


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME


デスクトップ機を処分し,この機種をメインに使う計画中です。
そのデスクトップの3,5"20GBのを,HDDケースに入れて
USBかIEEE1394接続で使おうと思っているのですが,
そういった風にお使いの方がいらっしゃったら,
オススメを教えてください
書込番号:793257
0点


2002/06/25 22:18(1年以上前)
わたしはノートPCのHDDを換装し、取り出したHDDを外付けで使っています。
USBはやめた方がいいですね。遅すぎます。外部電源が不要という利点はありますが。
多少高くてもIEEEのケースがいいと思いますが。(外部電源が必要になっちゃいますが)
#ところで流体軸受けHDDはすばらしいですね!(←このスレッドには関係ないですね)
書込番号:793275
0点

専用のノート用HDDの外付けケースは¥13,000程度で
売っています。USBとIEEE1394対応がいいでしょう!
書込番号:793334
0点


2002/06/25 22:47(1年以上前)
自己レスです
ちょっと調べたら3.5インチ対応のHDDケースでUSBインターフェイスだけのモノなんてないですね。
たしかにそんなもの使い物にならないですね。
あと、3.5インチの場合はUSBバスパワーでは動かないみたいです。。
書込番号:793335
0点



「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/03/30 13:28:43 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/01 3:27:25 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/04 1:02:16 |
![]() ![]() |
14 | 2005/07/31 17:29:32 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/12 21:49:19 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 21:53:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/24 1:27:48 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/13 1:00:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/26 23:32:07 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/29 22:33:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
