このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年5月18日 23:15 | |
| 0 | 11 | 2003年5月16日 16:58 | |
| 0 | 4 | 2003年5月4日 01:51 | |
| 0 | 6 | 2003年2月14日 00:21 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 東芝 > dynaBook E7/518CME
ヤマダ電器モデルを月曜日に買いに行きましたところ、売切れと言われました。水曜日に再度別の店員に尋ねると首都圏から展示品を取寄せられるとのことで、148300円+20%ポイントで契約しました。
来週の火曜日頃に届く予定です。
新聞広告の売出期間は、5月9日から16日で、金の都合のできる12日に買いに行き売切てましたが、さすがに安いとパソコンも売れるんですね。
0点
2003/05/18 18:41(1年以上前)
千葉ですが、自分も予約しました。金額は148300円+20%ポイントで同じですね。店員によると在庫処分という事で新規に取り寄せは出来なくて、在庫がある店舗よりの取り寄せと言う事でした。自分の場合は千葉の市原店に在庫があったのでそこから取り寄せと言う事でしたが、もしかして近くの人で欲しい人はまだあるかも?。ちなみに自分が予約した店舗は、新聞広告の売出期間の初日の開店時間に在庫が何もありませんでした。
書込番号:1588429
0点
2003/05/18 23:15(1年以上前)
宮崎県のヤマダ電器で購入しましたが、本日新品で入庫したとの電話を
頂きました。
現在、使用中のダイナブックG5は、ヤマダ電器より通販最安価格が、
安かったので通販で購入しました。バリバリで毎日使用しております。
G5は娘に譲って、E7を私が使うつもりです。
理由は、液晶がXGAで綺麗な為です。インターネットを主体に見る
人は、SXGAよりXGAの方が良いです。何故なら、ホームページ
の多くは、XGAで作られている為です。
書込番号:1589399
0点
ノートパソコン > 東芝 > dynaBook E7/518CME
本日ヤマダ電機モデル買いました。148300円ポイント20%と言う事で迷わず決めてしまいました。USB2.0のカードも付けてもらいかなり得した気分です。展示品ではなく、新品だったのも嬉しかった!これから開けようと思います。
0点
2003/05/10 22:49(1年以上前)
私も全く同じ条件で買いました。
先週見に行ったときは149800円+10%ポイントだったので、
「他社の夏モデルが出るまで待ってみよう」と思っていたのですが、
148300円+20%ポイント、ということで、実質118640円!
速攻ゲットでした。
新品は残り一台でしたし。あと、ヤフーBBの無線LANキットもつけてもらいました・・・でも、すでにADSL入ってるし・・・のりかえるかどうかは考え中です。
便乗質問させていただくと・・・ヤフーBB入ってる方いらっしゃいますか?もし使い心地?等お聞かせ願えたらうれしいのですが・・・
いまからセットアップしてみます!液晶がちょっとまぶしいけど・・・
はやくDVDも焼きたいな♪・・・読み書き等倍だけど(w
書込番号:1566023
0点
2003/05/10 23:51(1年以上前)
私も買いました。
USB2.0のカードをつけてもらったとのことですが、
無線パックを申し込んだからでしょうか?
教えてください。
書込番号:1566215
0点
2003/05/11 01:01(1年以上前)
あ、カタログに無いな〜って思ってたら、ヤマダモデルだったんですね!
私も現金値引きで即決しました。USB2.0のカードは付いて無かったです。
書込番号:1566466
0点
2003/05/11 06:13(1年以上前)
>USB2.0のカードをつけてもらったとのことですが、
>無線パックを申し込んだからでしょうか?
既にヤフーBBに加入している為申し込みしてせんがUSB2.0のカード付けてくれましたよ。
> 便乗質問させていただくと・・・ヤフーBB入ってる方いらっしゃいますか?もし使い心地?等お聞かせ願えたらうれしいのですが・・・
以前は○TTのフレッツADSLを使用してましたがヤフーに乗り換えて益々快適になった気がします。しかしながら今の私のPCでは追いついていないと言った感じですか(4年前のデスクトップ)。 すみませんパソコン素人なもので、この程度の事しか書けません・・・参考にはなりませんねm(_ _)m
書込番号:1566942
0点
2003/05/11 08:14(1年以上前)
USB2,0は、普通につけてくれましたよ。
これがあればUSBが2,0になるんですね(w
よくわかんないのですが・・・とりあえず便利になるんかな?
ヤフBBの無線キットはそのあと、オマケで?というか、キャンペーン中ですので・・・って感じでつけてくれました
hdmさんがおっしゃるように快適なら、そのうち乗り換えもありかな?無線なら接続もいらないし・・・。
この中に同封されてるpcかーどって、ヤフBBにしか使えないのかな?
書込番号:1567062
0点
2003/05/11 19:58(1年以上前)
私も、たった今この記事見て買ってきました。在庫が今なく
1週間位の待ちになってしまいましたが、同条件で買えました。
USB2.0のカードは、言ったらくれましたよ。それと、Think
freeという使えるか使えないかよく分からないソフトもおまけで
officeが入ってないのでくれました。それと、マウスパッド(藁)
初めての、ノートなのでくるのが楽しみです。
書込番号:1568702
0点
2003/05/12 08:13(1年以上前)
USB2.0のカードは 東芝の販促品だと思うんですけど。(3月末までキャンペーンもやっていたし。。それの余りでは?と予測)でも それがないお店でも粘ったらそれくらいはおまけしてくれるとこは ヤマダ以外でもあると思います。
ヤフーBBは8Mで使ってますが 使い心地は住んでいるところでも変わっちゃいますから コメントはしません。でも 本メールアドレスがひとつしかとれないですから それが都合悪い人にはオススメできませんね。
書込番号:1570317
0点
2003/05/12 09:52(1年以上前)
ヤマダ電機モデルを買ったみなさんにお聞きしたいのですがDVD-R,RWの使い勝手を教えていただけたらと思います。基本的にCD-R,RWの容量が大きくなっただけと考えてよろしいのでしょうか?もちろん速度は遅いでしょうけど(^^ゞ私も今日購入しようと考えています。148300円の20%還元だったと思います。話は変わるのですがポイントで携帯は買えるのでしょうか?
書込番号:1570448
0点
2003/05/12 21:20(1年以上前)
こちらを拝見してUSB2.0のカードの件を知り、購入店に問い合わせました。ヤマダ電気としてのサービスではないらしく、パソコン担当の方にその様な事は行っていないと、断られました。
東芝のキャンペーンは店舗では行ってなく、すでに期間終了している事も説明を受けましたので、おそらく支店によって対応が違うのだと思います。
ヤマダ電気だとポイントが貯まりやすく、1ポイント1円なのでお得ですが、店舗によってサービスが違うのは残念です。
携帯電話がポイントで購入できるかですが、即日中古売り場でデジカメを買うことは出来ました。本体など機械に対してなら買えそうです。
契約とかのサービス面で可能かは判りません。
書込番号:1571745
0点
2003/05/12 22:40(1年以上前)
今日ヤマダ電機オリジナルモデル買いましたよ!しかし在庫はなく他店からの取り寄せになってしまったので10日くらいかかるとのことでした。USBのカードはくれましたが他は何ももらえませんでした。せめてマウスパッドくらいは欲しかったのに…(=_=)商品を取りに行く時にまた攻めたいと思います!
ちなみに携帯は新規ならポイントで買えるみたいでした!私は機種変更がしたかったので残念です(^^ゞ
書込番号:1572062
0点
2003/05/16 16:58(1年以上前)
私も同価格で購入しました。
展示処分品ということで、値下げ交渉をしてみましたが1,000円程しかまかりませんでした。店員さんの話によると、これ以上まけると原価を切ってしまうとのことでした・・・
家に持ち帰り、再インストールの際気がついたのですが液晶の下にあるネジカバー(?)が左側だけない・・・
展示品なのでしょうがないのでしょうか?
1週間も展示されてないって言ってたのに・・・
USB2.0カードもつけてくれなかったし、今週再度ヤマダに行ってみようかな?
液晶の綺麗さには大満足です!!
書込番号:1582015
0点
ノートパソコン > 東芝 > dynaBook E7/518CME
千葉のヤ○ダでこのE7/518CMEのDVD-R/RWドライブを搭載するオリジナルモデル E7/518CDEYなんと1498000円しまも14%ポイントつき、売っています。信じられないぐらい安いですね。
0点
2003/05/02 00:08(1年以上前)
>なんと1498000円しまも14%ポイントつき、売っています。
>信じられないぐらい安いですね。
149万8000円!? 14万9800円ですね。
これが安いって・・・「ふーん」って見過ごすトコでした(笑)
書込番号:1541208
0点
どう感じかは個人差があるね。
ほしい人には安い、それほどと思っている人には他の選択肢
でも同価格でいいのがある。
書込番号:1541237
0点
2003/05/03 02:18(1年以上前)
安いと思うなぁ。
書込番号:1544300
0点
2003/05/04 01:51(1年以上前)
僕も安いと思う。E7/518CDHYを¥14,9800.-で買いました。DVD-RW付、セレロン1.8G 15インチクリアースーパービューでこの価格は安い。ただ、まぶしすぎて目痛くなって輝度下げましたけど・・・
書込番号:1547095
0点
ノートパソコン > 東芝 > dynaBook E7/518CME
2003/02/02 23:35(1年以上前)
ヤマダモデルは、僕も見ました。DVD-Rでこの値段は安い。でも、officeがついていないのでは。officeをとるか、DVD-Rをとるか、でしょう。
書込番号:1272124
0点
2003/02/03 19:55(1年以上前)
僕も買いました189000でポイント還元26%でした。
書込番号:1274085
0点
2003/02/03 21:24(1年以上前)
26%はすごいですねー。
交渉したんでしょ?
新製品でそこまでつくなら、ポイント制もいいですね。
書込番号:1274324
0点
2003/02/04 01:15(1年以上前)
まじっすか〜何かキャンペーンでもやってたんですか?
それともポイント交渉したとか?
いいな〜オレもヤマダモデルほしいっス・・・
セレロンでも動作は快適ですか?
書込番号:1275265
0点
キーボードがたわむ為、キータッチがいまいちですね
デザインはそれなりにいいですね、でもC7には負けるけど
書込番号:1276535
0点
2003/02/14 00:21(1年以上前)
今日見てきました。
このモデルはずっとこの値段&売り出しなのですか?
ポイントをその場で使って割引して欲しい・・・
書込番号:1305817
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






