


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME


G3について感想を少々。
■購入について
現在、在庫を抱えている店が少ないみたいですね。
私は12/5(水)にヨドバシカメラにいきましたが、年末まで入らないと店員
さんに言われ、今回の購入は諦めようかと思いましたが、せっかくなので、
購入予約して、連絡待ちとなりました。
しかし、土曜の晩に入荷したとの一報があり、想像以上にはやく手に入れる事ができました。このあたりは、運もあるのかもしれませんね。
■使用感について
ということで、G3を購入して4日ほど経ちました。
WinXPが不安定の書込みを多く見受けますが、幸い一度もフリーズすることなく安定しています。添付のソフト以外でインストールしたソフトは、筆王平成12年度版と、ホームページビルダーなどです。
ハードに関しては、256Mのメモリの増設をしました。購入の際は店員さんにメモリの使用で問題の有無を確認の上購入しました。
メモリは、IODATAのSDIM133-S256Mです。(静電気持ちなので、取付けには最新の注意を払いました。)
キーボードに関しては、たわみの話がよく上がってますが、硬いキーボードに慣れている私にとっては、確かにキータッチが軽く、少々強く押すとキーが沈みます。これが、購入することを迷わせた一番の原因でしたが、慣れてくると問題なさそうな気がしています。
また何かあれば、情報を書きます。
では。
書込番号:419662
0点



2001/12/12 23:44(1年以上前)
自己レスですみません。
家に帰って確認したところ、メモリの型番を訂正します。
誤)SDIM133-S256M
正)SDIM133-H256M
書込番号:420779
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/03/03 20:10:25 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/28 14:43:09 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/09 20:56:59 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/09 19:07:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/09 20:10:07 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/22 22:22:53 |
![]() ![]() |
8 | 2002/05/05 17:37:10 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/08 2:41:55 |
![]() ![]() |
5 | 2002/05/21 1:00:41 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/03 1:51:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

