『当初の予定は・・』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

DynaBook G5/X14PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

『当初の予定は・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X14PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X14PMEを新規書き込みDynaBook G5/X14PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

当初の予定は・・

2002/06/03 08:40(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME

スレ主 はやく〜さん

やはり、当初の予定では6月1日に新モデル発売みたいだったらしいですね・・。延期になってるみたいですが・・。店員いわく、値段的には2〜3万円G5/X14PMEより高いとの事でしたが・・。いつになることやら。

書込番号:750705

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2002/06/03 19:52(1年以上前)

G5の後継機種が待ち遠しいです。
後継機種にUSB2.0とDVD−RWの読込のできるドライブが付いているかどうかが問題です。

書込番号:751446

ナイスクチコミ!0


TKSUさん

2002/06/03 23:08(1年以上前)

GUIGUIさん、こんにちは。その節はお世話になりました。

> 実際、G5の現行機種が¥210,000の税込みで買える
> ときでは辛い。

もし差し支えなければ、そのお店を教えて下さい。

書込番号:751900

ナイスクチコミ!0


ビブラーさん

2002/06/03 23:20(1年以上前)

私もお願いします。

書込番号:751935

ナイスクチコミ!0


ぺきんさん

2002/06/03 23:46(1年以上前)

電気街の量販店Sの格安情報、
280、000税込みと言われました。
256メモリー増設、5年保証込みです。
決断できませんでしたが、かなりの価格を引き出したと自負しております。
リクエストがあれば、店舗名をご案内

書込番号:751979

ナイスクチコミ!0


TKSUさん

2002/06/04 00:25(1年以上前)

GUIGUIさん、ご回答ありがとうございます。
ヤフオクのことでしたか。了解しました。(^^)
ところで、本日漸く時間が取れ、お店でG5とG4の実機を見て来まして、
今のところ、G5を買う気満々でいます。ですが最近、G5の後継機種の
話が出てきているので、その発表後、仕様を確認してからでも遅くはない
かなぁとも思い始めています。ですが、発表がある頃には現行機の在庫が
なくなるという噂もあり、決断するのに少々微妙な状況です。なので、
あと1週間くらいは我慢してみようかなぁとも思っていますが、実際の
ところ、発表はいつ頃あるのでしょうね・・・。

書込番号:752058

ナイスクチコミ!0


もうひとおしさん

2002/06/04 08:49(1年以上前)

GUIGUIさん、
NECの掲示板では、非常にお世話に成りました。感謝です。

G5/X16PME ?にUSB2.0が搭載されると良いな。
悲しい?情報としては? NECのノートPC用USB2.0ホストコントローラーの量産開始が7月から(日経エレキより)と有るのとIntelのChipSetへの統合は来年の予定なので、難しいでしょうね。CPUの様に前倒しで発売しないかなあ。。

兎に角、東芝さん早く発表してください。

書込番号:752545

ナイスクチコミ!0


やった!さん

2002/06/04 11:48(1年以上前)

この掲示板を見てずっと悩んでいましたが、昨日九州の某Y電機で購入しました^^
確かにHDはしょっちゅうカチカチいってますが、あまり気にならないです。 満足感いっぱいです。
さて、本題の価格のことですが、¥238,000でした。ポイントを6000円しか付けてくれませんでしたが、どうやら安く買えたみたいで満足です。
交渉の時に新モデルの話をしたのですが、店員は「そんな予定はない」の一点張りでした。
でも安くなったということはやっぱり出るのかな????

書込番号:752710

ナイスクチコミ!0


アスロンXPさん

2002/06/04 12:04(1年以上前)

USB2.0は是非搭載して欲しいですね!!
無線LANに関してはスピードの違う規格が確か有るので遅いのが付いてても
しょうがない様な気がします。

書込番号:752715

ナイスクチコミ!0


検索中さん

2002/06/04 17:54(1年以上前)

いろいろ悩んでいたらまた次が出るのですか?しかも無線LAN搭載だとか?USBはクリアするだろうけど、LANに関しては、、、、また悩みます。だいたいどの辺りの速度が搭載されるのでしょうか??でも困りました。やっぱりビデオカードが64Mまでまとうかな?

書込番号:753121

ナイスクチコミ!0


GT2さん

2002/06/04 22:15(1年以上前)

もう展示品か在庫のみだそうで。

書込番号:753560

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X14PME
東芝

DynaBook G5/X14PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

DynaBook G5/X14PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング