
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook DB60P/4DA2 PA-DB60P4DA2


当時は良かったよ。
98SE
PenV
メモリ64M
で25万円位でしたね。
当時はDVDをパソコンで見れて感激でしたよ。
しかもUSBポートが1個だけ!!!!!!!!!!
LANケーブルの穴無し!
もう今年で5年目ですが、未だに健在です!
やっぱToshibaは凄い!!!!!!!!
0点


2005/01/17 18:07(1年以上前)
今は良いですね。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002007&MakerCD=80&Product=dynabook+Qosmio+F10%2F2WLDEW+PQF102WLDEW
QosmioF10
WinXp
Pen M 725
メモリ256MB
HDD 80GB
NVIDIA GeForce FX Go5700
VRAM 64MB
で19万円台ですね。
DVDも作れて、TVも見られて、TVの録画もできます!!
ファイナルファンタジーXIもできます!!
USB2.0は4つ
無線LAN付き
やっぱToshibaは凄い!!!!!!!!
書込番号:3793628
0点


2005/01/19 11:50(1年以上前)
NVIDIA GeForce FX Go5700
VRAM 64MB
って何ですか?
書込番号:3802374
0点


2005/01/19 13:21(1年以上前)
はい、NVIDIA GeForce FX Go5700 はグラフィックアクセラレータで、VRAMはビデオメモリーです。
どちらも、3DCADまたは3Dゲーム(FF XI、リネージュ2等)をする際には重要となります。
これらをされない場合には、この2つは関係ありません。
このPCの2つのスペックは、ノートPCとしては比較的高い性能です。
書込番号:3802664
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


