DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCの価格比較
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのスペック・仕様
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのレビュー
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのクチコミ
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCの画像・動画
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのピックアップリスト
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのオークション

DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月 9日

  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCの価格比較
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのスペック・仕様
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのレビュー
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのクチコミ
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCの画像・動画
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのピックアップリスト
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC

DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC のクチコミ掲示板

(420件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC」のクチコミ掲示板に
DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCを新規書き込みDynaBook A2/580PMC PAA2580PMCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

A2を使ってみて

2001/07/18 21:21(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC

スレ主 mako1819さん

vaio77も考えて見ましたが、デジタル出力がな5.1が出来ないのでA2を買いました。非常に安定して使用しています。メモリーの増設もスムーズにいき、今使用しているソーテック380dw(増設はエラー頻発)とは雲泥の差です。スペック的にも遜色なく価格も割安です。A2を推奨します。

書込番号:226159

ナイスクチコミ!0


返信する
くるくるまわるさん

2001/07/23 02:37(1年以上前)

mako1819さんへ、突然の質問ですみませんが、教えていただきたいことがあります。私もメモリの増設を考えているのですが,どこのメーカーのメモリで増設したのですか,よろしければ教えて下さい。

書込番号:230644

ナイスクチコミ!0


びんさん

2001/07/26 10:00(1年以上前)

くるくるまわるさんへ
ご本人様からなかなかレスがつかないので・・・。

A2用ですよね?
アイオー、メルコ等といったおなじみの各メーカーから対応する製品が出ています。
(この掲示板の下の方にもあり)
ちなみに私はA2/580PMCにグリーンハウス製の256M(新和電機で当時9600円)を増設しました。
もちろん何も問題はおきていません。
ノーブランド品は、100%使えるとは限りませんのでご注意を・・・。

書込番号:233496

ナイスクチコミ!0


くるくるまわるさん

2001/07/26 14:50(1年以上前)

びんさん、お返事をいただきましてありがとうございます。失礼しました、掲示板の下の方にありましたね。でも実際に増設された方からのアドバイスを参考にして,グリーンハウス製のメモリーを購入しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:233683

ナイスクチコミ!0


k.yさん

2001/08/02 13:21(1年以上前)

びんさんへ
私も増設したいと思い新和電機がどこにあるか検索したのですが見つか
りませんでした、が秋葉原の神和電機http://www.shinwa-denki.co.jp/
で見つかりました。
確かに安いですね。メーカで8万円のものが今日は8400円でした。
私もここで購入しようと思います。
情報に誤字がありましたが感謝!感謝!!

書込番号:240353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

参考までに

2001/07/30 01:02(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC

スレ主 ギチギチさん

仕事柄Macを含め色々使ってますが まず先に言いたいのはスペックについて
現在どのメーカーも半年もすればニューモデルを発表しています
当然スペックも驚くほど高くなっていきます
結論から言ってDVD鑑賞がメインであれば 私は迷わずDVDプレーヤーをお勧めします
今や一万円台で買えますからね
それに比べるとPCでのDVD鑑賞は決して最適とは言えません(ノートは特に)
システムやデータに悪い影響が無いとは言えないからです
PCを仕事などでバリバリ使うのであれば それに必要なスペックやアプリ等が自ずと分かりますから あとは選択するだけです
高価な新モデルを追いかけていては キリが無いと思います

書込番号:236898

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/07/30 01:05(1年以上前)

DVD鑑賞がデータ(ユーザーデータだと思われる)に悪い影響を及ぼすって初めて聞きました。

それはどこからの情報でしょうか?
もしわかりましたら、具体的な症状を聞かせてもらえないでしょうか?

書込番号:236901

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/07/30 01:19(1年以上前)

根拠がよく解かんないなぁ・・・。
それに、論法もかなり変。

パソコンも通電すれば故障に近づいていきますよ。
だからって使わないという選択をするのは愚かしい。

書込番号:236920

ナイスクチコミ!0


スコーピオンタイプさん

2001/07/30 01:31(1年以上前)

仕方ありません。 所詮、付加価値とは無駄で出来てるから パソコンはおもちゃ化しないと売れないしのが実情だし 企業の論理からすれば好都合なんだろうし

書込番号:236936

ナイスクチコミ!0


creecyさん

2001/07/30 02:05(1年以上前)

画面の解像度を考慮するとDVDプレイヤーよりもパソコンの方がいいような気が・・・
だめなの?

書込番号:236969

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギチギチさん

2001/07/30 02:32(1年以上前)

誤スレです 本文は下スレへの返信です
>けん10さん
システムトラブルに対する予防や対処に詳しい方には無縁かと思います
ウチの社員の中には「トラブル即リカバリー」という未熟者もいますので。。

とにかく鑑賞目的ならプレーヤーが優位だという下スレへの返信です
商品批判ではないのでご理解を

書込番号:236984

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/07/30 03:52(1年以上前)

やっぱり論法が変!
どうしょうも無い無能かとんでもない不運なのか、DVD再生するだけでシステムを壊しちゃう自分とこの社員を例に、やめた方が良いなんて。
そういう人はパソコンそのものを使わせない様にしましょう。

DVD再生なんかで壊れたりはしません。DVD-ROMドライブのベアリングが磨り減るレベルくらいのダメージはあるだろうけど。

まー、PCでDVD観てもつまらないのは解かる。
1度やってみたけど、それ以来、私は安いプレイヤー買ってTVで観てます。

書込番号:237007

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2001/07/30 13:15(1年以上前)

今、アメリカのDVDマニアの間ではPCによるホームシアターが流行です。
日本でも最近AV雑誌に取り上げられて、今後関心をもつ人も増えて来るでしょう。

プロジェクタに写し出される映像は、市販のハイエンドDVDプレイヤーの非ではないそうですが、真偽のほどはまだ試していません、、、

書込番号:237277

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/07/30 14:26(1年以上前)

別に商品批判してるなんて思ってませんよ。
考え方がおかしいとは思いますけど。
それと・・下スレとか書かれてもどのスレッドかわかりません。

結局システムやデータを破壊するのはPCのDVD機能ではなく、使用者のせいだということですね。

書込番号:237341

ナイスクチコミ!0


ぷぷぷっさん

2001/07/31 23:52(1年以上前)

どっちもどっちやん。
知ったかの方は、DVDなんかで無駄にシステム稼動さすなっちゅう意味なんやろけど、かなりアホな言い回しやな。
一本足の方はパトロールでもしてるつもりやから、何や細かい事までほじくりよって、噛み付いた割には結論同じやん。
マジやでこいつら。(寒

書込番号:238979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お店について教えてください

2001/06/30 17:10(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC

価格もかなり下がってきているので、A2/580PMを価格.COMを利用し購入しようかと考えています。
 が、ドット抜けやB級品の可能性が高くなるという噂を聞きまして、迷っています。。。今最安値のPCボンバーで購入考えてます。ご利用されたことのある方感想など教えていただけませんか?よろしくお願いします。
よろしくお願いします。

書込番号:207694

ナイスクチコミ!0


返信する
シズシズさん

2001/06/30 17:31(1年以上前)

nelさんこんにちは。
私は昨日PC-faiで代引きで購入しました。
代金が206,800円、送料が1,000円、代引手数料が1,200円でした。
今日の午前中にはもうPCが届きました。
ドット抜けもありませんでしたし、電話の応対も丁寧でしたよ。
PCボンバーも以前デジカメを購入したことがありますが、応対もちゃんとしていて何も問題なかったと思います。
いいんじゃないでしょうか?

書込番号:207711

ナイスクチコミ!0


vaioもどきさん

2001/07/06 19:50(1年以上前)

nel さん
A2/580を価格.comの HOT STAGE という店で、半月ほど前に買いました。本体:213,000円 送料:1,000円 代引手数料:1,000円 それに消費税でした。ドット抜けも全くなく、快調に動いています。近くのショップで買うのと5〜6万円の差があったので、ずいぶん得した気分です。
ノートは3台目ですが、使ってみてかなりいいノートだと感じています。

書込番号:213655

ナイスクチコミ!0


スレ主 nelさん

2001/07/08 18:01(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。
ついに、旧パソコンが立ち上らなくなり、
お礼が遅くなりましてすみません。。。
早速購入してみようと思います。
どうもありがとうございました!

書込番号:215624

ナイスクチコミ!0


ふたばさん

2001/07/28 10:36(1年以上前)

私も通販でPC購入しようと思ってます。でも通販で高額な物を買うのが初めてなので、nelさんが購入されたお店などの情報を教えていただけませんか?

書込番号:235204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

JB-C送料

2001/06/30 16:55(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC

スレ主 すごくさん

JB-Cの送料は馬鹿高い!!これでは、2位でも意味がない。普通のショップの送料は1,000円なのに対して2,000円!!これは、送料で稼いでいるだけだと思う。
送料を必ず確認した方がいいと思います。

書込番号:207685

ナイスクチコミ!0


返信する
DUPPさん

2001/06/30 17:05(1年以上前)

昔から言われてるねこことかいろいろ…(笑
今のままだと最終的には買う人が注意しないと
どうしようもないね。

書込番号:207690

ナイスクチコミ!0


隣のお兄さんさん

2001/06/30 17:21(1年以上前)

デスクトップなんか平気ですぐ近所なのに3400円も取るよ。
代引でお願いしますといったら代引手数料が4500円…
アホか?と思いました。
送料と代引き手数料で7900円ですよ。
しかも来店しますのでとりに行きますといったら「できません」だって…
なめんなよ!!って感じです

書込番号:207704

ナイスクチコミ!0


ひとくちさん

2001/06/30 17:24(1年以上前)

っていうか通販なんだから送料まで考えて
トータルがいくらかで比較するのが普通なのでは?
ぱっと見だけですぐ飛びつく浅はかな奴だな、こいつは。

書込番号:207708

ナイスクチコミ!0


隣のお兄さんさん

2001/06/30 17:35(1年以上前)

>ひとくち
ウルセー、ボォケェー!!

書込番号:207712

ナイスクチコミ!0


ひとくちさん

2001/06/30 17:42(1年以上前)

どうして人は図星なことを言われると
逆切れするのだろう??

書込番号:207715

ナイスクチコミ!0


隣のお兄さんさん

2001/06/30 17:44(1年以上前)

ありがとー
感謝、感謝
2chいったほうがいいよ

書込番号:207719

ナイスクチコミ!0


ひとくちさん

2001/06/30 17:58(1年以上前)

うちの地域のテレビは2chは映りませんが??

書込番号:207728

ナイスクチコミ!0


にゃんこくりーむさん

2001/06/30 18:42(1年以上前)

わらた

書込番号:207761

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC」のクチコミ掲示板に
DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCを新規書き込みDynaBook A2/580PMC PAA2580PMCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC
東芝

DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月 9日

DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング