
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME


G5届きました。
秋葉原のお店のネット通販だったので、少し不安だったのですが、
問題なく動いています。
なかなかの使い心地なのですが、ひとつ不満を言えば、デザインが
かっこ悪い・・・・
DynaBookという文字のデザインもさることながら、
PCを開いた姿がとっても だ○い・・・
ディスプレイの下にTOSHIBAとあるのも・・・・
まぁ 姿で選択したのでは、ないのでがまんがまん
1ヶ月前に G4 の1.7Gプロセッサ搭載機を買った友人が
います。当時の価格で34万・・・
友人は、私のG5にかなりのジェラシーを感じているようでした。
G4とG5に10万円の価格差が見出せないそうです。
本当にお買い得だったと思います。
0点


2002/05/13 20:33(1年以上前)
↑人それぞれ・・・デザインだけだったらマックかな
書込番号:711323
0点


2002/05/13 21:35(1年以上前)
私は、Aシリーズのデザインに戻してほすい
書込番号:711433
0点


2002/05/13 22:25(1年以上前)
このPCを持ち歩く人は、少ない。したがって、デザイン
は、二の次だと思う。
唯一の不満は、キイタッチがやわい・・・それだけ。
あと、G5とG4の差は、34万と27万(売り出し時)、
現在は、30万弱と24万弱です。CPU0.3Gの違いから
すると多少妥当な線かも・・・・・
でも、私はG5で満足してます。
書込番号:711566
0点


2002/05/14 00:31(1年以上前)
すべてを満たすコンピュータってのは中々ないです(笑)
G5の性能と液晶は現行のノートではトップクラスのコスト
パーフォーマンスだと思います。
キーボードはIBMがいいかな?あとスピーカーも今度のVAIO
GRのサブウーファーの音を聴いてみないと判りませんが、現行
のノートではトップですね。
イヤフォンでのライン出力の音質もトップクラスです。
バッテリーはどこも流石に同じくダメです。出来れば3.5時間は
ほしいですね。デザインは好みですから、Macがいいと言う人も
いればVAIOの人もいる。僕はG5を気に入ってます。
書込番号:711886
0点


2002/05/14 07:51(1年以上前)
サブウーファーはバイオNVです。
書込番号:712210
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME


購入後の使用レポートです。ご参考までに。
全体評価としては満足です。外付けでスピーカーをつけなくてもそれなりの音質で音はでますし、スマートメディアのデジカメを使っていますのでSM&SDスロットがあるのは便利に感じました。すべてのメディアをSONYに統一している方の気持ちがちょっと解りましたね。無理に難をあげればUSBポートの位置が裏面と左にあることですね。マウスの脱着時に後ろを覗き込まないといけないのと右にCDドライブがあるので開閉時にマウスのコードが邪魔になる点です。キーボードのふにゃふにゃ感にはもう慣れました(笑)
0点


2002/05/07 00:35(1年以上前)
私は、いまだにタイプミス続出です。やはり、
まだこのキイタッチには慣れません。
ただ、C/Pには、満足しています。久々、バランス
のとれたPCだと思います。GR9,GRx90,G4と悩みましたが、
購入してよかったと満足はしてます。
特に、液晶が明るい。いま、一番くらくして、かつCPUは
標準で使っています。(なら、G5の必要がない?)
夏モデルは、まだわかりませんが、いますぐ購入
なさるかたには、おすすめです。キイタッチさえ
満足すればですが・・・・(^^;)
書込番号:698409
0点


2002/05/07 00:52(1年以上前)
不評のキーですが、NECもほぼ同様です。ノートでこれ以上だと、昔のバイオのステンレスキーしかないのでは.... 使いにくいキーと言えば、●士通のノートのキーは本当にひどいもので、押した感じはCEマシン並にちゃちです。
書込番号:698448
0点


2002/05/07 00:56(1年以上前)
>昔のバイオのステンレスキーしかないのでは...
はい、いままでバイオのZ505を使ってました。あれは、
キイタッチがしっかりして、いいPCでした。いまだに、
使っています。
ただ、こういうところでみなが書けば、メーカーにも
伝わると思っています。オプションで、キイが変えられたら
とも思っています・・・(^^;9
書込番号:698465
0点


2002/05/07 04:27(1年以上前)
本当に早く打とうと思ったらある程度柔らかい方が早く打てます。
自分の場合、
あと、キーを押したときに音が出ると周りの人に対して迷惑なので
私はこっちの方が好きです。
書込番号:698741
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
