


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A1/X10PMC PAA1X10PMC


先日は皆さんにご相談にのっていただき大変感謝しております。じつは今回A1/X10PMCに外付けハードディスク(I.ODATA HDA-i60G IEEE1394接続)を接続し、順調に動作しているのですが、今後、この外付けハードディスクをWindows2000で動作させることは可能でしょうか?(外付けハードディスク部Windows2000, A1X10PMCの内蔵ハードディスクはそのままWindowsMeで)できるとしたら設定する際の注意点を教えてください。ちなみに、デュアルブート環境の設定をしたことはありません。よろしくおねがいします。
書込番号:261393
0点


2001/08/25 01:56(1年以上前)
外付けっていうのは内臓品に比べて遅いというのが一般論です。もし2000を酷使したいのであれば、内臓ハードディスクに余裕があるはずですので、OSだけでも内蔵のハードに入れておくことをお勧めします。
あとのデータは外付けのに入れればいいと思います。。
あと、IEEEはブート可能な種類なのでしょうか?僕のノート(古代種)にはそんなものついてませんので…。
書込番号:264632
0点



2001/08/26 12:31(1年以上前)
syuさん早速のご意見ありがとうございます。私もいろいろとしらべてみたところ、USB.IEEE1394接続の外付けハードディスクは起動ドライブには使用できないということがわかりました。OS自体を外付けハードディスクにいれることは無理っぽいですね。また何か良い情報があったら返信よろしくおねがいします。(31歳消防士より)
書込番号:266110
0点


2001/08/27 20:17(1年以上前)
ひろしんさんもsyuさんも若干誤解があります
1.
まず、内蔵DISKよりも外付けのほうが遅い地宇野はNOTEの場合は当てはまりません。
内蔵は2.5inchの4200rpmですが外付けは最低でも5400rpmです。
またIEEE1394の転送速度はATAに劣らず早いです。
2.1394DISKからブートできないのは確かにそうですがブートできないことと
OSを入れられるかどうかは、別問題です。WIN2000をインストールするときに「インストール先」を外付けにすればOS自体は外付けにインストールされますが、ブートローダは内蔵のままですので、起動できます。
また先にMEが入っているところにWIN2000を後から入れれば自動的にデュアルブートになります(選択画面が出る)
3.ところで上記で、可能性については述べましたが、もともとなぜ外つけDiskに2000を入れたいのでしょうか?その理由を教えてください。
内蔵にMEと2000を入れるのではダメなのですか?
書込番号:267685
0点



2001/08/30 19:05(1年以上前)
kenji34さん ご意見ありがとうございます。それと返事がおくれてすみません(当直でしたので)なぜWin2000かということですが、安定性にすぐれているという点がひとつで、今現在職場に東芝サテライト4600(P3 800Mz)をWin2000で使用していますが、これが結構使いやすいので自分のマシンもどうかと思いましたので。それと、DVの編集を今後進めていきたいので、A1/X10PMCの内蔵ハードディスクはなるべく空きを作っておきたいので先のような構造としたかったのです。でもいろいろな人に相談するとXPにアップグレードするまで待てば という意見が多かったです。またご意見聞かせてください。
書込番号:271310
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook A1/X10PMC PAA1X10PMC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2002/01/13 2:56:40 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/12 6:33:23 |
![]() ![]() |
1 | 2001/10/27 3:25:44 |
![]() ![]() |
2 | 2001/10/25 15:15:00 |
![]() ![]() |
1 | 2001/09/28 8:33:42 |
![]() ![]() |
3 | 2001/09/12 2:54:34 |
![]() ![]() |
13 | 2001/09/06 8:41:46 |
![]() ![]() |
4 | 2001/08/30 19:05:37 |
![]() ![]() |
0 | 2001/08/21 18:21:15 |
![]() ![]() |
5 | 2001/08/20 19:51:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
