


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC


meってそんなに悪いOSなの?
買って1ヶ月だけどまったく大丈夫だよ
一回もフリーズしてないし・・・
一日立ち上げっ放しにしてるけど
たとえばどんな不具合があるの?
書込番号:475957
0点

meって・・・・ さんこんばんわ
9X系、Me系のOSはリソース不足になると、フリーズしたりします。
多くのアプリケーションを立ち上げて、色々作業し様としたときに、リソース不足になることがありますけど、普通に使う分にはそんなに悪くは無いでしょう。
書込番号:475984
0点


2002/01/17 01:02(1年以上前)
向いてないことをさせる、使わないソフトを常駐させまくる人にとっては悪いOSになります。
軽い処理をするくらいなら1週間くらい余裕で稼働できます。
書込番号:476005
0点


2002/01/17 01:04(1年以上前)
どーも kuraba です
常駐アプリケーションが多くなれば顕著ですが 止まる・固まる・動かない
です。使いこなすほどに重くなります 今の購入状態を維持すれば問題は無い
のですが半年ほどして色々インストールした頃には分かるんじゃないかな?
仕事で入力中に固まって数時間の作業が無駄になったことは一回二回じゃ‥‥
書込番号:476010
0点

こんばんは。
Meに限らず、Windows9x系のOSではリソース不足によるフリーズやエラーが付き物です。これはメモリ管理機能の致命的な機能不足によるものですね。「仕様」といってしまえばそれまでですけど。
例えばWindows2000やXP搭載のパソコンと同時に起動してインターネットエクスプローラでずっとネットブラウジングをしていると、先にフリーズするのはほぼ9x系OS搭載パソコンですよ。
書込番号:476182
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/08/28 23:15:19 |
![]() ![]() |
15 | 2005/08/29 22:41:08 |
![]() ![]() |
3 | 2002/02/19 23:26:20 |
![]() ![]() |
3 | 2002/03/10 6:46:39 |
![]() ![]() |
5 | 2002/01/17 5:04:44 |
![]() ![]() |
5 | 2002/01/05 10:36:16 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/21 23:07:12 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/13 14:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2001/11/27 1:29:33 |
![]() ![]() |
1 | 2001/11/11 17:30:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
