『G5』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

DynaBook G5/X14PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

『G5』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X14PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X14PMEを新規書き込みDynaBook G5/X14PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

G5

2003/06/24 18:18(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME

スレ主 ど素人親父さん

電源を入れて最初に登録する使用者名を間違えてしまいましたが、変更できるのでしょうか?
後、高速USBホストコントローラーってなんですか?
教えて下さい。

書込番号:1698305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/06/24 18:21(1年以上前)

>登録する使用者名を間違えてしまいましたが、変更できるのでしょうか?
 XPのログオン名って事?

>高速USBホストコントローラーってなんですか?
 USB2.0と思いますけど。

書込番号:1698317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/06/24 18:24(1年以上前)

スタート〜設定〜ユーザーアカウンで名前の変更は可能。
この機種にはUSB2.0が付きませんので高速ホストコントローラでも
速くはならないはず・・・
PCカードタイプのものを買えば可能です。さの際はバスパワーの
大きいカードがいいと思う。

書込番号:1698330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/06/24 18:24(1年以上前)


設定〜コントロールパネルでした。

書込番号:1698335

ナイスクチコミ!0


スレ主 ど素人親父さん

2003/06/24 18:46(1年以上前)

なるほど、じゃあそのPCカードを買わないとPM970Cで高速印刷出来ないってことですね。
使用者って言うのは、システムプロパティの所に表示される使用者です。変更できないんです。(TT)

書込番号:1698407

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/24 18:51(1年以上前)

フリーソフトの「窓の手」を使えば変更できるよ。

(reo-310でした)

書込番号:1698417

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/06/24 18:57(1年以上前)

sho-sho面倒です。

ウィンドウズのスタートボタンをクリックして「ファイル名を指定して実行」
をクリック。現れたダイアログボックスのテキスト記入欄「名前(Q):」
の所に「regedit」と記入してOKボタンを押す。

レジストリエディタが起動されるので、ファイルメニューの「編集(E)」
から「検索(F)」をクリック。

現れた検索ダイアログボックスに「RegisteredOwner」と記入し、チェック
ボックス「完全に一致する物だけを検索(F)」にチェックを入れ、「次を
検索」ボタンをクリック。

検索に少々時間がかかるが、次のキー
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion に
RegisteredOwner が検索されるので、RegisteredOwner をダブルクリック
して使用者名を変更する。
おまけ
http://www.ask.ne.jp/~rtamura/pc/vaio505/name/

書込番号:1698442

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/06/24 18:58(1年以上前)

確かに「窓の手」が簡単で良いです。

http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0063.html

書込番号:1698445

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/06/24 19:00(1年以上前)

思いっきりかぶりました。

書込番号:1698451

ナイスクチコミ!0


スレ主 ど素人親父さん

2003/06/26 19:58(1年以上前)

sho-sho さん
ありがとうございました!変更できましたよ。

次はその窓の手とやらに挑戦します。

書込番号:1704826

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/06/26 20:41(1年以上前)

どんどん試してね〜
いいお勉強になりますよ〜(^.^)

書込番号:1704958

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X14PME
東芝

DynaBook G5/X14PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

DynaBook G5/X14PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング