


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME


私も昨年末、G3購入以来フリーズに悩まされてきました。
サポートにも何度か電話して対応策を伝授されましたが、改善しませんでした。何度か出たエラーメッセージで、どうも「GeForoce2」が原因のようでしたので、ドライバのCDを送付してもらってインストールしたのですが、ダメでした。サポートの方のアドバイスは、それでだめなら、増設メモリーをはずしてみる→ダメなら初期化→だめなら、最終手段としてピックアップしてもらってみてもらう・・・のようなことでした。
私は、購入時に「I・O DATA」のSDIM133-128Mのメモリーを入れてもらってたので、はずしてみたら、今のところ一週間くらい経ちますが、順調です。これは、メモリーの不良品ということには、ならないのでしょうか?ソフトとの相性?ってことで片付けられるのかな・・・
IOデータのHPにのっている、G3対応メモリーなんだけど。
あと、ノートンは入れたままです。私も「PLUS!」には、興味があって
購入して見たいと思っているのですが、これを入れると、ノートンをはずさないといけない・・・ってな状態になるのかと思うとちょっと二の足ふんじゃいます。
ほかの、ソフトは何にも入れてなくて、ほそぼそと音楽やDVD、あとは
ネット検索や、メールを楽しんでいる程度なので、このまま、順調にいってくれるといいなと思っています。
DRクーンツさん、これからもレポートお願いします。
書込番号:478035
0点


2002/01/18 20:05(1年以上前)
イクミンさん
私はMaCafeeインターネットセキュリティ(ウィルススキャンとファイアーウォールが両方入っている版)をパッケージで買いましたが、確か30日間無料トライアルライセンスがついていた気がします。
ソースネクストから販売されていますので、下記のページを見てみてください。
http://www.sourcenext.com/mcafee/index.html
恐らく、「ダウンロード版を購入」を選び、インストールするときに、30日間の無料トライアルか、ライセンスコードを入力して正式にライセンス受けるかを選ぶウィンドウがあった気がします。ファイルがでかいので試してません。
間違ってたらゴメンナサイ。
これで、一度ノートンからMaCafeeに変えてみて、もし気に入らなかったらまた戻す、としてみてはいかがでしょうか。
ノートンさんはアンインストールしても、インストールファイルが消えませんのでまたインストールしなおせます。
また、アプリケーションCDからも復旧できると思います。
もし時間があれば、ということで。
私もメモリー不良を一度は考えましたが、これだけ同じ現象が違う人の間で起こっていることや、同じ種類のメモリーで他のマシンに関する同様の現象を聞かないことから、可能性は低いと思っています。
IOに聞く価値はあると思いますが、、、
書込番号:478707
0点



2002/01/19 02:01(1年以上前)
親切なアドバイスありがとうございました。時間があればやってみようとおもいます。ところで、「PLUS!」はどうですか?せっかくG3を買ったからには、3Dの醍醐味(?)を試してみたいのですが、ゲームとかあまり得意ではないので・・・
メモリーの件。そうですね。私は128Mで安いものなので、MYG3君と相性がわるかったと、諦めています。PCの難しいことはよくわからないし。ま、こーゆーこともあるんだな・・・ってところですかね。
書込番号:479514
0点


2002/01/19 17:14(1年以上前)
Plusは、まあ、最新PCを持っている、って気にはさせてもらえますけど、奥は深くないです。
スクリーンセーバーが3Dになっていたりして、それなりに面白いんですが、買った当初が例のnVidiaボードがらみのフリーズ頻発でしたので、3Dがなるべく出ない設定にしていたりして、醍醐味が半減していた、というのもあります。
入っている3Dゲームも、さわりだけで、もっとやりたい場合はそれぞれ提供会社のサイトに行ってから、追加を買わなければなりません。
お手軽にがらっと環境を変えたいときにはいいかもしれませんが。
値段が2000円以下なら買いなんですけどね。
書込番号:480392
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/03/03 20:10:25 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/28 14:43:09 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/09 20:56:59 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/09 19:07:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/09 20:10:07 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/22 22:22:53 |
![]() ![]() |
8 | 2002/05/05 17:37:10 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/08 2:41:55 |
![]() ![]() |
5 | 2002/05/21 1:00:41 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/03 1:51:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
