DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME のクチコミ掲示板

(5772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/02/26 20:15(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

○フマップの通販の中古販売で買いました。15万9800円、3年保障つきで169800円でした。この板での中古情報は筋違いかも知れませんが、実は先週、店頭で実物が「メーカー調製品優良中古品」として売り出されているのを見ておりました。使用感もなく美品でした。届いた商品もステッカーののりが残っており、薄い筋傷があるのみでほぼ未使用状態でした。備品もすべてそろっており、ドット落ちがあるものはちゃんと明記されているのでかえって安心かも?・・。3年保障もあるし。ミドルタワーでDVDを鑑賞していた者からすれば、ファンの音もぜんぜん気になりません。今のところトラブルが多そうなSP1は入れておりません。
怪しそう?と思ってか、あまり売れてないようですが^_^; 私としてはとてもよい買い物をしたと思います。探しておられる方は結構お勧めですよ。

書込番号:1343941

ナイスクチコミ!0


返信する
Silverwaveさん

2003/02/27 11:04(1年以上前)

私もつい先日、同店でアウトレットものということでteelさんと同じ価格で購入しました。となりにあった、10000円安のG5/X14PMEと、別の店にあったG6C/18CMEとの3つで迷いましたが、ここの掲示板を読んでG5に決めました。今のところ順調で満足です。本当はIBMをと思っていたのですが、Gシリーズを見かけて衝動買いのようなものです。リブレットL5も持ってますので、メインもモバイルも東芝になってしまいました(Gとリブは大きさが全然違うのにボディーラインが似ています)。皆さん@@@ップに急ぎましょう。

書込番号:1345727

ナイスクチコミ!0


スレ主 teelさん

2003/02/27 22:50(1年以上前)

Silverwaveさん。そうですか、買われましたか。ホームページを見るとまだ56台!もありました。大量入荷中、との事。まだしばらくありそうですね。
使用感の続きですが、キーボードはしっかりとした感じです。仕事場のくそーてっくがへなへななので、ノートはこんなものかと、思っていました。液晶、何かの拍子に当たったりすると確かに揺れます。まー、こんなもんモバイルする人もいないので省デスクトップだと問題ないと・・。皆さん結構、ファンの音を気にされてますが、以前の環境からすれば、私にとって、ほぼ無音に近い。ファー、と5秒ぐらい回ってはい、おしまい。あくびみたいなもんですね。心配していた解像度も(目が悪くなってきてるので)液晶がよいのでまあ、問題なしと。快適です。みんな買おうね。Silverwaveさんのは傷、ドット落ちなかったですか。私のに残っていたシールの糊あと、家内の除光液で何とか取りました。

書込番号:1347178

ナイスクチコミ!0


Silverwaveさん

2003/02/28 02:09(1年以上前)

こんな時間にすいません。私の前母艦のメビウスもうるさかったです。ただしあれはHDDの音ですけど(汗)。メビウスの諸性能に比べたらG5ははるかにいいので、文句ないです。しかしなんでまた、G7が発売されてからG5がそんなにたくさん出てくるんでしょうか?不思議です。ドット落ちは気にしたことないのでよくわかりません。じっと見ても見つかりません。見つけやすい方法があるのでしょうか?目立つ傷はなかったです。シールの汚れはしっかりありました。店員さんが目の前で取ってくださいました。@フ@ップの店員さんは在庫の箱から出して、「じっくり見てください」と非常に気を使ってくださいました。しかし、teelさんのもシール跡が???うーん、展示品なのかなー?にしてはきれいなんですけど。実は、あまり気になりません。3年は使おうと思っています。

書込番号:1347810

ナイスクチコミ!0


Silverwaveさん

2003/02/28 02:56(1年以上前)

アイコン2回とも間違えました。本当は四十男です。

書込番号:1347856

ナイスクチコミ!0


isa_muさん

2003/02/28 09:38(1年以上前)

teelさんとSilverwaveさんの書き込みを見て、早速ソフマップHPに行き購入しました。品物は2日後に到着予定ですが、ず〜っと、欲しかった機種なので、期待と不安を持ちながら到着を楽しみにしています。決算特価というのが一台(149,800円)だけあり、それを注文しました。
到着してから、状態などを報告します。
シール跡って何のシールですか?

ソフマップ(アウトレット)にて購入予定の方は、報告を楽しみに待っていてください。

書込番号:1348204

ナイスクチコミ!0


スレ主 teelさん

2003/02/28 10:40(1年以上前)

isa_muさん、同じ型だったらお得でしたね。糊ですが ふたの右下に残っていました。おそらく販売管理用のタグの類ではないかと思います。一台一台販売管理をしているからでしょう。なんせ中古ですから。しかし@@@ップは糊ぐらいしっかりとってから発送するように!糊付って書いてなかったぞ!ちなみにアルコールでは落ちませんでした。除光液はOKでしたがつや引けがあるかも。市販のシール剥がし液なんかいかがかと思います。まず目立たないところで試したほうが無難ですが。ホームページを見るとそれぞれ、ドット落ちがあります、とか液晶のむらがあるとか、コメントがあります。何も記入がないのを選んだんですがふたにうっすらと筋傷が・・。つばでこすってとってやる、のは無理なんでアーマオールでしこしこ磨きます。

書込番号:1348299

ナイスクチコミ!0


Silverwaveさん

2003/02/28 13:15(1年以上前)

こんにちは。なんだか、@フマッ@優良中古品G5クラブができそうで(+_+)\バキッ!(この掲示板には迷惑かしら、、、?)。店員さんはシール跡を透明テープの粘着面をはってはがし、はってはがししてとってくださいました。糊跡をとるのによくやる方法ですね。よくみましたら、私は既に表面に傷をつけておりました。が、自分でつけるのは気になりませんね。では。

書込番号:1348564

ナイスクチコミ!0


isa_muさん

2003/02/28 15:31(1年以上前)

Silverwave>なんだか、@フマッ@優良中古品G5クラブができそうで(+_+)

う〜ん、しかも40代中年の会??

書込番号:1348793

ナイスクチコミ!0


念願のG5さん

2003/02/28 20:08(1年以上前)

私は昨日、@フ@ップの店頭で購入しました。私の購入した物も使用感が全く感じられず、ステッカーの糊が付着している程度でした。購入時に糊等も綺麗に落としてくれて、気持ち良く購入する事が出来ました。
まだ軽く触った程度なので何とも言えませんが、現時点では大変満足しております。今後はこちらの掲示板の過去ログでも読みながら勉強していこうと思います。
因みに店員さんはシール剥がし剤で糊を落としてくれました。現在は糊の場所がどこだったか分からないほど綺麗に落ちています。

書込番号:1349337

ナイスクチコミ!0


Silverwaveさん

2003/02/28 20:39(1年以上前)

おお、やっとお若い方がいらっしゃったですね。これで中年クラブは免れます。しかし、糊の跡が共通ですね。祖父マッ@優良中古品G5糊付きクラブです(妖しい)。あと54人早く来ないかなー(+_+)\バキッ!

書込番号:1349398

ナイスクチコミ!0


スレ主 teelさん

2003/02/28 21:24(1年以上前)

若者歓迎ぢゃ。後は@@マップ不良品消費者連絡会にならないように祈るのみ(・_・;)

書込番号:1349539

ナイスクチコミ!0


へーまんさん

2003/03/01 15:00(1年以上前)

私も近所のコ○マで新品在庫があったので、値引き交渉したら、税込み170000円で、OKでした。(5年保障付き)おまけで、USBマウス付けてもらいました。スペックも遜色なく、大変満足しています。

書込番号:1351650

ナイスクチコミ!0


isa_mu.さん

2003/03/02 12:09(1年以上前)

G5/X16 先ほど@フ@ップより届きました。
早速、本機を使っての投稿です。
teelさん、Silverwaveさん、念願のG5さんと全く同じで、
使用感ぜんぜんなし。これで中古??と思ってしまいます。
大満足の一品です。決算特価で、皆さんより10000円安く手に入ったし・・・。
シール跡は確かにありました。あ、これだな!と思いました。(笑)
現在使用しているのがLavieのセレロン366なので、
スペックは比較になりませんが、キータッチやファン・HDDの静音性
も、ぜんぜん気になりません。不具合が出ないことを祈りながら、前機種同様3年以上は愛機として使っていけそうです。
@フ@ップにはまだまだありそうなので、探している方は、一度覗いてみてください。
149,800円(本体)+7,500円(3年保証)+消費税
ただし本体は決算特価により、10,000円引き

書込番号:1354610

ナイスクチコミ!0


isa_mu.さん

2003/03/02 13:08(1年以上前)

へーまんさん 税込み5年保障で170,000円は安いですね。
先日ヤフオクで新品が177,000円で落札されてました。
オークションより安い品が探せばあるんですね。

書込番号:1354783

ナイスクチコミ!0


isa_mu.さん

2003/03/02 19:39(1年以上前)

@フ@ップの在庫は50台のうち美品は残り37個ですね。
私、別に@フ@ップの回し者ではないんですけど・・・・・。
探している人にはベスト情報化と!!

書込番号:1355804

ナイスクチコミ!0


セグロさん

2003/03/03 02:37(1年以上前)

はじめまして、こんにちは。
こちらの掲示板では、初めての発言になります。
よろしくお願いします。

実は、Dynabook C7を買おうかと思って、こちらの掲示板をいろいろと
見ていたんですが、ちょっと予算が足りなくて、ずっとどうしようかな
と悩んでいたんです。

そしてたまたまこのG5のツリーを見てたら、○○マップに「159,800円
で出ている」との書き込みが。
「ウソー、そんな安く出てるの?」なんて思いながら見てきたら、あり
ました!

もう今までの悩みも吹っ飛んで、すぐに注文してしまいました(^^)V。
このツリーにも、中古とは云え使用感がなくて満足という書き込みも
ありましたし、正直良いものを買ったととても嬉しく思っています。

親レスのteelさんには感謝しています。
後は届くのを待つばかりです。
届いたら、さっそく「ぼく管2」をやってみたいと思っています。
今まで出来なかったんで、とても楽しみです。

書込番号:1357250

ナイスクチコミ!0


スレ主 teelさん

2003/03/03 16:30(1年以上前)

セグロさん お役に立てて何よりです。しかしこのスレッドだとG5、ほぼおじさん専用ましーんになってますね。ちょっとマッチョでいかにも高そー、というフインキにおじさんはクラッ、となってしまう??私の場合もう少しでバイオFR33Bを買いそうだったのですが、やはり、G5にクラッとなってしまったのでした。(^_^;) isa_muさんうらやましい・・。見なかったことにします。

書込番号:1358373

ナイスクチコミ!0


totoimonさん

2003/03/03 20:40(1年以上前)

確かに@フ@ップは安い。
私は店頭で販売しているのを見て衝動買いしそうになりました。
念のため、価格.comで相場価格を知ろうとしたら、ここで話題になっているのを知りました。
そうなると、人間欲が出るものでして、他でもっと安く手に入るのではなどと・・・
ごめんなさい。

書込番号:1359046

ナイスクチコミ!0


めぐぅさん

2003/03/07 21:45(1年以上前)

どうも初めまして!
私も先日、ソ●マッ●にて同アウトレット製品を買っちゃいました
OSとバッテリー、放熱(ファンの音)には問題ありですが
グラフィックが強化されていて、非常に良いですねヽ(´▽`)ノ
音もノートにしては非常に綺麗ですし
何しろ・・今使っているデスクのCPUに比べれば2倍ぐらいあるんで
嬉しい限りです。。。

そうそう・・私は、ソフマップで256のメモリを足して
174000円で買いました(3千円ほど・・値切りました)
サポートはなしの方向で(^^;
傷もまったくなく、良い感じです
それでは〜

書込番号:1371093

ナイスクチコミ!0


Siverwaveさん

2003/03/08 02:12(1年以上前)

徐々に増えてますねー。しかし、徐々にってところが2世代前のモデルの悲しさでしょうか。現時点でのコストパフォーマンスはダントツのような気がしますが。

書込番号:1371954

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

すごいですね

2003/01/12 22:51(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 くにひこさん

G3を一年ちょっと使っていましたが G5に思い切って買い換えました。
とにかく 別物 すばらしいですね。
画面のすばらしさ 冷却ファンの回転も少なく五月蝿くない キーボードのフニャフニャ感も若干改善され 買い換えてよかったの一言です。
ドット抜けもなく 今のところ 不都合もなく 動いてます。
これが 15万8千円で買えてとても満足しています。

書込番号:1210862

ナイスクチコミ!0


返信する
しゅんた☆さん

2003/01/13 17:11(1年以上前)

みなさんの書き込み見てたら欲しくなってきました。
15万8千円!?どこで購入されたのですか?

書込番号:1213108

ナイスクチコミ!0


haratakuさん

2003/01/14 08:13(1年以上前)

激しく同意!
何処で購入されたんですか?
もう1台G5買おうかな(爆
良いお買い物をされて良かったですね^^

書込番号:1215219

ナイスクチコミ!0


スレ主 くにひこさん

2003/01/15 00:58(1年以上前)

通販で買いました。今見ると値上がりしてますね。新春特価で最安値だったのかなぁ・・・
安すぎて不安でしたが このスペックなら新型(G6)よりは よかったように思えます。

書込番号:1217540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信28

お気に入りに追加

標準

東芝PC集中修理センタ対応2

2002/12/29 04:00(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 東芝PC集中修理センタ対応2さん

Dynabook G series - left speakerから音が全く出ない.5ヶ月経たずに故障.ヘッドフォン端子からの出力は問題なし.
秋葉原東芝PC工房にて
Mother board側のconnector抜き差しにて一時的に音が出るようになったが,数日経過観察すると音が出たり出なかったりと不安定.左スピーカーそのものか,その近傍の信号線あたりに故障(ただの接触不良?)の可能性が高いと考え,
東芝PC集中修理センタへ送った.
当然,それまで経過などは詳しく説明した.
1週間後,気になって電話で問い合わせた.
相手「故障した場所が分かりました」
私「どこですか?」
相手「左のスピーカーです.左のスピーカーの交換となりますが,部品が1/10以降に入荷となります」
私はこれで既に1週間センタにパソコンを預けていた.そこまでは待てないので返却してもらうことにした.これが東芝の対応だと感動した.
−以上は事実−
分かったことは
1.スピーカーの交換で1ヶ月程度パソコンを消費者から取り上げるのは東芝にとっては普通.
2.故障個所の推定はこちらの説明からはしないようなので,何も説明せずに「故障した」とだけ言って送っても問題なし.
3.また,修理期間が気になる場合,使用されそうな部品の在庫状況や一日の修理可能台数,現在の修理依頼状況など詳しく「こちらから」質問しないといけない.
次の修理依頼は小一時間質問し続けるだろう.

書込番号:1171270

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/12/29 07:18(1年以上前)

>スピーカーの交換で1ヶ月程度パソコンを消費者から取り上げるのは東芝にとっては普通

どこのメーカーでも良くあることですが?

>故障個所の推定はこちらの説明からはしないようなので,何も説明せずに「故障した」とだけ言って送っても問題なし

そんなことはないです。原因判明の早道になります。


>また,修理期間が気になる場合,使用されそうな部品の在庫状況や一日の修理可能台数,現在の修理依頼状況など詳しく「こちらから」質問しないといけない

このへんの対応は実際のやり取りの内容が明らかでないのでなんとも言えません。あなたの文章を読む限りでは、良くない対応のようですがね。

書込番号:1171430

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2002/12/29 08:19(1年以上前)

何が言いたいんでしょうね?

書込番号:1171494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/12/29 08:38(1年以上前)

最近、自作して自演する方々多い・・・
パフォーマンスというには違うような気もする。

書込番号:1171519

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/29 09:21(1年以上前)

public.ccad.ac.uk

HN下を見れば分かるようなきがする

書込番号:1171588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/12/29 09:47(1年以上前)

PCが故障して一ヶ月位はしかたないんでないの?。手元から無くなるのは困ると思うのですが、自分はソーテックのノート二ヶ月半の経験あります。(泣)。
東芝は早いほうです。リブレットMB交換でも淀橋から出して見積もりからGOサイン出しても、三週間で帰ってきましたから。
 でも直さなければいけないものでしたら。1/10以降に出せばすぐ終わるのでしょ。

書込番号:1171625

ナイスクチコミ!1


スレ主 東芝PC集中修理センタ対応2さん

2002/12/29 10:32(1年以上前)

返信ありがとうございます.

>そんなことはないです。原因判明の早道になります。
常識的にはそうでしょう.ただ,東芝の対応をみているとこちらの説明を全く聞いていないとしか思えません.

>何が言いたいんでしょうね?
事実以下はただの皮肉です.故障した場所がこちらの説明で特定できそうなものなのに,部品がない状態で私からパソコンを取り上げた可能性が高いこと,修理期間が約1週間と公言しているにも関わらず,説明もせずに1ヶ月の修理期間をかけようとしたことに腹を立てているだけです.

>最近、自作して自演する方々多い・・・
皮肉っていますが,自作ではないです.事実の部分は事実です.また,左のスピーカー以外は修理する必要がないともはっきり電話で伝えていました.録音してないので証明できませんが.
私も電話で謝罪はして頂きましたが,謝るだけならただです.

>HN下を見れば分かるようなきがする
これに関わった人には私が誰かはばればれなんでしょう.
まさかこういう対応をされるとは思わなかったので,録音もしてません.
結局は水掛け論なのでHN下としました(自動的にこの設定になるので,変更が面倒臭かったことも少しあります).

>どこのメーカーでも良くあることですが?
そうなんですね.当たり前と思えば気が楽になりました.

書込番号:1171704

ナイスクチコミ!0


スレ主 東芝PC集中修理センタ対応2さん

2002/12/29 10:42(1年以上前)

>でも直さなければいけないものでしたら。1/10以降に出せばすぐ終わるのでしょ。
そういう口約束は取り付けました.はじめは「待っている人がいるのですぐに修理はできません」と言われました.「すぐ」というのが修理期間でどの程度か?が微妙ですね.1ヶ月は覚悟しますので,修理に出すときには修理期間をはっきりさせる予定です.

書込番号:1171724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/12/29 14:06(1年以上前)

何回も同じスレッドを立てるなよ。こんなことをしていると、たとえ正当なクレームでも、単なる嫌がらせや、他のメーカーの工作と思われますよ。

書込番号:1172083

ナイスクチコミ!0


テレバイダーさん

2002/12/29 14:52(1年以上前)

年末年始をはさんで1ヵ月は普通じゃないの?

書込番号:1172170

ナイスクチコミ!0


スレ主 東芝PC集中修理センタ対応2さん

2002/12/29 15:10(1年以上前)

>何回も同じスレッドを立てるなよ。
すいません.故意ではないんです.書き込み途中でブラウザがおかしくなったもので,こちらに書き込むときには気が付きませんでした.何回もと言われていますが,書き込み動作は2,3回しかさせていないはずなんですが,そんなに沢山スレッドが立っているのでしょうか?

>こんなことをしていると、たとえ正当なクレームでも、単なる嫌がらせや、他のメーカーの工作と思われますよ。
上記を見ての通り,正当と証明できないので,どう思われても仕方ないと思っています.もっとも掲示板での証明は難しいし,するつもりもありません.嘘を書いたつもりもありません.

書込番号:1172189

ナイスクチコミ!1


スレ主 東芝PC集中修理センタ対応2さん

2002/12/29 15:41(1年以上前)

>年末年始をはさんで1ヵ月は普通じゃないの?
そうかもしれませんが...スピーカーの交換で1ヶ月,では何が1週間で修理できるのでしょう?

>故障した場所がこちらの説明で特定できそうなものなのに,部品がない状態で私からパソコンを取り上げた可能性が高いこと<以下略>

「修理期間が約1週間と公言してあるけれども,この時期は1ヶ月かかるのが普通だ」と私には思えなかっただけです.
必要な部品が送る前からある程度分かりそうなものなのに,修理期間が長い理由が部品がないからで,1ヶ月かかりますと言われて..納得する人はするんでしょうね.少なくとも私は納得できなかったというだけです.

書込番号:1172238

ナイスクチコミ!0


ニュルブルクリンクさん

2002/12/29 16:37(1年以上前)

パソコン丸ごと交換なら一週間かからないんじゃない?配送も含めて。
故障箇所の特定に時間がかかるのは仕方が無いことだと思います、特にパソコンの場合は。あなたが単純に考えているスピーカーの故障だってね。
年末年始に一週間でやれなど失礼ですけどあなたは少々世間一般とズレてませんか?
修理状況をこちらから質問して確認するなんて中学生だった頃の私でもしていましたけどw(プレイステーションで)。

名前もタイトルと同じではなくて変えては如何ですか?
プロなりそこない@市民にでもw。

書込番号:1172319

ナイスクチコミ!0


通りすがり中年さん

2002/12/29 18:17(1年以上前)

>パソコン丸ごと交換なら一週間かからないんじゃない
それって修理って言うのかな?
>年末年始に一週間でやれなど
彼はそんなことは言ってないけど。煽りもいいけど、文章はきちんと読んだほうがいいね。
>故障箇所の特定に時間がかかるのは仕方が無いことだと思います
これも何だかずれてる。故障の特定どうのより、彼はおそらくスピーカーを修理してくれと依頼して、その部品がセンターになかったというだけなんでしょうよ。
この御時世で年始年末ねぇ。。。君のほうがよほど世間知らずに見えるよ。

スレッドオーナーも口頭指示、口頭依頼はやめた方がいいよ。勘違い、行き違いが多くて、証拠も残らない。何を言っても誰も信用しない。
火がないところにこんな煙も立たないから、そういう類の事実はあったんでしょうよ。次からはしっかり依頼してね。センターもプロなんだからしっかり依頼内容を把握する努力してるはずなんだけど、、、部品がないのに依頼を受けたとすれば頂けないなぁ。

書込番号:1172545

ナイスクチコミ!0


通りすがり中年さん

2002/12/29 18:39(1年以上前)

あ、途中でボタンを押してしまった。
1年でこれだけ価格が低下する製品の修理期間として1ヶ月が長いのか短いのか?3年程度の寿命しかない製品の修理期間として1ヶ月が短いのか?
やっぱり私も長いと思ってしまうが、短いと感じるのが普通なんでしょうか?
それもスピーカーか。。。長いと思ってしまうなぁ。

書込番号:1172586

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/12/29 19:37(1年以上前)

そういうことでなくて返信で書こうってことじゃ?

書込番号:1172700

ナイスクチコミ!0


さいでんなあさん

2002/12/29 22:31(1年以上前)

横道にそれて申し訳無いけど、パソコンにも、自動車の代車の様な
システムがあればいいなぁって何度も思ったことがある。
実際にそういうサービスやってくれる業者っていませんかね?
壊れたら代わりのパソコンを貸してくれる・・みたいな

書込番号:1173164

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/12/29 22:42(1年以上前)

IBMの有料サポートとかはしてなかったっけ?

書込番号:1173208

ナイスクチコミ!0


火べーさん

2002/12/30 17:29(1年以上前)

シャープのノートを今年3月に修理へ出した事がありましたが、
その時はマザーボード交換をして12日で帰ってきました。
直接修理工場へ配送したからでしょうかね。
故障箇所の説明は修理後・返送前に電話がかかってきたのですが、
そのさい賞賛されたくらい細かく書きました。

書込番号:1175169

ナイスクチコミ!0


スレ主 東芝PC集中修理センタ対応2さん

2002/12/31 02:07(1年以上前)

>年末年始に一週間でやれなど失礼ですけどあなたは少々世間一般とズレ
失礼です.撤回して下さい.私は「一週間でやれ」などとは言ってません.別にできないならできないで,説明してもらっていれば,何も言わなかったと思います.

>最近、自作して自演する方々多い・・・
根拠なく書かれているのであれば,失礼な文章だと思いますので,撤回して頂けませんか?

>自動車の代車の様な
あったら使いたいサービスですね.

>そのさい賞賛されたくらい細かく書きました。
今までは,「修理のプロなんだから必要な情報を自ら聞き出す程度のことはしてくれるはずだ.こちらが必要な情報もある程度提示してくれるはずだ.」と思いこんでいました.経験不足でした.

>らはしっかり依頼してね
修理を確実に書面で依頼し,契約するのがいいみたいですね.

書込番号:1176518

ナイスクチコミ!0


スレ主 東芝PC集中修理センタ対応2さん

2002/12/31 02:15(1年以上前)

先頭の−以上は事実−以下の部分は書きすぎだと思います.すいませんでした.

書込番号:1176533

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大丈夫だったよ

2002/11/19 15:15(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 dynabookさん
クチコミ投稿数:114件

dynabookのG5とCoregaのルーター等を最近 価格Comを見て最安店で購入しましたけど、大丈夫でしたよ。新品のちゃんとした品物がすぐ届きました。大きそうなお店に頼んだら大丈夫じゃないかな。近くの★ジマより4万ぐらい安かったよ。

書込番号:1076471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FF11動きました

2002/11/15 06:23(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

オフィシャルのベンチマークでは平均2600前後の数値でした。
かなり不安はありましたが、一か八かFF11を買ってみました、すると流石に高解像度ではカクカクでツライですが、デフォルトの解像度では普通にプレイできています。G5が無理ならデスクトップを新たに買い直そうかと思っていましたので正直嬉しいです。これでVRAMが64Mだったら言う事は無かったのですが、それは望み過ぎというものでしょうね。

書込番号:1066966

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/15 09:27(1年以上前)

高解像モードはnVIDIA製GeForce4 クラスの64MB以上ではないと設定できないです、ノートではBTO仕様でグラフィック・アクセラレータが選べるタイプしか無理ですね

書込番号:1067152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/11/15 09:40(1年以上前)

G5はファイナルファンタジーをする人のために作ってあるのではありません。ほんの一握りの人だけがそういう使い方をしているだけです。

書込番号:1067166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ベンチマークやってみました

2002/11/15 02:44(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

FF11のオフィシャルベンチなるものです。皆さんもうお試しかと思いますが・・・・
http://www.playonline.com/ff11win/win6.html
ちなみに6回計測して最高2728最低2672でした。何週もするので強制終了してしまいましたが、FF11推奨の3000以上はやはりこのパソコンでは厳しいですね。(哀)

書込番号:1066850

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/11/15 03:03(1年以上前)

911乗り  さんこんばんわ

ノートでそれだけスコアーが出れば十分だと思います。
私の場合、1300ちょっとしかもデスクトップPCで・・・(泣)

書込番号:1066866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/15 03:29(1年以上前)

ノートパソコンだったら出来ないものもありますので。私のノートは計測できない・・・

書込番号:1066879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/11/15 03:48(1年以上前)

Radeon−7500だと皆さん3000〜3200程度の
人が多いでしたね。僕は3100でした・・・
3DMark2001SEのスコアではATI系のほうが優位
なのと関係がありますか?

書込番号:1066894

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング