


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME


今、PCを買おうと思ってます。でもどしろうとで、どれがいいか、さっぱりわかりません。とりあえずインターネットの読み込み・書き込みが早く、画像がきれい、そして軽いものを希望します。どなたか教えてください。
おねがいします
書込番号:789740
0点



2002/06/24 00:54(1年以上前)
申し遅れました。ちなみに友達からの進めもありDynaBookにしたいな、って思ってます。でもG5、T5、V5、L5、ってたくさんあって、よくわかりません。どれが一番のお勧めでしょうか?どなたか教えてください。
書込番号:789771
0点

Pentium4-Mはインターネットコンテンツには能力を発揮するCPU
ですが、ビジネス系では秀でた部分はありません。
画像が綺麗!というとラスタービュー液晶とかを連想しますが、
PriusもG5も3.2kgあり軽くはないですよ。
F社製の13インチもの、またはInterlinkなども検討の
対象かと???思います。
書込番号:789785
0点

ごめん・・・(笑)Interlinkはだめ小さかったです。
東芝製ならV5を含め書き込み数の多いものをチェックする手も
ありますよ。ユーザーの声が一番信頼できるものです。
書込番号:789792
0点

再ごめん・・・*何か“山茶花さん”みたいになってきた(笑)
液晶については画質の好みがあって一概に言えません。割り引いて
聞いて下さい。
東芝製の液晶はXGA表示のSuperView液晶と、SXGA+
とUXGAのFineSuperView液晶とがあります。
正直、SuperViewはお薦め出来ません。というより他社を
含め良質の液晶を持つノートが多々あります。
ただネックはFineSuperView搭載機は重いです・・・
他社も含め幅広く探したほうが得策かと思いますが。
書込番号:789836
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/03/30 13:28:43 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/01 3:27:25 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/04 1:02:16 |
![]() ![]() |
14 | 2005/07/31 17:29:32 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/12 21:49:19 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 21:53:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/24 1:27:48 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/13 1:00:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/26 23:32:07 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/29 22:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
