


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V8/513LMEW


新しくパソコン購入を考えているのですが今V8とP8とで迷っています。ただ金額の面でV8の方が買いやすいのですが、ゲームとかをするには性能的にきついものがありますか?
書込番号:1837586
0点


2003/08/08 21:33(1年以上前)
ゲームの内容による。
書込番号:1837705
0点


2003/08/08 22:28(1年以上前)
ノートにゲームを求めるなら DirectX 9世代のビデオチップ、128MB搭載まで待てるなら待ったほうがイイでしょう。
もちろん ゲームの内容にもよります。
ゲームやるためだけならデスクをオススメします。もしくはゲーム機で(^^;
書込番号:1837876
0点


2003/08/08 22:31(1年以上前)
訂正
>ゲームやるためだけならデスクを
ゲームやるならせめてデスクを
書込番号:1837891
0点

ゲームといっても様々であり,グラフィックチップに要求する度合いも違います。現状で考えると,Geforce4 420Goを搭載するP8もたいていのゲームは動くと思いますが,Mobility Radeon9000を搭載しているV8に分があると思います。
ゲームをやるにはデスクトップというご意見をよく耳にします。確かに高性能なグラフィックボードが利用可能という点で,正解と思いますが,気をつけなければならないのは,メーカー製デスクトップの大半はグラフィックチップがチップセット内蔵型だという点です。しかも,別にグラフィックボードが装着できないものも多いので,このようなデスクトップでは,東芝のGシリーズやラヴィCシリーズのような高性能なグラフィックチップを搭載したノートの方が遙かにゲーム向きといえます。
デスクトップだからゲームに強いのでなく,デスクトップ故に高性能なグラフィックボードが搭載可能なものもあり,それゆえ,デスクトップの方が有利な場合が多い,ということです。
書込番号:1838044
0点


2003/08/08 23:38(1年以上前)
フォローサンクス♪(^^;
書込番号:1838129
0点


「東芝 > dynabook V8/513LMEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2005/08/18 7:04:31 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/24 18:33:31 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/05 19:10:14 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/05 23:48:03 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/16 19:25:42 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/22 20:10:36 |
![]() ![]() |
14 | 2004/02/17 14:53:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/15 22:23:12 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/16 0:14:37 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/09 23:22:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


