


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME


G5/X16PMEを使ってるんですけどミュージックCDデザイナー3を
うまくインストール出来ません。
相性が悪いとかそーゆう事なんでしょうか???
良い方法があればどなたか教えて下さい!
お願いします。
書込番号:794512
0点

たぶんですが、16倍速のCD−RWに対応していないからだと
思います。UDJA720までは多種対応でしたが、最新の730
はバッチファイルが出ているメーカーのみ対応しています。
HPで確認されたほうが良いでしょう!
書込番号:794722
0点



2002/06/27 05:14(1年以上前)
☆満天の星★さん、返信ありがとうございます!
ところで16倍速対応のライティングソフトって何があるんでしょう???
書込番号:795890
0点

付属のDrar'nも当然対応していますが僕はこれをアンインストールして、別途EasyCD−Crator5を使用しています。
RoxioというメーカーからUDJA730向けのバッチファイル
をインストールすれば使用出来ます。
他のソフトについては知りません。あしからずご了承下さい。
書込番号:795985
0点



2002/06/27 09:34(1年以上前)
わかりました。ありがとうございました!!
書込番号:796080
0点


「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/03/30 13:28:43 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/01 3:27:25 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/04 1:02:16 |
![]() ![]() |
14 | 2005/07/31 17:29:32 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/12 21:49:19 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 21:53:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/24 1:27:48 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/13 1:00:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/26 23:32:07 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/29 22:33:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
