『WinXP SP1 インストール後』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

DynaBook G5/X14PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

『WinXP SP1 インストール後』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X14PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X14PMEを新規書き込みDynaBook G5/X14PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WinXP SP1 インストール後

2003/02/08 00:00(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME

WindowsUpdateサイトにてYAMAHAのドライバを更新した後
WinXP SP1を同サイトよりインストールしました。

[スタート]→[コントロールパネル]→[コントロールパネルのその他のオプション]
のなかに、「ヤマハ AC-XG」が二つあるのですが… コレで正常でしょうか?
# バージョンは、二つとも6.13.10.2152です。
# 二つの違いは、Copyright表記です。(1999-2001 のものと 1999-2002 のもの)

ちゃんと音は鳴るので問題は無いのですが、気持ち悪いです。
間違っている方を削除したいのですが、
その方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:1286428

ナイスクチコミ!0


返信する
水道屋さん

2003/02/08 00:56(1年以上前)

二つあっても問題は無いようですが、確かに二つもいりませんね。
 TweakUIというソフトで消すことが出ます、「TweakUI」「日本語化」等で検索してみてください。
 取り扱いにはご注意を。

書込番号:1286625

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X14PME
東芝

DynaBook G5/X14PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

DynaBook G5/X14PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング