DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCの価格比較
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのスペック・仕様
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのレビュー
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのクチコミ
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCの画像・動画
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのピックアップリスト
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのオークション

DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月 9日

  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCの価格比較
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのスペック・仕様
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのレビュー
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのクチコミ
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCの画像・動画
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのピックアップリスト
  • DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC

DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC のクチコミ掲示板

(420件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC」のクチコミ掲示板に
DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCを新規書き込みDynaBook A2/580PMC PAA2580PMCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームページが見れない?

2001/08/09 20:25(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC

スレ主 O-RINGさん

一部表示できないホームページがあるのですが、これはI.E.5.5の
何かのモジュールが足りないために発生しているのでしょうか??
A2に買い替えてからこのような問題が発生しています。
以前、使っていた東芝のサテライトプロ2510(I.E.5.5)では
ちゃんと見ることができたのですが...。
どなたか教えて頂けないでしょうか??

書込番号:247892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シャットダウン時のFDD駆動音

2001/08/09 09:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC

スレ主 コロ助2001さん

とても些細な事かもしれないのですが、先日購入した当方のA2/580PMCは、FDDを使っていなくてもシャットダウン時にFDDにアクセスし、「ガガガ」と駆動音を発します。少し気になるのですが、皆さんの物も同じ動作をしますか?だとしたら安心できるのですが。。

書込番号:247386

ナイスクチコミ!0


返信する
該当機種無しさん

2001/08/09 10:55(1年以上前)

ウィルス駆除ソフト入ってません?
設定で、シャットダウン時にFDDを検査するようになってるとかだと、そういうアクセス音がします。

書込番号:247430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電源アダプターについての質問です

2001/08/08 02:41(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC

スレ主 ゆみたんさん

A2/580PMCを購入しました。大変満足しておりますが1つ質問があります。アダプターが随時とても暑いのですが電源コンセントは随時つけっ放しにしておいて大丈夫なのでしょうか?それともパソコン利用後はコンセントを抜いたほうがいいのでしょうか?つまらない質問ですが気になります。皆さんアドバイスのほうよろしくお願い致します。

書込番号:246171

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/08 03:20(1年以上前)

いまデンコちゃんに聞いてきました。

その製品を使用していないときにも消費される電力が「待機電力」です。
ご家庭の全消費電力量の10%台が待機電力といわれ、便利さが増すほど、待機電力も増す傾向にあります。
メモリーなど容易に減らすことができない待機電力もありますが、ちょっとした工夫や心がけがおトクへの一歩です。
節電しましょう。

書込番号:246190

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆみたんさん

2001/08/08 04:36(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!因みに皆さんは電源コンセント付けっ放しにして利用してますか?又、コンセント付けっ放しでも特に問題は無いのでしょうか?私はそれが知りたいのでヨロシク!

書込番号:246216

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/08 07:35(1年以上前)

他の機種ですけれども、うちでは電源コンセントは随時つけっ放しにしておいてあります。
ですが、スイッチつきのテーブルタップに刺してあるので、利用後はスイッチOFFです。

書込番号:246265

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆみたんさん

2001/08/08 21:01(1年以上前)

なるほど!そうゆう方法が有りましたか!早速買い行ってきます!スイッチのオンオフなら面倒くさくないですもんね!どうもありがとうございました!

書込番号:246874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC

最近、Meがあまりにもしょ〜もないので2000に入れ替えました。
経過は一応は順調に推移しているのですが、
Meの時にあった「東芝省電力(ディスプレイの輝度を調節したい)」
が消えてなくなってしまいました。
過去ログでそれらしきもの(ディスプレイパワーセーブドライバ)は紹介されていたのですが、
どうやっていじるのかがまったく分かりません。
http://www5.toshiba.co.jp/pcss/member/download/w2k/navigate/dbook/
a2.htm
どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:245914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3882件

2001/08/08 07:53(1年以上前)

ダウンロードして解凍してインストールすればいいんじゃないでしょうか?解凍すればREADMEファイルもでてくると思いますよ。

書込番号:246271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

JB-Cは最悪!!

2001/07/31 01:46(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC

スレ主 マイラインさん

今日ついにA2580PMCを買う決意ができ、204,790で最安値だったJB-Cで買おうと思い電話したところ、お届けは銀行振込後だいたい3日後で送料が2000円程(保険料は無し)かかるといわれ、すぐ欲しかったですし、対応も腹が立ちましたし、高いと思い、2位の秋葉原卸売りセンターに電話しました。そうしたら振込みの翌日配達が可能で、送料も1500円で保険料も入っているということでした。
結局1位も2位も送料を考えるとあまり変わらなかったので私が名古屋に住んでいるので3位のPC-faiにも電話してみました。そしたら今日振込みするか代引きなら明日届けれて送料は1000円だそうです。保険料はヤマトさんの保証している30万円までついているとのことでした。又、取りにこれば送料もかからないといわれたので取りに行きますといって申し込んだところ、法人への卸売りが本業らしくおつりが要らないようにお願いしますといわれましたので、そんなものかと思い、ぴったりの金額を持っていきました。
到着して「緑区の○○ですが」というと奥から出てきた人のよさそうなお兄さんが「お待ち申し上げておりました。こちらにおけかになってお待ち願えますか?」というのでびっくりして待っていました。お店に行くと電話で約束した時間よりも2時間前に行ったのでなんでも伝票を作るのに時間がかかったようで出されたお茶を飲みながら待っていたところお兄さんが話し掛けてくれたので、先ほどの送料2000円の対応の悪いところの話をしていましたら「確かにそういうところもあるようですね。事前に電話して確かめるのが一番です。良かったですね」と話してくれました。後で商品を女の人が持ってきた時にその人のことを専務と呼んでいたので偉い人だったんだと驚いたと同時に私みたいなただのお客に優しく話してくれたのがすごく嬉しかったです。
この機種を買おうと思い、2ヶ月ほど価格.comをずっと見ていました。
少しでも安く買おうと思い、今日3件に電話しましたが、満足は値段だけじゃないことが今日改めてわかりました。今、価格を見たら私の買ったPC-faiが値段を下げ、204500円になっていましたが、ここ1ヶ月以上同じ値段でしたので少し残念でしたが別にいいです。
それよりもJB-Cがそれより10円安くしているのがすごく腹が立ちます。結局高い送料で損をします。代引きにすると送料が倍になるようなことも言ってましたしね…
とにかくJB-Cで買うのだけは止めた方がいいです。あそこは送料も対応もひど過ぎます。絶対1000円くらい違っても他の店にしたほうがいいです。
通販の裏が見えたようで気をつけなくてはいけないんだなあと感じましたが、結局嫌な思いをすることが無くて良かったと思った一日でした。
愚痴みたいなだらだらした文章ですみません。
少しでも皆さんが嫌な思いせず価格.comを利用して買い物できるようにと思い投稿しました。

書込番号:238051

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2001/07/31 04:15(1年以上前)

私は評判が悪いOAプラザ・ホットラインで何度か通販を利用しましたが、振り込んだ翌日の朝には品物が届いてましたね…。ま、ケースバイケースなんでしょうけど。

書込番号:238125

ナイスクチコミ!0


はいんりっひさん

2001/07/31 12:45(1年以上前)

ちゃんとそこまで調査して購入されたマイラインさんが賢かったと言う事です。
送料や手数料に関しては各店舗でまちまちで、「価格」には含まれていませんからね。この方法で荒稼ぎしているのがPC-Success。私はSuccessの通販利用はしてません(今後も絶対しない)が、人によってはパーツごとに送られて、送料を何回分も取られたと言う話も聞きますので、単純に価格だけで見ないで直接連絡してから買うのが、やはり一番でしょうね。

書込番号:238327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/07/31 13:48(1年以上前)

その程度で「最悪」ですか?

書込番号:238382

ナイスクチコミ!0


pochi2さん

2001/08/07 10:56(1年以上前)

マイラインさん、PC-faiで購入したPCの調子はいかがですか?
自分も其処で買おうかなと思ってますが、B級品ではないのですか?
開封済み未使用品なのですか?教えて下さい!

書込番号:245258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買ったはいいけれど

2001/08/05 23:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC

スレ主 黄昏族さん

本日待望のA2580PMCを買ってきました。わくわくしながらセットアップを開始
したのですが,最初で躓きました。ユーザー名の登録の次にパスワードの登録に
入ったのですが、何かの拍子にパスワードに何らかの数字OR文字を入れOKボタンを押してしまったようです。その後、パスワードの確認はキャンセルを押して作業を続行し、セットアップを完了したのですが、今後何か問題が起こるでしょうか、例えばプロバイダーへの加入登録等?何方か教えてください。
再起動時もパスワードの確認はキャンセルで起動は可能でしたが。又、セットアップのやり直しは可能でしょうか。このメイルは、デスクトップから送信しています。

書込番号:243930

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタ坊さん

2001/08/06 00:10(1年以上前)

こんばんは、ハタ坊です。
WinMeは使用していませんが、キャンセルで使えるようなので、Win98かMeだと思います。
インターネットなどは、実際LANの機能を使用しますので、ログインは必要でしょうね。
正確には試していませんが。
別なユーザ名を入れれば新しいパスワードを入れれると思いますけど...

書込番号:243944

ナイスクチコミ!0


よっこらしょさん

2001/08/06 03:37(1年以上前)

再セットアップか以下の作業

ファイルの検索で *.pwl
見つかったファイルを全部削除
再起動で今までのユーザー名と新しいパスワードをいれてログイン

書込番号:244084

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC」のクチコミ掲示板に
DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCを新規書き込みDynaBook A2/580PMC PAA2580PMCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC
東芝

DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月 9日

DynaBook A2/580PMC PAA2580PMCをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング