DynaBook G4/510PME PAG4510PME のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEの価格比較
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのレビュー
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのクチコミ
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEの画像・動画
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのオークション

DynaBook G4/510PME PAG4510PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEの価格比較
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのレビュー
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのクチコミ
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEの画像・動画
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME

DynaBook G4/510PME PAG4510PME のクチコミ掲示板

(643件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBook G4/510PME PAG4510PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G4/510PME PAG4510PMEを新規書き込みDynaBook G4/510PME PAG4510PMEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVDの再生について

2002/04/21 12:53(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME

G4をつかってTV接続をしてDVDを再生しようとしているのですが、画像が出るだけで、音が出ないのですが。不良品なのでしょうか?分かる人がいれば教えていただけないでしょうか?困っています。よろしくお願いいたします。

書込番号:668212

ナイスクチコミ!0


返信する
KESETEMEさん

2002/04/24 23:21(1年以上前)

技術サポートに相談すれば直ぐに解決するでしょう。
不良品の可能性があるなら早めに相談しましょう。

書込番号:674453

ナイスクチコミ!0


スレ主 5151さん

2002/04/24 23:40(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱり技術サポートに質問するのが一番いいですね。GW中に聞いて見ます。

書込番号:674507

ナイスクチコミ!0


KESETEMEさん

2002/04/25 01:07(1年以上前)

GW中...ちょっと厳しいかな。だって祝日やってないし..
東芝のサポートはいいですよ。解決できない問題があると
実機で試してくれたりして。安心して相談してください。..でわ/

書込番号:674753

ナイスクチコミ!0


スレ主 5151さん

2002/04/25 22:41(1年以上前)

KESETEMEさんありがとうございます。もう一つ質問してもよろしいでしょうか?実機で試してくれるってのは、どういう事なのでしょうか?家に来て説明してくれるのか、PCを送って見てもらうって事なのでしょうか?教えてください。

書込番号:676176

ナイスクチコミ!0


KESETENEさん

2002/04/26 00:07(1年以上前)

えーっと、例えばですね。家の妹パソがV1で元々MEだったりするんですけど、
XPにアップグレードしたんですね。それで、問題があったりして相談してみると
わざわざ同機種をXPにあげてくれて、検証してくれるんですよ。
時間かかるけど、問題解決しようと前向きな対応してくれるんで安心なんです。
5151さんの場合だと、G4ですね。それで、5151さんが操作したとおりに
やってみてくれて、音が出るの?出ないの?、出なかったら何で?
って検証してくれると思います。そんな感じです。
同じ機会で、同じように試してくれるので(場合によると思いますが..)、
家に来て説明してくれるのと同じようなもんですね。
参考までに、も一つ.. 知ってないかもしれませんが、
マイラインでフュージョンなど利用しているのであれば、
ナビダイヤルの0570から始まる番号よりも、043から始まる番号に
電話した方が電話代が安くすむようです。
マニュアルの最後の方に、拠点とかかいてますんで、該当しないのであれば
フュージョンコミュニケーションズでも利用してかけるといいですよ。
昔は電話代を気にしたりして、サポート受けにくかったですが、
値下げ競争のおかげで、気軽に相談できるようになりました(家は田舎)。
あと、恥ずかしながら自分の名前間違えてました

書込番号:676401

ナイスクチコミ!0


スレ主 5151さん

2002/04/26 23:33(1年以上前)

KESETENEさん親切なご回答ありがとうございます。なんか、PCとTVの接続ケーブルが悪いような気がします。さっそく電話をしようと思います。ひょっとした、初めからデバイスの不良かもしれないです。結果が分かり次第、またここに書き込みます。ありがとうございました。

書込番号:677940

ナイスクチコミ!0


KESETENEさん

2002/05/07 09:28(1年以上前)

やっぱGWあけの相談にしたのかな

書込番号:698887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アイコンが暴れるのはなぜ?

2002/05/04 22:05(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME

スレ主 キミコマルさん

G4買って、前のパソコンからネットの設定もメールの設定もうまく移せて、喜んで使い始めたのですが、今日再び、使ってみると、なんとマウスでデスクトップのアイコンをクリックしようとすると、アイコンがばたばたと動き回ってつかまらないのです。その後、やっとの思いで捕まえたと思っても、うまく起動しない!なんで?何が起こったの?
終了アイコンをクリックすると、シャットダウンが表示されその後、起動しておりませんの表示、そして終了して、再度起動させると、さきほどあんなに暴れまわっていたアイコンは矢印が近づいてもじっとその場にとどまり、普通のパソコンに戻るのですが、一体何が悪かったのでしょうか?何回か試みましたが、今日はずっとこの状態です。
XPのインストールからもう一度やり直そうかと思ってもいます。
誰か、助けてください。

書込番号:694056

ナイスクチコミ!0


返信する
Z−Lineさん

2002/05/04 23:14(1年以上前)

ウイルスの感染の疑いもあるが・・・
・・・いきなりすぎますかね?

書込番号:694200

ナイスクチコミ!0


Fredeeさん

2002/05/04 23:51(1年以上前)

東芝はよく知りませんが、「コントロールパネル」→「システム」→「デバイスマネージャー」でマウスの+マークをクリック、インストールされている
ドライバーに色つきの!とか?マークがあればハードウェアの認識からドライバーの再インストールでいいけど、新型であればメーカーのHPに修正モジュールがでているかも知れません。たぶんドライバーの再インストールで直るとおもうけど。

書込番号:694305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

来月発売

2002/04/25 23:27(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME

スレ主 けーこさん

こんばんは。
本日、ショップにパソコンを探しに行ったのですが、
来月一日に、新しいダイナブック「G5/14PME」が並ぶそうです。
値段は、予約のみの特価で¥248000だそうです。
ちなみに‥入荷予定は2台で、それも予約で埋まってしまった場合は
店頭にも並ばないそうです。

どうなんでしょう‥?
これってお買い得なんでしょうか。

今のG4シリーズが売り切れで手に入らない今となっては
この、G5で買いかどうか決めるしか無いとも思うのですが。
ただ‥高いですねー、やっぱり。

書込番号:676280

ナイスクチコミ!0


返信する
にゃーにゃーさん

2002/04/25 23:35(1年以上前)

よど○しで269800円の13%・・・
いいとこ勝負でしょう。

書込番号:676308

ナイスクチコミ!0


GUIGUIさん

2002/04/26 04:44(1年以上前)

この機種は買いだと思います。
僕も現行のノートを買取処分してでも買おうかなと・・・
今日、東芝のサポセンに親しいひとがいて聞きましたら、
CPUが1.7から1.4にダウンはされれても、HDDも5400回転
で同じだし、グラフィックも。
驚いたのは液晶のグレイドがU/17PMEより見易さ、視野角とも
改善されているとのことです。5/下旬に出る1.8GHzの最上位
機種はHDDが60GB、GRAMが64MBになるとのことでした。
この機種は更に液晶が改善されているらしいです。
スペック表に細かく表記すると先に買ったひとが怒るから(笑)
マイナーチェンジの部分は公表しないらしいですね。
VAIO−GR、IBM等の最上位機種を上回った評価を得た
G4/U17液晶よりいいなら、DELLの3倍は綺麗かと
思います。
僕はUXGAだけは買う気はなかったですが、SXGA+なら
買いですね。

書込番号:676730

ナイスクチコミ!0


GUIGUIさん

2002/04/26 04:46(1年以上前)

<追記>
それにCD−RWが16倍速とこれまでの2倍になるのもメリット
あります。

書込番号:676731

ナイスクチコミ!0


スレ主 けーこさん

2002/04/27 02:50(1年以上前)

GUIGUIさん、有り難うございます。
液晶のことは、お店の方も言っていました。
シャープの一番イイ液晶を使っているんだとか‥

5月末に出るのって、更に、高いんですよねぇ‥勿論。
思い切って、買ってしまおうか・・悩みますねぇ(TT)

書込番号:678351

ナイスクチコミ!0


アンドレモアさん

2002/04/27 18:39(1年以上前)

熱と騒音さえ我慢できたらかなり使えます。

書込番号:679281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Synaptics TouchPad

2002/04/27 15:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME

スレ主 これは・・・さん

なんてことはない質問なんですが、よろしくお願いします。
G3を使っています。
最新のタッチパッド修正モジュール(Ver6.2.4.0)をいれたのですが
タスクトレイのアイコン表示が、アニメーション機能をオフにしても
以前のように赤いたまごみたいなアイコンに切り替わりません。
機能上なんら問題はないんだけれど、ちょっと気になって・・
皆さんのパソコンではどうですか?こんなものなんでしょうか??
ホントつまらない質問ですみません。。

書込番号:679008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/04/27 00:26(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME

スレ主 まゆっちんさん

はじめまして、こんばんわ。
G4ではなくG3/510PMEを使用しているのですが、ご教授ください。
実は、このPCは子供と共同で使用しております。WinXPで子供用のIDを作成し、制限付きで割り与えようとしたのですが、制限付ですと「PostPet」が立ち上がりません。エラーが表示されます。
エラー表示は
「ファイル C:\Program Files\So-net\PostPet for Windows ver.2.0\送信フォルダ¥送信メール.ppmは開けません」
というものです。
当然ですが、管理者のアカウントにすれば使用できるのです。
PostPetは制限付きアカウントでは使用できないという事でしょうか?
それとも何か設定すれば、使用可能なのでしょうか?
子供は何をするか分からないので、管理者のアカウントにはしたくないのですが、どうしたらいいのでしょう?
識者の方々、よろしくご教授ください。

書込番号:678093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/27 00:36(1年以上前)

http://www.postpet.so-net.ne.jp/gameland/qa.html#Q13
で管理者アカウント以外では動作を保証されていないみたいですね。
たぶん制限付きアカウントでは無理だと思います。

書込番号:678121

ナイスクチコミ!0


スレ主 まゆっちんさん

2002/04/27 00:42(1年以上前)

て2くん様、ありがとうございます。
今、そのHPを見てみました。仰られる様に、WinXP、Win2000では
Admini権限でしか作動保障していないようですね。
全く、何とかならないものでしょうか(涙
早急に改善される事を希望します。
重ね重ねご教授ありがとうございます。

書込番号:678129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/27 00:47(1年以上前)

通常は2000,XP ProはAdmin権限でインストールをしてPower権限での利用をお願いしますとかかかれているんですかね・・・ たぶんかかれていないと言うことは何か不都合があるからだと思います。動かないとかの・・・

書込番号:678137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします!

2002/04/22 01:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME

スレ主 けーこさん

買い換えを検討中の者です。いろいろなメーカーの書き込みを読んで検討中なのですが、今一つ考えがまとまりません。
現在は富士通を使っているのですが、東芝かソニー、NECで検討中です。
使用目的は、主にイラストレーターを使っての販促物作成です。ゲーム等はやりません。音楽は良く聴きます。
初心者に毛が生えた程度なので、出来ればバックアップCDが付いている‥もしくは作りやすい方が良いです。
20万くらいで抑えたいと思ってるのですが東芝製では無理でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:669538

ナイスクチコミ!0


返信する
GUIGUIさん

2002/04/22 02:10(1年以上前)

こんばんわ、けーこさん
G4は税込み¥210,000くらいが最低ラインになります。
僕はその前のG3を税込¥180,000でヤフオクで買いました。
ゲーム無しなら、G3でもTシリーズでも全然OKかと思います。
コンピュータで音楽を楽しむなら、Gシリーズ以上のものはない
かもしれません。コンパック製ノートもJBLなので音はいいです。
他社製はNECもVAIOもお話になりません(笑)外付けSPないと
聴けませんね。
バックアップCDとはリカバリーCDのことですか?
僕はHDDをCとDとEに分割して、システム関連はCドライブに
重要データ関連はDドライブに、Cドライブの完全な状態での
バックアップデータをEドライブと外付けHDDにコピーして
あります。これは専用のPartition-Magicとかのソフトが必要に
なりますが、完全復元に7分程度とリカバリーCDより早く
復元可能なものです。イメージファイルという形で50%程度に
圧縮されファイルとして残すものですが・・・具合が悪くなったり
どうにもフリーズ状態から抜け出せないとかの際に、現行の
Cドライブをすべてフォーマットしてから、状態の良いもので
復元します。

書込番号:669608

ナイスクチコミ!0


スレ主 けーこさん

2002/04/23 01:41(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございました。
出来れば購入店の長期保証が欲しいので、秋葉にでも行って
頑張って安いの探します。
外付けスピーカーは持っているのですが、面倒であまり使っていませんので‥
ありがとうございました!

書込番号:671283

ナイスクチコミ!0


KESETEMEさん

2002/04/23 10:28(1年以上前)

ショップでの保証を期待されているようなので書きますが、
どこかのページに秋葉の某ショップで、なかなか修理を受け付けて
もらえなかった..という話をみたことがあります。
安く販売してある分、その後のケアが良くないところがあるようですね。
deodeoなどの大手電気店なども視野に入れて検討されては如何でしょう。
それと、東芝PCであればPC Club Cardに加入して、Club Careという
サービスに申し込めば、1年間の無償修理(一部負担5000円)が受けられますよ。

書込番号:671624

ナイスクチコミ!0


スレ主 けーこさん

2002/04/24 00:38(1年以上前)

色々と有り難うございます。
長期保証も、安さばかりに目を向けていてはダメと言うことですね。
今日もショップに行って色んなメーカー見てきたのですが‥
ナカナカ決まりません。
来月には各社新製品が出るようですし、それを待つのもイイかな?!
書き込みを読むと、東芝製は液晶が今一つみたいなので、それも悩みの種です。
イラストレーターを使うにあたって、やはり液晶は綺麗に越したことは無いですもんね!
液晶が綺麗で、音が良くて‥なんて都合のいい物があると一番嬉しいのですが。

書込番号:672965

ナイスクチコミ!0


KESETEMEさん

2002/04/24 05:29(1年以上前)

http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20020422/01/
どうなんでしょう。夏モデル..コストパフォーマンスには期待できない模様。
クリスマス商戦でどうなってるか・・・ってところで賭けてみるとか..
でも20万あるんだったら、ノート+15インチCRTてのもありだと思います。
販促物作るのであったら、コントラスがハッキリしていない環境で
作成すると、できあがったときの印象て結構違いませんか?

書込番号:673250

ナイスクチコミ!0


KESETEMEさん

2002/04/24 20:43(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0424/jeita.htm
難しい時ですね..欲しいときが買い時とも言いますし

書込番号:674152

ナイスクチコミ!0


スレ主 けーこさん

2002/04/25 03:39(1年以上前)

う〜ん‥
夏に値上がり、冬に値下がり、ですか。難しいですね。
今まで使っていたパソは、もう売れてしまったので直ぐにでも買わないと仕事がはかどらないので。
ちなみにこの書き込みは古いMACを使っています。
TFT以下の液晶で、とにかく目が痛いのです‥

やはり、液晶を第一優先に選びたいと思います。
そーなると、東芝は×になってしまうのかなぁ?!
日立は好きじゃないし‥いつになったら決まるのでしょうね〜。
色んなアドバイス、有り難うございます!

書込番号:674938

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DynaBook G4/510PME PAG4510PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G4/510PME PAG4510PMEを新規書き込みDynaBook G4/510PME PAG4510PMEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBook G4/510PME PAG4510PME
東芝

DynaBook G4/510PME PAG4510PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

DynaBook G4/510PME PAG4510PMEをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング