


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME
昨日G3見ました、掲示板の中では一番の人気があるとおもいます。
ショップでもバイオ55sとG3が人気がある見たく、小島、ヤマダとも納期に
7日〜10日ほど見てくださいといわれました、198、000円なんてよく出ましたね、私の提示は225,000円でした最初ですからこんなものかもしれませんが粘っても人気があるから215,000円ぐらいでしょうか
液晶はバイオの55Sとそんなに変わらないですね、好みの問題かな
今回ショップを覗いて、プリウスのラスタービュー液晶を見たら、ダイナブックのSuperView液晶は2世代前ぐらいの違いを感じました、プリウス200A
4TMと比較してみてください、DVD再生で違いを実感しますよ、ただ残念なのがデザインがいまいちあか抜けていません、それと14,1型しかないのが
ちょっとです。
ダイナブックG3もデザインは気に入りましたが、液晶とCPUがデスクトップ用
を使用してるし、PV−Mタイプにはならないのかな、でもコストのめんでつらいかも
書込番号:363080
0点

昨日G3見ました。
私の主観ではショップで見る限りでは液晶は並?のような・・。
期待して見に行ったのですが、それよりもボディの質感がどうにも安っぽく感じます。フタを閉じていれば青くてかっちょいいんですが。
やっぱりGRかな?と思ってしまいました。
書込番号:363379
0点


2001/11/07 22:43(1年以上前)
以前書き込みさせていただいたものです。
私と同意見の方がおられて、私だけ感性が乏しいのかと
心配しておりましたが、安心いたしました。
書込番号:364113
0点


2001/11/07 22:46(1年以上前)
以前書き込みさせていただいたものです。
私と同意見の方がおられて、安心いたしました。
皆さん絶賛しておりますので私だけ感性が乏しいのかと
少々心配してましたので。
結局私はGR5E/BDにしました。
書込番号:364117
0点


「東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/03/03 20:10:25 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/28 14:43:09 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/09 20:56:59 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/09 19:07:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/09 20:10:07 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/22 22:22:53 |
![]() ![]() |
8 | 2002/05/05 17:37:10 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/08 2:41:55 |
![]() ![]() |
5 | 2002/05/21 1:00:41 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/03 1:51:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
