


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME


2月の前半にはノートが欲しいんですが、今G3かG4かで迷っています。
G4が出たらG3が安くなるだろうけど、G3はフリーズが
多いそうなので恐いです。
G4はG3とあんまり仕様が変わっていないので、G3の悪かった点が改善されてる
のでは、と勝手に予想しています。メモリが512もあるし。
でも、やっぱり安いG3の方が買いなのかなぁ
書込番号:489383
0点

メモリー増設を考えないのなら、G3でいいのでは(在庫があればの話)
待てるなら夏モデルのモバイルPentium4(ノースウッド)G5でしょう
書込番号:489499
0点


2002/01/25 23:44(1年以上前)
僕はG3使ってるんですが型落ちしたG3を安く買ってメモリー増設した方が得だと思いますよ。フリーズもBIOSを1.40にアップデートしてからは問題ないし。ちなみにメモリーはプリンストンのPD144G−256です。でも本当に512MBも必要ですか?重いソフトとか使うのであれば必要ですけど、大抵256で足りるのではないかと思うのですが・・・。もしハイスペックが要求されるのであればG5を待ったほうが良いと思います。
書込番号:492877
0点


「東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/03/03 20:10:25 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/28 14:43:09 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/09 20:56:59 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/09 19:07:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/09 20:10:07 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/22 22:22:53 |
![]() ![]() |
8 | 2002/05/05 17:37:10 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/08 2:41:55 |
![]() ![]() |
5 | 2002/05/21 1:00:41 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/03 1:51:11 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
