込番号:4263034
0点
ノートパソコン > 東芝 > dynabook E7/518CME
構造を見て隠しネジとかないか注意深くみてみる、わからなければ止めとくのが吉
書込番号:3154078
0点
最近バラしてないが、ひんじの付け根にカバーないかな?、取るとキーボード外すネジが見え取るとHDDが、違うかも。
書込番号:3154169
0点
ノートパソコン > 東芝 > dynaBook E7/518CME
いきなりですが教えてください
5月連休にヤ○ダモデルを購入、1月ほど使用していましたが
DVD−Rの作成で失敗ばかりしています。<すでに10枚以上
症状としては書き込み中に「転送速度が足りません」と
言われて途中でejectされてしまいます。
同じような環境の方 いらっしゃいましたら 対応方法
または チェックする項目だけでもご教授ください。
機種:E7/518CDHY+melco256MBメモリ
F/Wは1304にUP済
転送モード:HDD DMAモード5、DVD DMAモード2
ソフト:リカバリ状態→b's recorderGOLD5インストールのみ
DragondropCD+DVDでも同症状
使用メディア:SAILOR 4.7GBほか 数種類
参考:DVD再生、CD-R 700MB 書き込みは問題なし
どうか よろしくお願いいたしますm(__)m
0点
2003/06/18 02:16(1年以上前)
ディスクのメーカーを変えて、お試しになりましたでしょうか?
書込番号:1678654
0点
2003/06/18 03:58(1年以上前)
いわゆる、一流メーカーのことです。
書込番号:1678752
0点
パソコン雑誌PC USERの数ヶ月前のものに、DVDメディアに関する特集が
組まれ、”現状のDVDメディアは、メーカーによっては書き込みエラーが
多発し(特に日本近くの海外メーカー製)、書き込みエラーが多発する
物もあるのでご注意”という内容記事が掲載され、その記事に対して
かなり反響があったようです。
aishinkakura-fugiさんの言われるように、メジャーと思われるメーカー
(PC USERでは、TDK、パイオニア、マクセル等を推奨していました)の
メディアをまずは使ってみて、それでもエラーが多発するか、まずは試
してはいかがでしょうか?
CD-Rは格安のメディアでも書き込みエラーが減ったようですが、DVD-Rに
ついては、未だ、格安メディアは、避けた方が無難な状況のようです。
前述のメーカーのメディアでもエラーが多発するようなら、ドライブの
故障の可能性が高いようにと思われます。
書込番号:1678757
0点
2003/06/18 09:31(1年以上前)
外付けのドライブを使ってないので 外れてるかもしれないですが
高速書き込みに USBの転送速度が追いついてないとか?
メッセージだと そんなイメージを受けるのですが。。。
E7のYモデルも 1.1ですよねぇ?
書込番号:1679056
0点
2003/06/18 09:34(1年以上前)
ん?CMEの板だけど まさかDVD−Rドライブ内蔵でしたか?
もしそうなら ごめんなさいm(_ _)m
書込番号:1679070
0点
焼きドライブのDMAのチェックを外してみては?
B'sはいけいけ焼きソフトなもんで。
凸ヽ(^-^) タイコバン 違ったら(^^;)
書込番号:1679138
0点
2003/06/22 17:26(1年以上前)
皆様 色々とアドバイス有難う御座います。
アドバイスを元に 色々試してみましたが
症状は変わらず、4.4GBの20%前後で転送エラーで
止まってしまいます。
テスト書き込みでは問題なく終了できるのでドライブの
故障だと思いますので 修理に出す決心がつきました
皆様 有難う御座いました
書込番号:1692031
0点
ノートパソコン > 東芝 > dynaBook E7/518CME
音に関しては聞いて見たいと分かりませんから
購入した販売店で確認してもらえば。
(reo-310でした)
書込番号:1323525
0点
2003/02/28 13:03(1年以上前)
すみません!私も同じように変な音がするのですが・・・。その後hamuoさんどうなりましたか?解決なさったのでしょうか。教えてください。
書込番号:1348554
0点
2003/06/16 19:32(1年以上前)
私も同じ症状が続いたあとクラッシュしました。東芝で見てもらったところハードディスクが壊れていたということです。
書込番号:1674302
0点
ノートパソコン > 東芝 > dynaBook E7/518CME
USB1.1ポートのが4つ標準でついてると思いますが、
かなり力を入れてもデバイスがささらないポートが
2つくらいあります。
現在購入店舗に問い合わせ中です。
どなたか同じ状況の人はおりますでしょうか?
0点
2003/06/01 10:46(1年以上前)
挿しこみプラグの向きが反対と言う事は無いですか?
書込番号:1629133
0点
2003/06/01 10:49(1年以上前)
上下さかさまってのもなあ…ありえるかなあ…
あとはUSBじゃないものを挿そうとしてるとか…(IEEE挿そうとしてる人もいた)
ええと、2つくらい、ってあるけど、どの位置のものですか?
あと、力をいれてもささらないのか、力を入れればささるのか?
書込番号:1629145
0点
2003/06/05 12:54(1年以上前)
おっ!うちもささりにくいポートが2つくらいあります。
しかたないのでUSBマウスを別のポートに差していますが・・・
やっぱり初期不良ですかね?
USBさかさまは気をつけてるのでないと思います。
あと、力加減ですが思いっきり差せば途中までならささるかな?
でも壊れそうなのでやってません。
一度販売店に相談してみようかなぁ・・・
書込番号:1642306
0点
2003/06/05 20:41(1年以上前)
うちのヤマダモデル?も2つのポートが刺さりにくい状況です。
(男性の力ならできるけど、嫁さんの力じゃ半分くらいしか刺さり
ません。)
修理対象になるのかなぁ・・・。
書込番号:1643325
0点
2003/06/06 11:53(1年以上前)
うちもヤマダモデルです・・・
書込番号:1645221
0点
ノートパソコン > 東芝 > dynaBook E7/518CME
先日、ヤマダ電機モデルを購入して何事もなく
使っていますが、画面が左右の角度(約45度)によって
色が変色して見づらくなるのが気になっています。
また、画面を4分の3ほど閉じると画面上に
数百本の線が縦横に走るのも気になっています。
画面をちゃんと開くと元に戻ります。
クリアスーパービュってこんなものなのでしょうか?
そのうち画面が壊れるのではないかと心配です。
0点
E7の選ぶのは値段以外ないです、隣にE8が有るなら比べて見てください
液晶の質がよくなり全てにE8が優ります
視野角は何処もそんなものだね
(reo-310でした)
書込番号:1603972
0点
2003/05/30 04:58(1年以上前)
やっぱり気になってしょうがないので
今日 E7をお店に持って行ってました。
そしたら なんと基盤に問題があるってことで
その場で新品交換してもらいました。
こんな事ってあるんですね。^^
ひとまず安心しましたが、また始めからセットアップの
やり直しです。トホホッ!
書込番号:1622215
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75





