


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME


フリーズしないことを信じて使っていたがフリーズしてしまった。確か雑誌付属のCD ROMを使っていたら突然フリーズしてしまった。これはやばいと思って午前3時頃までがんばったが復旧せず強制終了をした。
書込番号:420151
0点


2001/12/12 17:46(1年以上前)
もしかして、ベッドの上で使ったとか、、、
書込番号:420267
0点


2001/12/12 18:42(1年以上前)
あっ 変な意味じゃないですからネ。
布団とかかかってると放熱効果が悪くなるし、
ましてデスクトップ機と同じCPUだからもしかしてって思ったの。
書込番号:420347
0点


2001/12/12 21:03(1年以上前)
フリーズはします。
PCがフリーズしない時代が来たら
もうPCは、終わりです!!
と私の上司は、そう言っていますよ。
書込番号:420509
0点


2001/12/13 22:34(1年以上前)
>もうPCは、終わりです!!
???
何が終わるのですか?
すみません、意味が
よく汲み取れなかったもので。
書込番号:422347
0点


2001/12/14 21:37(1年以上前)
>もうPCは、終わりです。
家電化してしまい、ユーザーが
もうすでに興味を持たないと
言うことです!
書込番号:423785
0点


2001/12/16 14:07(1年以上前)
あなたの上司の意見とか、
家電化云々の見当はずれの意見じゃ、
何の問題解決にもならないの!
本当に東芝PC開発Gの人間なら、
責任とプライドを持った発言になると思うのですが。
あなた見ていると東芝開発のレベル疑われますよ。
書込番号:426429
0点


2002/01/16 10:04(1年以上前)
↑
ネタにそんなに熱くならなくても.^^;
こういうジョーク飛ばせる人面白いと思うけどな。
書込番号:474556
0点


「東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/03/03 20:10:25 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/28 14:43:09 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/09 20:56:59 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/09 19:07:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/09 20:10:07 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/22 22:22:53 |
![]() ![]() |
8 | 2002/05/05 17:37:10 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/08 2:41:55 |
![]() ![]() |
5 | 2002/05/21 1:00:41 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/03 1:51:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
