ノートパソコン > 東芝 > DynaBook DB65P/4MC PA-DB65P4MC
DVD ROM/CD-R,CD-RWマルチドライブでこのお値段は絶対にこの冬一番のお買
い得ですね。 それにメモリー64MBを乗せたら、上級のDB70P/5MCとの違いは
TFT14.1と15の違いとPentiumIII650と700の違いだけですよ。 それでいて
お値段は約6万円の差ですからDB65P/4MCプラス64MBメモリーは最高の買い物で
した。 何しろメモリー代を入れても25万円しないのだから。
書込番号:72092
0点
2000/12/18 02:09(1年以上前)
よかったですね!マルチドライブは安定してますか?不具合が完全に解消されてないと聞いてますが。いい人柱になってくれ!俺は次期モデルを買うよ。
書込番号:72139
0点
2000/12/18 09:21(1年以上前)
15インチと14インチだったら間違いなしに15インチ!メモリなんて後から追加すればいい。画面は交換できんやろ?
ヤス物買いの銭失いってかーー!!
書込番号:72214
0点
2000/12/18 11:19(1年以上前)
TFT14.1と15の違い
大きさにこだわるあまり、「画質」にもっと配慮がいかない
と液晶は交換できませんよ。そういう「理由」で15インチが
いいとは限らないです(笑。
マルチドライブは「ドライバ」の作りこみが甘いのでしょうから
まだこれからいいドライバが出てくることでしょう。
書込番号:72256
0点
2000/12/18 14:55(1年以上前)
15インチでもXGAですからね。
書込番号:72350
0点
2000/12/18 18:53(1年以上前)
この機種、とにかくてんこもりっていう印象ですね。購入も検討中ですが安定性が心配。
書込番号:72449
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook DB65P/4MC PA-DB65P4MC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2006/06/11 23:50:42 | |
| 2 | 2001/09/06 0:04:07 | |
| 0 | 2001/05/12 11:33:14 | |
| 3 | 2001/02/14 16:26:51 | |
| 1 | 2001/02/27 19:14:18 | |
| 2 | 2001/02/07 18:44:31 | |
| 2 | 2001/02/07 1:52:42 | |
| 2 | 2001/01/31 0:55:21 | |
| 7 | 2001/01/26 23:33:57 | |
| 3 | 2001/01/30 14:32:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







