『256MBメモリ増設しました。』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook E6/415CMEの価格比較
  • DynaBook E6/415CMEのスペック・仕様
  • DynaBook E6/415CMEのレビュー
  • DynaBook E6/415CMEのクチコミ
  • DynaBook E6/415CMEの画像・動画
  • DynaBook E6/415CMEのピックアップリスト
  • DynaBook E6/415CMEのオークション

DynaBook E6/415CME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月15日

  • DynaBook E6/415CMEの価格比較
  • DynaBook E6/415CMEのスペック・仕様
  • DynaBook E6/415CMEのレビュー
  • DynaBook E6/415CMEのクチコミ
  • DynaBook E6/415CMEの画像・動画
  • DynaBook E6/415CMEのピックアップリスト
  • DynaBook E6/415CMEのオークション

『256MBメモリ増設しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook E6/415CME」のクチコミ掲示板に
DynaBook E6/415CMEを新規書き込みDynaBook E6/415CMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

256MBメモリ増設しました。

2002/11/16 20:47(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook E6/415CME

スレ主 Jd'のブラディ選手大好き!さん

メモリは256MB増設して512MBにしました。
ヤマダ電機でメルコ13,800円でポイント10%でした。
イートレンドでは9,800円+相性保障1,000円+送料で、振込み手数料or代引き手数料で、長期保障が無いことを比較して、ヤマダ電機にしました。いらなくなって、ヤフオクで売るにも有利だし。
展示してないので店員に聞いてみるとちゃっかりありました。
昔の定価は高かったのですが、いまではDDR256でも14,800円が定価でした。結構安かったのですね。

書込番号:1070477

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/16 21:02(1年以上前)

最近のメモリーは安くないですよ
ノーブランドは7〜8月の頃に比べて、2〜3000円高いかな
サードパーティ製とノーブブランドの差額が少ないですから、ノートの場合は相性がありますから、サードパーティ製をお勧めします

書込番号:1070509

ナイスクチコミ!0


Dドライブさん

2002/11/21 13:40(1年以上前)

メモリは始め、256MBが1ぽんささっているのですか??

書込番号:1080177

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jd'のブラディ選手大好き!さん

2002/11/21 22:01(1年以上前)

そうだと思います。
ちらっと見ただけですけど、1本メモリがありました。
パソコンの裏をドライバであけて、開きスロットに256を差し込みました。
結構狭いので差し込むのがちょっと面倒でした。
どこまで挿し込むのか良く分からなかったのですが、メモリモジュールの横にへこみがあるので、そこまで挿して上から押さえてやればOKでした。

書込番号:1081050

ナイスクチコミ!0


Dドライブさん

2002/11/25 11:55(1年以上前)

よろしければ、購入されたメモリについて詳しく教えてください。

書込番号:1088626

ナイスクチコミ!0


lucifer redさん

2002/11/28 22:19(1年以上前)

悩んだ挙句、今日、メモリ購入しちゃいました!
メルコの256MB。DN266-256MY。
いろいろ探して8300円という、1万を切っている店を発見してつい、手が伸びてしまった、、、

書込番号:1096304

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jd'のブラディ選手大好き!さん

2002/11/30 14:26(1年以上前)

私もDN266-256を買いました。
ここの掲示板はあまり書き込みがないので見てませんでした。
増設するとHDのアクセスは減ったと思いますが、そんなにメリットが
あるとも感じませんでした。
ヤマダ電機も1万円を切ってさらにポイントもついているので、私が購入したときよりは安いと思いますよ。
ただ、メモリの価格は上がったり下がったりなので、必要ならば購入すればよいのですかね。

書込番号:1100090

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook E6/415CME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDD容量 3 2010/09/23 21:39:59
E6/415CME 1 2003/03/03 18:32:46
キーボードカバーなんですが...。 6 2003/03/02 13:16:51
OS英語版? 2 2003/02/22 0:00:34
持ち運び 8 2003/01/29 0:43:24
大満足です。 2 2003/01/25 19:16:10
教えて 9 2003/01/23 2:44:44
そろそろですね。 2 2003/01/19 18:56:13
激安 0 2003/01/13 1:07:17
おしえてくださいm(_ _ )m 13 2003/01/11 18:13:00

「東芝 > DynaBook E6/415CME」のクチコミを見る(全 120件)

この製品の最安価格を見る

DynaBook E6/415CME
東芝

DynaBook E6/415CME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月15日

DynaBook E6/415CMEをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング