


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME


はじめまして!
G5の購入を考えています。
US&カナダで使用します。
仕事上、OSがWin98 or meしか使えないので、meも入れたいです。
photoshopもいじりたいです。
G5で大丈夫かな?
なにかお勧めはありますか?
それと、複数のOSの入れ方をおしえてください!
書込番号:879999
0点

G4/U17PMEのコーナーで挑戦したひとがいました。
ドライバが全部揃わないのが問題みたいです。東芝の海外向け
サイトでも確認してみて下さい。グラフィックドライバが提供
されていないと画面がどうにもなりません。
これについては自己責任において下記のサイトから98用のものが
ダウンロードできるようです。
僕はTryしていませんが、RADEON7500のものでXP用
のは試しました。問題なく動作しています。
http://www.omegacorner.com/
書込番号:880469
0点


2002/08/10 21:21(1年以上前)
仕事ならどうでしょう、せめてWIN2000で使ってみたら。
書込番号:882588
0点


「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/03/30 13:28:43 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/01 3:27:25 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/04 1:02:16 |
![]() ![]() |
14 | 2005/07/31 17:29:32 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/12 21:49:19 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 21:53:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/24 1:27:48 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/13 1:00:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/26 23:32:07 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/29 22:33:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
