『HDD容量』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook E6/415CMEの価格比較
  • DynaBook E6/415CMEのスペック・仕様
  • DynaBook E6/415CMEのレビュー
  • DynaBook E6/415CMEのクチコミ
  • DynaBook E6/415CMEの画像・動画
  • DynaBook E6/415CMEのピックアップリスト
  • DynaBook E6/415CMEのオークション

DynaBook E6/415CME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月15日

  • DynaBook E6/415CMEの価格比較
  • DynaBook E6/415CMEのスペック・仕様
  • DynaBook E6/415CMEのレビュー
  • DynaBook E6/415CMEのクチコミ
  • DynaBook E6/415CMEの画像・動画
  • DynaBook E6/415CMEのピックアップリスト
  • DynaBook E6/415CMEのオークション

『HDD容量』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook E6/415CME」のクチコミ掲示板に
DynaBook E6/415CMEを新規書き込みDynaBook E6/415CMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDD容量

2010/09/21 14:41(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook E6/415CME

HDDの交換はできるのですが、E6/415CMEが120GB以上可能かどうかが知りたいです。
HM160HC (160GB 9.5mm)に交換したいと思っています。
http://goo.gl/yoCJ

別のPCでE6/415CMEをSSDにしてみたら立ち上がりが凄い早いですよ。
オンボロPCでも、立ち上がりが今時のPCと変わりません。

書込番号:11945419

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2010/09/21 15:52(1年以上前)

シトロエン 2cvさんこんにちわ

仕様をみますと、XPSP1と言う事ですから、OSは120GBの壁をクリアーしていますけど、問題はインターフェース側i845MZと言うチップセットですのでかなり微妙な感じがします。

また、BIOS上でも認識しないと使えませんので、無難なのは120GBまでにしておくかもしくは人柱で大容量に挑戦するかになります。

因みに、この時期のPCの場合、ノートPCでのHDDが120GBをオーバーする大容量タイプのHDDが出てくる事まで想定していない事も考えられますので、やって見るとしたら、最初120GB以下でパーティションを切って置き、OSインストール後IAA(IntelApplicationAccelerator)をインストールして認識させるなどの方がよいのかな。。

書込番号:11945663

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2010/09/22 22:32(1年以上前)

あもさん教えて頂いてありがとうございます。
返事が遅くなりまして申し訳ございません。

IAAとは初めて知りました。
これは↓2種類あるようなんですが、どちらを使えばよいのでしょうか?

intelata620_multi.exe
intelata620_enu.exe

今、ここのURL見ています。
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProdId=182&DwnldID=2454&lang=jpn

書込番号:11952997

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2010/09/23 21:39(1年以上前)

リンク先を見ると分かりますけど、マルチランゲージ版と英語版の2種類あり、普通日本語のWindowsを使っているなら、マルチランゲージ版になります。

ドライバの中身そのものはどちらも一緒ですけど、インストール時のウィザードが英語版では英語表記になります。

マルチ・ランゲージ: intelata620_multi.exe
英語: intelata620_enu.exe

書込番号:11958796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook E6/415CME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDD容量 3 2010/09/23 21:39:59
E6/415CME 1 2003/03/03 18:32:46
キーボードカバーなんですが...。 6 2003/03/02 13:16:51
OS英語版? 2 2003/02/22 0:00:34
持ち運び 8 2003/01/29 0:43:24
大満足です。 2 2003/01/25 19:16:10
教えて 9 2003/01/23 2:44:44
そろそろですね。 2 2003/01/19 18:56:13
激安 0 2003/01/13 1:07:17
おしえてくださいm(_ _ )m 13 2003/01/11 18:13:00

「東芝 > DynaBook E6/415CME」のクチコミを見る(全 120件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook E6/415CME
東芝

DynaBook E6/415CME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月15日

DynaBook E6/415CMEをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング