


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME


ノートで動画編集をしたいと思い、いろいろ検討してるんですが、
単純にスペックでみると、値段的にもG4がいいと言われました。
最近はどのノートにも動画編集ソフトがついてますが、
実際、どうなんでしょう?
またできるなら、G4が一番でしょうか?あるいは、他にオススメって
ありますか?それとも、ノートで動画編集って無謀なんでしょうか?
書込番号:565163
0点

無謀とは思わないけど、同じ金額出すなら、デスクトップはノートの倍近い
スペックが手に入るので、勿体無い気はします。
書込番号:565175
0点

動画編集はCPUの性能がモロに出ます、本格的にするのなら、デスクの
Pentium4(ノースウッド)2.0AGHZ以上がいいのでは
ノートでするなら夏モデルのモバイルPentium4(ノースウッド)搭載モデルまで待ちですね
書込番号:565224
0点


2002/02/28 09:04(1年以上前)
ボキのノートはP3-700。reo-310さんの言うようなCPUつかうと単純計算で三倍速い。圧縮に通常、六時間かかるのが二時間ですむわけ。これはヨダレたらたらモノ。おわかりかな?ウッ柄にもなくマジレスしちまった。
書込番号:565527
0点


「東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2006/11/29 15:44:05 |
![]() ![]() |
5 | 2004/06/26 1:31:35 |
![]() ![]() |
9 | 2003/01/07 1:30:58 |
![]() ![]() |
11 | 2002/10/14 10:46:00 |
![]() ![]() |
6 | 2002/06/30 1:49:22 |
![]() ![]() |
1 | 2002/05/30 15:19:58 |
![]() ![]() |
5 | 2002/06/01 0:06:19 |
![]() ![]() |
7 | 2002/06/01 20:44:31 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/24 0:43:35 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/22 15:54:30 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


