『ミュージックCDデザイナー3』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

DynaBook G5/X14PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

『ミュージックCDデザイナー3』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X14PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X14PMEを新規書き込みDynaBook G5/X14PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ミュージックCDデザイナー3

2002/06/26 16:00(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME

スレ主 カンナヴァーロさん

G5/X16PMEを使ってるんですけどミュージックCDデザイナー3を
うまくインストール出来ません。
相性が悪いとかそーゆう事なんでしょうか???
良い方法があればどなたか教えて下さい!
お願いします。

書込番号:794512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2002/06/26 18:23(1年以上前)

たぶんですが、16倍速のCD−RWに対応していないからだと
思います。UDJA720までは多種対応でしたが、最新の730
はバッチファイルが出ているメーカーのみ対応しています。
HPで確認されたほうが良いでしょう!

書込番号:794722

ナイスクチコミ!0


スレ主 カンナヴァーロさん

2002/06/27 05:14(1年以上前)

☆満天の星★さん、返信ありがとうございます!
ところで16倍速対応のライティングソフトって何があるんでしょう???

書込番号:795890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/06/27 07:54(1年以上前)

付属のDrar'nも当然対応していますが僕はこれをアンインストールして、別途EasyCD−Crator5を使用しています。
RoxioというメーカーからUDJA730向けのバッチファイル
をインストールすれば使用出来ます。
他のソフトについては知りません。あしからずご了承下さい。

書込番号:795985

ナイスクチコミ!0


スレ主 カンナヴァーロさん

2002/06/27 09:34(1年以上前)

わかりました。ありがとうございました!!

書込番号:796080

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X14PME
東芝

DynaBook G5/X14PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

DynaBook G5/X14PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング