DynaBook G4/510PME PAG4510PME のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEの価格比較
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのレビュー
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのクチコミ
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEの画像・動画
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのオークション

DynaBook G4/510PME PAG4510PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEの価格比較
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのレビュー
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのクチコミ
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEの画像・動画
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G4/510PME PAG4510PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME

DynaBook G4/510PME PAG4510PME のクチコミ掲示板

(643件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBook G4/510PME PAG4510PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G4/510PME PAG4510PMEを新規書き込みDynaBook G4/510PME PAG4510PMEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音について

2002/03/12 00:51(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME

スレ主 変な音さん

G4/510を、購入したのですが、左のスピーカーあたりからたえず、変な音(ジージー)がします。ファンの音ではないとおもいます。お持ちの皆様、このような音がするものなのでしょうか?教えていただきたいのですが。

書込番号:589518

ナイスクチコミ!0


返信する
耳掃除さん

2002/03/13 01:16(1年以上前)

G3使ってるけど、その変な音(ジージー)してます。ついでに内部のほうからピーピーさえずりが聞こえることもあります。なんだろ?

書込番号:591761

ナイスクチコミ!0


うんにょろさん

2002/03/14 04:25(1年以上前)

同じく…。
どうしたものでしょう…。

書込番号:593859

ナイスクチコミ!0


par720さん

2002/03/14 23:15(1年以上前)

私もG4/510を購入しましたが 当初より本体裏から 気になるうねりの様な音が 定期的に発生しています。今まで ノートPCは他にも使ってみましたが
これほど しませんでした。CPUが1Gになり 本体も薄くなった反面 熱対策でファンの音が大きくなったと思われますが 気持ち良く使うには 商品としては マイナスではないでしょうか。東芝さんのしっかりした対応を望みます。

書込番号:595214

ナイスクチコミ!0


音がおっとっとさん

2002/03/16 17:57(1年以上前)

同じくG4/510本体左側からジージー音がします。
東芝省電力設定ツールでCPUを低速モードに切り替えると音がなくなる事から、おそらくCPUファンの音だと思います(あくまでも推測ですが)。何とかしてほしいものです。

書込番号:598849

ナイスクチコミ!0


アルテッツアさん

2002/03/18 18:17(1年以上前)

DB650からG4に買い替えて使っていますが、私のもジージー音がしてます。それとUSBマウスを使用してますが、ポインターを動かすたびに更にジージー音が強調されます、別のマウスに替えても同じです。
ファンの音よりまだましですがやはり気になります。

書込番号:603193

ナイスクチコミ!0


スレ主 変な音さん

2002/03/19 00:03(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。やはりこの異音はGシリーズの仕様として、諦めるしかないのでしょうか・・・・

書込番号:604018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P4-M テクラ?

2002/03/03 14:07(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME

スレ主 もももたろさん

いよいよ発売されたP4-M ダイナG4ですが、

http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2002/03/02/634088-001.html?

この記事の写真にダイナと写っているもう一台の東芝ノートは
アキュポイント仕様のテクラのようですね。

このスペックと発売時期が気になります。

SS-R590、SS3010 と、B5SSを愛用して来ましたが
今度は A4フルスペックマシンを購入するぞ〜〜

書込番号:571681

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 もももたろさん

2002/03/05 07:01(1年以上前)

結局購入しました!

昨日、ヤマダへ見に行ったら既に展示し在庫もありました。
(前日に在庫も3台届いたそうです カタログはまだでしたが・・・)
表示価格は33万円台後半でしたが、店員さんに聞くと31万と。
で、以前の Aoi Sionさんの情報をもとに、
どこかのヤマダでは29万5千だったようだ、
と言うと、かなりの難色を示したので、
一旦は、しばらくいじらせて、と言ってあれこれ触ってました。
隣には 510PME がファイナルファンタジーを再生してました。
本体外観は、小さなシール以外に違いがないですね。
かなりのパーツ共有なので、出荷も早かったのかな?

そのうちさっきの店員さんが、
今日だけ(笑)30万にします、と。
 (税別、ポイントなし です)

3年半ぶりに衝動買いしてしまいました
ついでに、WinXP-pro アップグレードパックと共に。

書込番号:575160

ナイスクチコミ!0


スレ主 もももたろさん

2002/03/05 07:06(1年以上前)

(上について)
う〜〜ん、「40歳台」が「喜ぶ」と変な顔なんですねえ

私はヒゲは濃くないです  笑

書込番号:575163

ナイスクチコミ!0


わしもそーおもうーさん

2002/03/14 04:51(1年以上前)

ですよねー

書込番号:593869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

G4/510でPSO

2002/03/08 15:18(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME

スレ主 tel_tel_kickさん

どなたかこの機種で「ファンタシースターオンライン」を
プレイしてる方おりませぬか。
PC版PSOはノートパソでの動作保障をしてないのですが。。。
このくらいのスペックなら問題ないでしょうか??

書込番号:582145

ナイスクチコミ!0


返信する
NEAさん

2002/03/08 18:00(1年以上前)

G4/510PMEはオフラインはプレイできました。プレイ中に一瞬引っかかるように止まることがありますが、気にするほどではないかもしれません。オンラインは試していません。オンラインはデスクトップでやりますので。

書込番号:582392

ナイスクチコミ!0


スレ主 tel_tel_kickさん

2002/03/09 09:15(1年以上前)

なるほど一瞬ひっかかると・・・。
処理落ちなんでしょうかね。

オンラインプレイはやめといたほうがいいでしょうか。

書込番号:583638

ナイスクチコミ!0


NEAさん

2002/03/10 03:49(1年以上前)

オンラインを試してみました。3Dサウンドを切り、他はノーマル設定でしたがデスクトップと違和感はほとんどありませんでした。YUNという名前で時々プレイしてます。であったら声かけてください。

書込番号:585518

ナイスクチコミ!0


スレ主 tel_tel_kickさん

2002/03/11 23:51(1年以上前)

なるほど、ご報告ありがとうございます。
是非環境を整えてプレイしてみますね〜。
ありがとうございました。

書込番号:589298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2002/03/11 01:16(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME

スレ主 help helpさん

以前、この東芝のページだったと思いますが、東芝の通信販売で英語版のWindowsのインストールモデルについての書き込みがあったように思いますが、どなたかご存知の方おいでないでしょうか。

書込番号:587378

ナイスクチコミ!0


返信する
GUIGUIさん

2002/03/11 18:59(1年以上前)

http://www3.toshiba.co.jp/tdirect/products/s5000/s5000.htm
にありますが、ビシネスものは高価ですよ。
同じような仕様でもぜんぜん違います。

書込番号:588555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用レポートをお願いします。

2002/03/10 17:17(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME

スレ主 春が来ましたね。さん

G4/510PMEの購入を考えています。使用目的は、インターネット・メール・一太郎・家計簿・エクセル・CD、DVD鑑賞です。G4がぴったりと考えています。できれば、詳しい情報が知りたいので、使用されている方、是非レポートをお願いします。

書込番号:586353

ナイスクチコミ!0


返信する
Haruka25さん

2002/03/10 23:45(1年以上前)

そのような使用方法なら十分に満足できますよ。ファンの音はちょっと大きいかもしれないけど、私はあまり気にしてません。家電感覚で私は使ってます。先日、パワーポイントで画像を様々なアニメーションで扱いましたが、快適でした。お奨めです。トラブルは皆無です

書込番号:587129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

接続方法

2002/03/09 19:13(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME

スレ主 メアっちさん

皆さんは、この機種でどのようなインターネット接続方法を取っているのですか、
私は、オンラインゲームをよくするので、今までは安定及び快適性で
シリアル接続していましたが、この機種を買うにいたってシリアル接続が
できないと解り、少し戸惑ってます。
回線は、フレッツISDNです。
 ゲームは、ウルティマオンラインです。
みなさんの接続方法を教えて欲しいです。

書込番号:584432

ナイスクチコミ!0


返信する
うみかぜさん

2002/03/09 20:29(1年以上前)

私の知り合いは、シリアル→USBのアダプターを使ってます。
見た目より高いといってましたが・・・

書込番号:584543

ナイスクチコミ!0


声明さん

2002/03/09 22:47(1年以上前)

現在外付けモデムをシリアル接続で使っていらっしゃるのでしょうか?オンラインゲームが快適にできるとは思えません。何かの間違いではないでしょうか。
間違いでないとすればこの機種はモデムを内蔵していますから直接モジュラーケーブルをつなげますよ。

書込番号:584851

ナイスクチコミ!0


声明さん

2002/03/09 22:50(1年以上前)

失礼しました、ISDNと書かれていますね。そうなるとうみかぜさんがおっしゃっているようなアダプターを使うか、ADSLやCATVなどより高速な回線への切替を検討するか2者択一になりそうです。

書込番号:584857

ナイスクチコミ!0


スレ主 メアっちさん

2002/03/10 03:24(1年以上前)

レスありがとうございます。
そうなんですか
 TAからダイレクトにUSB接続するよりも
 TAのシリアルポートから変換ケーブルを使って
TA側はシリアル/PC側はUSBで接続するほうが、
 いいのですか。〔安定性/快適性〕
初めてしりました。♪
ありがとうございます。

書込番号:585492

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/03/10 05:43(1年以上前)

シリアルよりUSB接続の方が速度は速いです、ただISDN接続みたいな低速では差はないですが、素直にUSB接続にしなさい

書込番号:585571

ナイスクチコミ!0


声明さん

2002/03/10 09:05(1年以上前)

USBポートのあるTAならUSB接続でいいんじゃないですか。全く記述がないのでUSBのないTAをお持ちなのだと思ってました。いまさらTAを新規購入するというのももったいない気がしますし・・・
まあ最近は安くなってますから新規購入もありかもしれませんが。
http://land-e.com/auction/tdetail.asp?auction_no=ERN0005587

書込番号:585704

ナイスクチコミ!0


スレ主 メアっちさん

2002/03/10 13:56(1年以上前)

レスありがとうございます。
 そうなのですか
私は、オンライン3Dゲーム〔ウルティマオンライン〕を多用するので
 ピング値〔その他、パケットロス等〕の安定のため
シリアル接続でした、USB接続だとパケロス等が頻繁に起こりゲーム所ではないです。〔HP観覧などは、シリアル/USB共に大差なかったです。〕
 最近のUSBは、安定するようになったのでしょうか
現在のPCは、三年前のメーカー製パソコンです。

書込番号:586075

ナイスクチコミ!0


声明さん

2002/03/10 20:41(1年以上前)

USBというよりCPUが高性能になっているので改善されているとは思います。しかし私はUSB接続のTAでゲームをしたことがないので、申し訳ないけど満足できるかレベルどうか判りません。

書込番号:586684

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DynaBook G4/510PME PAG4510PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G4/510PME PAG4510PMEを新規書き込みDynaBook G4/510PME PAG4510PMEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBook G4/510PME PAG4510PME
東芝

DynaBook G4/510PME PAG4510PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

DynaBook G4/510PME PAG4510PMEをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング