『CD-Rの書きこみ』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

DynaBook G5/X14PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

『CD-Rの書きこみ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X14PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X14PMEを新規書き込みDynaBook G5/X14PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CD-Rの書きこみ

2002/06/20 13:09(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME

スレ主 道頓堀に飛び込むはずだったのにさん

この間、G5にEasy CD Creater5をインストールし、DirectCDにてCD-Rメディアにデータを記録しようとしたところ、「CDの種類」の箇所に何も表示が無く、フォーマットすらできませんでした。どうやら認識ができてないみたい。G5がいけないの?Easy Cd Creater5がいけないの?CD-Rメディアがいけないの?ちなみにCD-Rは太陽誘電の「That's Label Gold CDR-80TY」。オレンジブックとかUDFの問題なのかなぁ?う〜〜誰か教えて!

書込番号:782466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2002/06/20 15:15(1年以上前)

Roxioから新しいドライバをインストールしないと使えない
と思います。ドライバと修正ファイルの2種類をインストールして
下さい。

書込番号:782605

ナイスクチコミ!0


スレ主 道頓堀に飛び込むはずだったのにさん

2002/06/21 10:42(1年以上前)

>>☆満天の星★さん

ありがと

書込番号:784086

ナイスクチコミ!0


スレ主 道頓堀に飛び込むはずだったのにさん

2002/06/21 10:43(1年以上前)

おっ、顔間違えた。

書込番号:784088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/06/21 16:04(1年以上前)

僕はホモじゃないけど、ちなみに上のおばさんアイコンは嫌いです(笑)

書込番号:784438

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X14PME
東芝

DynaBook G5/X14PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

DynaBook G5/X14PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング