


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MC


http://www.mobilenews.ne.jp/news/2001/01/25/01toshiba.html
東芝は,個人・家庭向けA4オールインワンノートPCとして,昨年世界で初め
て採用したCD-ROM・CD-R/RW・DVD-ROM一体型「マルチドライブ」内蔵モデルのラインアップを拡充し,「DynaBook A1/X85PMC」など3モデルを商品化する。1月26日から順次発売するので、新しいのなら大丈夫でしょう。スーパービュー液晶はうれしいね。
書込番号:93798
0点

発表記事と主観とが同列に並んでいて、妙な文章ですね。
書込番号:93845
0点


2001/01/27 23:57(1年以上前)
>CD-ROM・CD-R/RW・DVD-ROM一体型「マルチドライブ」内蔵モデル
これって富士通やNECも出しましたよね。ノ−トがこんなに高性能になるとは驚きです。1年後はどうなっているんでしょう。
書込番号:93894
0点


2001/01/28 01:32(1年以上前)
因みにXR9Zも東芝製ドライブでした。
#九州松下はふられちゃったのね・・・。
書込番号:93999
0点


2001/01/28 11:02(1年以上前)
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn001027-1/jn001027-1.html
で、パソコンとしての製品化はまだのようですが、サンプル出荷は行われているようですね。
仕様面をみると、松下製はDVD-RAMの読み込みに対応しているようですね。
書込番号:94168
0点


2001/01/29 14:49(1年以上前)
次はTV/B付きの仕様が考えられますね。人間の欲望は尽きませんね。
書込番号:95017
0点


2001/02/13 18:17(1年以上前)
NECではSでTVがみれるみたいです。スペック的にはいいんですけど、でかいから嫌。だから買わない。
書込番号:103994
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook DB70P/5MC PA-DB70P5MC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/01/22 2:22:49 |
![]() ![]() |
4 | 2001/06/19 18:16:47 |
![]() ![]() |
6 | 2001/03/08 9:52:21 |
![]() ![]() |
4 | 2001/03/06 20:43:40 |
![]() ![]() |
1 | 2001/02/10 17:05:54 |
![]() ![]() |
10 | 2001/02/10 15:14:54 |
![]() ![]() |
6 | 2001/02/13 18:17:47 |
![]() ![]() |
7 | 2001/02/10 18:42:19 |
![]() ![]() |
2 | 2001/01/10 18:22:20 |
![]() ![]() |
1 | 2001/01/09 20:27:07 |