DynaBook G3/510PME PAG3510PME のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEの価格比較
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのレビュー
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのクチコミ
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEの画像・動画
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのオークション

DynaBook G3/510PME PAG3510PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月24日

  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEの価格比較
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのレビュー
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのクチコミ
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEの画像・動画
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME

DynaBook G3/510PME PAG3510PME のクチコミ掲示板

(1020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBook G3/510PME PAG3510PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G3/510PME PAG3510PMEを新規書き込みDynaBook G3/510PME PAG3510PMEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いろいろ

2002/01/26 23:36(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME

スレ主 くにひこさん

はじめてここに来ました。
2002 1/1 に欲しかったG3を某電気屋で見つけて衝動買いしてしまった。いままで使ってたパソコン(NEC製)をSマップで下取りしてもらった。めでたく2機目のノートとなった。
結構 満足してたのにいろいろ不都合があるみたいで気になってしまった。
でも もうすぐ1ヶ月になりますが フリーズせず快適?に動いてようなのだが・・・
いつも こんなものと思ってたのが不具合だっり・・・ 逆になにがいいのかわからなくなってきたような・・。
BIOSのアップデートで不具合(ファンの音とか・・いつも思いっきり回ってうるさかった)が解消?されより快適になってます。
今度は悪評の多い?メモリーを増やしてみます。
では また書き込みいれますね。

書込番号:495239

ナイスクチコミ!0


返信する
雪国さん

2002/01/29 13:03(1年以上前)

BIOSのアップデートでファンの音が小さくなったってことですか?
本当でしょうか?
僕のは変わらない気がしますが・・・・

書込番号:500479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2002/01/26 22:42(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME

スレ主 tomozou3000さん

G3を購入し、1週間がたちました。
最近 ファンが起動してすぐに回りっぱなしになっています。
あと ハードから カッチ カッチ と音がします。
お使いになっている みなさんは どうですか?
他にCドライブのハードの容量なんですが 購入時から27.9Gしかなっかったんですが みなさんのお使いになっているのも そうなんでしょうか? 一度サポセンに問い合わせてみたほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:495049

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/01/26 22:52(1年以上前)

いろいろソフトがインストールされているからそのくらいの容量なのでしょう。
カチカチっていうのはHDDではよくあることです。
ほかはわかりません。

書込番号:495075

ナイスクチコミ!0


おでこさん

2002/01/26 23:53(1年以上前)

音も容量もそれで正常、サポセンもうんざりの質問

書込番号:495283

ナイスクチコミ!0


キムタクさん

2002/01/30 11:21(1年以上前)

>tomozou3000さん
WIN XPのパッチを入れたほうがいいよ。
kx kyoさんや私みたいに、Q312461ってでるように。
HDDがカッチ、、、当たり前だの。。。
G3はDドライブはないのかな?普通はDドライブに数ギガ
ふってあるの。
ファンの音はG3はうるさい。店とか他の人のと較べてみれば。

書込番号:502442

ナイスクチコミ!0


G7さん

2002/02/09 17:02(1年以上前)

G3はCドライブ1パーティです。東芝は多いです

書込番号:524677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらを購入したらいいですか?

2002/01/26 11:47(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME

スレ主 ノートでゲームさん

このG3かSONYのPCG-GR3Fのどちらかを購入しようか悩んでいます。ゲームをよくするのでGR3FのほうもOBILITY RADEON-Dというよいグラフィックチップみたいなので。でもどの雑誌をみてもGEFORCE2 GOがノートでは最強とかいてあるし。また他によい物ががあれば教えていただけるとうれしいです。

書込番号:493681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2002/01/26 13:18(1年以上前)

現時点でノートで最強といったら
DELL Inspiron 8100 に GeForce2 GO 32M でしょう

ノートでゲームといえば蹴茶さんのHPへ(^^)
検索エンジンですぐ見つかります

書込番号:493823

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノートでゲームさん

2002/01/26 22:51(1年以上前)

まきにゃんさん早速のお返事ありがとうございます。蹴茶さんのHP大変参考になりました。m(_ _)m

書込番号:495074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

型落ちG3買い!

2002/01/26 05:12(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME

スレ主 Guimaruさん

型落ちのG3が買い時と思い真面目に買おうと思っています。
ディスプレイは文句なくいいとして、CPUクーラーのファンの音と、
キーボードがぱこぱこ言いそうに見えるのですが、使用されている
方々はその点に特に不満はありませんか???

書込番号:493323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2002/01/26 05:27(1年以上前)

プリウスの事も含めて、
とりあえず過去の書き込みに目を通されてはいかがでしょうか?
お書きになっている質問に関する話題がいくつか書き込まれてますので。

書込番号:493331

ナイスクチコミ!0


2ちゃん撲滅運動発起人さん

2002/01/26 22:19(1年以上前)

過去レス読めよ厨房

書込番号:494987

ナイスクチコミ!0


スレ主 Guimaruさん

2002/01/27 04:55(1年以上前)

過去レス読むほど悩みます・・・賛否両論ですから。
普通、ここまで正反対の意見は出ません。
G3やG4よりも薄型のV4の方がCPUもPentiumV−Mシリーズ
で933MHzならデスクトップの1Gよりパフォーマンス的にも
冷却音の問題もなさそうですね。こっちに変えます。

書込番号:495778

ナイスクチコミ!0


ボアさん

2002/01/27 12:38(1年以上前)

グラフィックスやスピーカーをそれほど重視しなければ、(少なくともカタログスペック上は)X4もよい選択肢だと思います。
ただし、PCカードスロットが1つなので要注意。

書込番号:496184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/01/24 17:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME

スレ主 ごえもん1ごうさん

G3/510PMEの購入を考えているのですが、自分の持っているPanasonicのDVビデオ(NV-C2)で編集をしたいと思っています。
どなたか接続している方がいましたら動作状況を教えてください。

書込番号:490358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/01/24 15:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME

スレ主 ぐわーさん

東芝G3・富士通NE9/1130M、どちらを購入するか迷っています。
また、他のおすすめがあれば、教えて下さい。

書込番号:490177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3882件

2002/01/24 20:23(1年以上前)

好みでいいならG3

書込番号:490656

ナイスクチコミ!0


おとこまえさん

2002/01/26 00:41(1年以上前)

私の場合、ゲームなどもしたいのでG3に、1票です!^^
グラフィックチップがチップセットに内蔵の1130Mと
Geforse2 GoグラフィックチップのG3では雲泥の差があると思います
///私的意見ですが、m(__)m

書込番号:493010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBook G3/510PME PAG3510PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G3/510PME PAG3510PMEを新規書き込みDynaBook G3/510PME PAG3510PMEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBook G3/510PME PAG3510PME
東芝

DynaBook G3/510PME PAG3510PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月24日

DynaBook G3/510PME PAG3510PMEをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング