


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME


処理が極端に遅くなる(一見ハングアップ)
のように固まることがありませんか?
ハングアップとは違うのは、放置すると
なおってしまうところ。
キーバッファがたまっているみたいな感じと
いえばわかっていただけるでしょうか。
たとえばたくさんの窓を開閉した後。
その時間はだいたい15秒〜30秒くらい。
そっとしておくと元に戻るんです。
この現象、OSの再インストしてドライバも
最新に更新したあとでも発生します。
もし、直し方があるようなら
教えていただけるとありがたいです。
書込番号:1508762
0点



2003/04/21 00:38(1年以上前)
追加です。
なんで気になるかといえば、5年前のPC
(NECノート)P2 233 98SE
のマシンでもこんな現象みたことなかったので・・・・・。
書込番号:1508786
0点


2003/04/21 00:39(1年以上前)
こんなことがあるそうです。
現象↓
http://faqdb.adobe.co.jp/TechDB.nsf/TechDB/0668DA37B1D03E9E49256C4
D001D16CB?OpenDocument
修正パッチ↓
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&
;FamilyID=49E589AE-2F93-48DC-A39A-C9D98DADA7A5
書込番号:1508792
0点

http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/winxp011.html
↑
ひとつの手段ではありますが、くずレジストリファイルなどを
一度クリーンにしたほうがいいでしょう。
書込番号:1508796
0点


2003/04/21 00:45(1年以上前)
すいません、修正パッチです。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=49E589AE-2F93-48DC-A39A-C9D98DADA7A5
書込番号:1508815
0点


2003/04/21 00:53(1年以上前)
度々すいません。
現象↓
http://faqdb.adobe.co.jp/TechDB.nsf/TechDB/0668DA37B1D03E9E49256C4D001D16CB?OpenDocument
書込番号:1508854
0点



2003/04/21 02:29(1年以上前)
早速の書き込み、ありがとうございます。
念のため、アクロバットを削除しつつ
パッチをあててみました。
レジストリ掃除ってやりたいですけど・・・
技術レベルが低いので、ちょっとお預けです。
ほんとうにありがとうございました。
書込番号:1509067
0点



2003/04/21 02:30(1年以上前)
アイコン間違っちゃいました(笑)
失礼しました。
書込番号:1509068
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2006/04/02 18:44:32 |
![]() ![]() |
7 | 2004/03/24 11:15:53 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/17 1:07:11 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/21 15:47:51 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/10 14:23:10 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/04 23:26:33 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/06 15:45:41 |
![]() ![]() |
7 | 2003/04/21 2:30:48 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/16 9:07:28 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/15 20:45:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
