『HDD交換その2』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

DynaBook G5/X14PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

『HDD交換その2』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X14PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X14PMEを新規書き込みDynaBook G5/X14PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDD交換その2

2005/07/31 14:36(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME

クチコミ投稿数:5件

前の方と同じような内容で恐縮ですが、私の場合、ハードディスクは認識するのですがうまくいきません。フォーマット済みのHDDに付け替えて、リカバリCDをインストールすることはできるのですが、再起動すると起動ディスクを入れるようにという英文メッセージがでてたちあがりません。
 解決方法があればご教示ください。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:4317496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/07/31 16:14(1年以上前)

G5の使用者ではありません。うまくいくかわかりませんが、よければお試しください。

[Esc]キーを押しながら電源を入れます。Press[F1]Key for default setting...またはCheck system then press[F1]Keyと表示されると思いますので、[F1]キーを押します。これでBIOSが初期化されます。

書込番号:4317655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/31 22:53(1年以上前)

Dynabook一筋さんありがとうございます。BIOSの初期化はご指摘のとおりでしたが、やはり、再立ち上げても
「insert system disk in drive
press any key when ready」
という表記がでて、先に進めません。何か有効な方法があればご教示ください。

書込番号:4318525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/07/31 23:34(1年以上前)

ヒデロン2005さん返信ありがとうございます。

[F12]キーを押しながら電源をいれ、HDDを起動ドライブに選択するとどうですか。

書込番号:4318643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2005/08/01 00:24(1年以上前)



そのHDDを外付けのケースに入れて繋ぎまし。
管理画面でOSが入る領域をアクチブにしてみまし。
リカバリでこれらが自動的になるのが普通でしが、ひょちとしてG5はなってないのかもすれないでし。

書込番号:4318791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/04 01:02(1年以上前)

返信が送れて申し訳ありませんでした。
結論からいいますとワイタンの夜景さんのご指摘どおりにHDをアクティブ化したら立ち上がるようになりました^^。
これから、こつこつ必要なアプリケーションとかをインストールしたいと思います。
ご教示本当にありがとうございました。

書込番号:4325317

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X14PME
東芝

DynaBook G5/X14PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

DynaBook G5/X14PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング