『書込み多いのは、良い証ですよね!』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

DynaBook G5/X14PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

『書込み多いのは、良い証ですよね!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X14PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X14PMEを新規書き込みDynaBook G5/X14PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

書込み多いのは、良い証ですよね!

2002/06/25 17:31(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME

スレ主 うっちゃん?さん

価格コムは、家電で利用しています。パソコンは初心者です。パソコンをはじめて購入する予定です。家ではインターネットに繋げたり、年賀状やCD、家計簿を作ろうと思ってます。書込み数の多い、g5Nか、こちらかで迷っています。
予算は、プリンターとマウスを含めて30万円です。どちらがお薦めですか?

書込番号:792779

ナイスクチコミ!0


返信する
山茶花さん

2002/06/25 19:30(1年以上前)

g5N?多分バイオのGR5Nだと思うけど・・・

もし売ってれば、G5X14だと思います。G5(23万)+プリンター(3万)+
マウス(0.2万)+無線ラン(3.5万)でなんとか30万ぐらいでしょうか。
またネットなら15"のSXGA+のPCが快適さが違います。

書込番号:792964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/06/25 20:33(1年以上前)

うっちゃんさんがやりたいことは現行のほとんどのノートで
問題ありません。ただ画像編集処理やHP作成にはCPUに
負担がかかるためPentium4-Mなら万全、PentiumV-MでもOK
かと思います。

書込番号:793080

ナイスクチコミ!0


スレ主 うっちゃん?さん

2002/06/26 08:26(1年以上前)

山茶さん満点さんありがとうございました。
同僚はおまえには、こんなのいらないと言われてますけど、1年2年は使いたいですからペンテアム4のこちらを注文します。sXGA?とは。
プリンタは、プリンター掲示板で確認します。
ありがとうございました。

書込番号:793959

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X14PME
東芝

DynaBook G5/X14PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

DynaBook G5/X14PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング